説明

国際特許分類[F21S9/02]の内容

国際特許分類[F21S9/02]の下位に属する分類

国際特許分類[F21S9/02]に分類される特許

51 - 60 / 519


【課題】角部を有する照明空間を効率よく照明できる光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置13は、複数の半導体発光素子23、および配光制御手段24を備える。配光制御手段24により、複数の半導体発光素子23毎の単配光56によって合成配光57を形成するとともに、合成配光57の外縁部の少なくとも1箇所には所定の明るさ以上でかつ角部を有する角部合成配光部58を形成する。 (もっと読む)


【課題】器具の外観意匠を損なうことなく、小型化や長寿命化が可能な非常用照明器具を提供する。
【解決手段】非常用照明器具は、器具本体10と、複数のLED1aからなる光源1が実装された光源基板2と、充電回路3aが実装された充電回路基板3と、点灯回路4aが実装された点灯回路基板4と、蓄電池5とを備える。また、一端側が開口し他端側が閉塞した筒状に形成された器具本体10を備え、器具本体10には、器具本体10の内側の空間を、収納空間S1と収納空間S2に分離する隔壁12が設けられている。収納空間S1には、光源基板2及び充電回路基板3が収納され、収納空間S2には、点灯回路基板4及び蓄電池5が収納されている。 (もっと読む)


【課題】例えばトンネル築造時の使用に好適で、蓄電器とLEDを実装した基板とを合理的かつコンパクトに配置し、小形軽量化と体裁の改善を図るとともに、これを堅牢に構成して工事用に好適にし、しかも寿命を向上し安全かつ安定した通常照明と非常照明を得られる工事用照明器具を提供する。
【解決手段】拡散チュ−ブ4の内部にシャ−シ5を管軸方向に配置する。シャ−シ5に沿って複数のLED9を実装した基板8を配置する。LED9を非常時に非常用電源ユニット6を介し点灯可能とする。拡散チュ−ブ4の内部に蓄電器51を配置する。蓄電器51を基板8と上下若しくは表裏位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】薄型で光の利用効率が高く、表示品位の高い、組み立て性のよい面状光源装置を提供する。
【解決手段】各々対向する第一及び第二の主面を有し、第一及び第二の主面と略直交する側面に光入射主面が形成された導光体10と、光入射主面と対向して設置された光源20を実装した基板22と、基板の取り付け部を有する光源ホルダ30を備えており、導光体の光入射主面側には、第一および第二の主面により規定される導光体主部より光入射主面側に厚く導光体主部側に薄くなる第1のテーパー角を有したライトガイド部14が導光体主部と一体化して設けられている。導光体には基板の光源が実装されていない領域と対向する位置に、基板と光入射主面の最小距離を規定する突起部131、132を設け、基板は長尺状をなし、導光体の突起部は基板の長手方向の両端側の位置に接するように2つ設けられている。 (もっと読む)


【課題】 従来例に比べて電池の着脱が容易な照明器具を提供する。
【解決手段】 収納凹部10を有する器具本体1と、収納凹部10を開閉する蓋体2と、電池3と、蓋体2に保持され電池3を電源として点灯可能な複数個の発光ダイオード4とを備える。電池3は、蓋体2に保持され、蓋体2が閉じた状態では収納凹部10の内面と蓋体2との間の空間に収納される。収納凹部10の開口を下方に向けて器具本体1が天井CEに固定されると、蓋体2は開いた状態では器具本体1よりも下側に位置するから、上記のように電池3が蓋体2に保持されていれば、電池3が器具本体1に保持される従来例に比べ、電池3の着脱が容易である。 (もっと読む)


【課題】通常家庭や公共施設又、店舗などで使用されている既存の照明器具が停電時、LED非常灯として切り替わるシステムを可能にする、充電器、バッテリー、LED基板を一体化し既存の照明器具に設置接続することにより通常の照明器具としても機能しつつ、停電時には非常灯としての機能を持ったLED照明器具を提供する。
【解決手段】従来の非常灯においては、天井裏や壁の裏に配線工事をする必要があったが本発明によるLED非常灯は、既存の照明器具の内部に設置接続するため新たに配線工事をする必要がなく、安価に非常灯としての機能を得る事が出来る。 (もっと読む)


