説明

国際特許分類[F21S9/02]の内容

国際特許分類[F21S9/02]の下位に属する分類

国際特許分類[F21S9/02]に分類される特許

71 - 80 / 519


【課題】搭載機器の追加・削除が行われた場合であっても対応できる器具本体を有する誘導灯を得ることを目的とする。
【解決手段】表示装置100は、窓8が設けられた枠部1と、枠部1に取り付けられ情報表示部2とを有する箱型の器具本体3を備える。また、表示装置100は、突出部9を有する断面凸状に形成された取付部7を備える。取付部7は、突出部9に所定の機器を取り付けることができる。取付部7は、器具本体3の外側から視認可能になるように枠部1の窓8に器具本体3の内側から突出部9を挿入して取り付けられる。 (もっと読む)


【構成】ポリカーボネート樹脂(A)、主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(B)、芳香族硫黄化合物の金属塩(C)、パーフルオロアルカンスルホン酸の金属塩(D)、繊維形成型の含フッ素ポリマー(E)および二酸化チタン(F)からなる樹脂組成物を成形してなる誘導灯用カバー。
【効果】本発明の誘導灯用カバーは、臭素や塩素を含有する従来の難燃剤を使用しないことから、燃焼時に当該難燃剤に起因する臭素や塩素を含むガスの発生の懸念もなく、かつリン系難燃剤も使用しないことから環境面において優れている。さらに、ポリカーボネート樹脂が有する種々の優れた性能を損なうことなく、薄肉成形品においてUL94試験5V相当の耐燃性を有していることから光隠蔽性・高耐燃性を要求される誘導灯カバー等に好適であり、実用上の利用価値が極めて高い。 (もっと読む)


【課題】本発明の一実施形態は、発光素子の位置を動かすことによって、既存の発光素子が用いられる多様な分野において差別された光源を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る動く発光素子装置は、発光素子と、前記発光素子に固定され、コイルが取り巻かれた胴部と、前記胴部の少なくとも一面において、前記コイルと選定された距離に離隔して前記コイルに磁気力を提供する磁石とを備え、前記胴部は、前記コイルに電圧が印加されれば選定された方向に動く。 (もっと読む)


【課題】安価な工事費用で蛍光灯等からLEDへの変更を可能にするLED対応非常用照明装置への改修工法を提供する。
【解決手段】既存の蛍光灯用の非常灯用安定器におけるバッテリ充電回路を、LEDドライバ駆動部17、バッテリ/LEDドライバ回路18を追加接続したLED対応のバッテリ充電回路15とし、蛍光灯をLED照明器具へと変換可能となるように改修する。 (もっと読む)


【課題】光源の光をより効果的に外部へ照射できる照明器具用の光源ユニットを提供する。
【解決手段】設置場所に応じた領域へ光を照射する照明器具、例えば誘導灯の光源ユニット10において、光源ユニット10は、光源としてのLED11Aを備える。LED11Aは、保持部12により保持する。LED11Aを保持した保持部12は、光源用筐体13Aに装着する。保持部12に保持されたLED11Aは、光源用筐体13Aの内部空間に収容する。LED11Aを収容する光源用筐体13Aは、透過性部材により構成する。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法で調色または調光可能な、エレクトロルミネセンス材料を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】第1の発光素子と、第1の発光素子の呈する発光色より長波長の発光色を呈し、且つ、第1の発光素子より低い電圧で発光を開始する第2の発光素子と、を有する照明装置を提供する。第1の発光素子と第2の発光素子を並列に接続することで、第1の発光素子の発光色と第2の発光素子の発光色とを合わせた発光色を、第1の発光素子及び第2の発光素子への印加電圧によって制御することが可能である。 (もっと読む)


【課題】表示用LEDの視認性を向上させた非常用照明器具を提供する。
【解決手段】非常用照明器具1は、下面を室内側に露出させた状態で天井100に取り付けられる器具本体10を備える。器具本体10の下面には、非常時に蓄電池を電源として点灯する非常点灯用LED2、及び、蓄電池の充電状態を点灯状態により表示する表示用LED3が設けられている。表示用LED3の前方には、表示用LED3からの照射光を拡散させる広角レンズ22が配置されている。 (もっと読む)


【課題】低消費電力化、小型化および製造コストの低減を図ることが可能な電源別置型の非常用照明器具を提供する。
【解決手段】非常時に外部の予備電源から電力の供給を受けて器具本体1に備えた光源部3を点灯する電源別置型の非常用照明器具10であって、光源部3としてLED3aを備え、該LED3aを一表面5a側に実装するとともにLED3aを点灯させる点灯回路における回路部品4の少なくとも一部を他表面5b側に実装する配線基板5と、該配線基板5の他表面5b側を覆って配線基板5を保持する樹脂ケース2と、該樹脂ケース2を収容し光源部3からの光を取り出す開口部1aを備えた器具本体1とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、照明用バッテリーの残容量に関係なく、照明用バッテリーの残容量を表示することができ、かつ、照明用バッテリーの消耗を抑制することができるバッテリー投光機を提供する。
【解決手段】LEDの照明灯4と、この照明灯4の点灯を制御する照明制御部11と、照明灯4に電力を供給する照明用バッテリー12と、照明用バッテリー12の残容量を検出して表示する残容量表示装置13と、残容量表示装置13に電力を供給する表示用バッテリー14と、表示用バッテリー14にのみ電力を供給する太陽光発電装置5とを備える。 (もっと読む)


【課題】低消費電力化、小型化および製造コストの低減を図ることが可能な電源別置型の非常用照明器具を提供する。
【解決手段】非常時に外部の予備電源から電力の供給を受けて器具本体1に備えた光源部3を点灯する電源別置型の非常用照明器具10であって、光源部3としてLED3aを備え該LED3aを一表面5a側に実装する配線基板5と、LED3aを点灯させる点灯回路の回路部品4を実装する回路基板4aと、該回路基板4aを内部2gに収納するとともに、外側に該外側の一面2fと配線基板5の他表面5b側と対向して配線基板5を保持する樹脂ケース2と、光源部3を露出させる開口部1aを備え樹脂ケース2を収容する器具本体1とを有する。 (もっと読む)


71 - 80 / 519