【課題】比較的に簡単な構造で、周囲温度が上昇する非常時において半導体発光素子の温度上昇を抑制し所定の照度の光を照射することが可能な非常用照明器具を提供する。
【解決手段】非常用照明器具10の器具本体4は、常時に外部電源たる商用電源から電力の供給を受けて充電される蓄電池部2と商用電源からの電力の供給が異常となる非常時に蓄電池部2からの電力により光源部1を点灯制御部3aとを内部に収納する内壁4aと、該内壁4aを覆う外壁4bとの二重構造であって、内壁4aと外壁4bとの間を密封構造にしてなるとともに、半導体発光素子1aを備えた光源部1から照射された光を外部に出射する透光性被覆部5を備えており、透光性被覆部5が、少なくとも光源部1を覆う第1の被覆部5aと該第1の被覆部5aを覆う第2の被覆部5bとの二重構造を有し、第1の被覆部5aと第2の被覆部5bとの間が密閉構造にされてなる。 (もっと読む)


【課題】比較的に簡単な構造で、周囲温度が上昇する非常時において半導体発光素子の温度上昇を抑制し所定の照度の光を照射することが可能な非常用照明器具を提供する。
【解決手段】非常用照明器具10の器具本体4は、蓄電池部2および点灯制御部3aを内部に収納する内壁4aと、該内壁4aを覆う外壁4bとの二重構造であって、器具本体4の周囲温度が所定の温度以下において内壁4aと外壁4bとの間の空間部4cを当該器具本体4の外部に対して開放し、上記所定の温度より高い温度において空間部4cを上記外部に対して閉鎖する開閉部6と、光源部1から照射された光を外部に出射する透光性被覆部5とを備え、透光性被覆部5が、少なくとも光源部1を覆う第1の被覆部5aと該第1の被覆部5aを覆う第2の被覆部5bとの二重構造を有し、第1の被覆部5aと第2の被覆部5bとの間が密閉構造にされてなる。 (もっと読む)


【課題】非常用光源の電源である2次電池の温度の上昇を防ぐことのできる非常用照明器具を提供する。
【解決手段】1乃至複数の発光ダイオード30Aを備えるLEDユニット3と、商用電源から供給される電力を変換してLEDユニット3に点灯電力を供給する点灯装置4と、2次電池6と、商用電源が停電すると2次電池6から点灯電力が供給されることで点灯するハロゲンランプ5と、LEDユニット3、点灯装置4、2次電池6、ハロゲンランプ5を収納する器具本体1とを備え、器具本体1に、外気を器具本体1内部に導入するとともに、当該外気が2次電池6の近傍を通過して器具本体1の外部へと放出される通気路を形成する通気孔11を設けた。 (もっと読む)


【課題】LEDモジュールを複数接続、かつ何れかを選択可能とすることで、器具の耐用年数となるまでLEDモジュールの交換不要な点灯装置を提供する。
【解決手段】点灯時間カウンタ5は予め設定された設定時間を記憶し、負荷接続切替え回路11によって降圧回路3とバッテリ9とに電気的に接続された選択LEDモジュールの累積点灯時間をカウントして記憶する。出力制御回路6は、商用電源1からの電力供給がある場合には降圧回路3によって選択LEDモジュールを点灯させ、商用電源1からの電力供給が遮断された場合にはバッテリ9によって選択LEDモジュールを点灯させると共に、点灯時間カウンタ5によって計測された選択LEDモジュールの累積点灯時間が設定時間を経過すると、選択LEDモジュールと異なる他のLEDモジュールを新たな選択モジュールとして、負荷接続切替え回路11に選択させて、降圧回路3とバッテリ9とに電気的に接続させる。 (もっと読む)


51 - 60 / 519