説明

国際特許分類[F21V9/06]の内容

国際特許分類[F21V9/06]に分類される特許

1 - 10 / 62


【課題】本発明は、紫外線を発生することができる紫外線源としての安価、かつ耐久性に優れた紫外線透過キセノン放電管を得る。
【解決手段】本発明の紫外線透過キセノン放電管1は、外囲器2の両端に、外囲器内部にキセノンガス5を封入した状態でビードガラス3を介して放電電極A,Kを構成する電極ピン4を気密封着してなるキセノン放電管であって、外囲器として熱膨張係数が3〜3.3(10−6−1)のホウケイ酸ガラスを用い、電極ピン4として熱膨張係数4.4(10−6−1)のタングステンを用い、ビードガラスとして熱膨張係数が外囲器の熱膨張係数とタングステンの熱膨張係数の間となる3.8〜4.1(10−6−1)のホウケイ酸ガラスを用いて構成される。また、ビードガラスの熱膨張係数は、外囲器との間の熱膨張係数の差が金属電極との間の熱膨張系数の差より大きくなるように設定されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】照明光の色温度を調整する。
【解決手段】ヘッドランプ1は、励起光を出射するメイン光源2と、メイン光源2から出射された励起光を受けて蛍光を発する発光部7と、励起光とは異なる波長領域を有する青色光を出射するサブ光源3とを備え、発光部7から出射された蛍光およびサブ光源3から出射された青色光を照明光として出射する。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード(LED)ランプ装置に係り、特に特定の波長域で光線を吸収することが可能なランプ装置を提供する。
【解決手段】ランプ装置は、支持フレーム110と、発光ダイオード(LED)アレイソース120と、ライトフィルタ128と、2つのエンドキャップ130と2組の電極140を備える。LEDアレイソースは支持フレームに配置されている。ライトフィルタは円弧形状であり、管状構造108として支持フレームに組み合わされており、ライトフィルタの円弧表面はLEDアレイソースの光出射表面である。ライトフィルタは、LEDアレイソースの出射光の特定の波長域の光線を吸収するために用いられている。2つのエンドキャップは、管状構造の2つの端にそれぞれ配置される。2組の電極は、管状構造の2つの端に配置され、LEDアレイソースに電気的に接続するために、2つのエンドキャップにそれぞれ実装されている。 (もっと読む)


【課題】演色性の向上とグレアの低減とを実現したLED電球を提供する。
【解決手段】LED電球1は、LEDモジュール2と、LEDモジュール2が設置された基体部3と、基体部3に取り付けられたグローブ4とを具備する。LEDモジュール2は、基板7上に実装された紫外乃至紫色発光のLEDチップ8を備える。基体部3には点灯回路と口金6とが設けられる。グローブ4の内面には、酸化亜鉛、酸化セリウム、及び酸化チタンから選ばれる少なくとも1種の粒子を含む紫外乃至紫色光吸収層9と、LEDチップ8から出射された紫外乃至紫色光を吸収して白色光を発光する蛍光膜10とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】比較的薄膜で、紫外線の吸収能を向上できるとともに、耐久性・耐候性の高い低誘虫性基材および低誘虫性基材を用いた照明器具を提供する。
【解決手段】アクリル樹脂系塗料と,2〜8wt%の蛍光増白剤と,10〜60wt%の紫外線吸収剤とを有する低誘虫性樹脂が、透光性基材に塗布され、波長300〜395nmの光を略100%カットし、波長405nm以上の光の平均透過率が50%以上である。この低誘虫性基材は、比較的薄膜で、可視光線の吸収率を低くでき、かつ紫外線の吸収能を向上できるとともに、耐久性・耐候性を高くできる。 (もっと読む)


【課題】蛍光管を光源とする直下型バックライトを有する液晶表示装置において、蛍光管からの紫外線による拡散板等の光学部品の黄変を防止、かつ、蛍光管からの熱による拡散板の変形を防止する。
【解決手段】液晶表示パネル5の背面に蛍光管80を光源とする直下型のバックライトが配置されている。蛍光管80を保持するサイドモールド70の上に拡散板20が載置され、拡散板20の上に光学シート群200が載置されている。PMMA板10がサイドモールド70に形成された段部71に載置されている。PMMA板10によって、蛍光管80からの紫外線の影響が拡散板20および光学シート群200におよぶことを防止し、PMMA板10、および、PMMA板10と拡散板20との間に形成された空間によって、蛍光管80の熱によって拡散板2が変形することを防止する。 (もっと読む)


【課題】始動補助光源として安価なLEDを用いることの可能な放電ランプシステムを提供する。
【解決手段】始動前の予熱を行わない冷陰極紫外線放電ランプ1の近傍に始動補助光源としてのLED11を配置した放電ランプシステムにおいて、前記LED11には、可視光または白色光を放射するLED11が用いられる。前記LED11がLEDチップを樹脂材料で覆った構造のものである場合に、前記LED11の樹脂材料の部分は、可視光を透過させるが紫外線を実質的に透過させない特性を有する材料のカバーで覆われるている。 (もっと読む)


【課題】光透過フィルタ及びそれを備えた照明器具において、耐熱性及び耐候性に優れ、成形が容易なものとし、しかも、衝撃を受けたとしてもガラス片の飛散がないようにする。
【解決手段】光透過フィルタ1は、ガラス基体11上にポリテトラフルオロエチレン系樹脂を主成分とする樹脂皮膜12を形成して成る。樹脂皮膜12には、体積平均粒子径が1nm以上500nm以下である金属酸化物から成る着色材料が含まれる。樹脂皮膜12が耐熱性及び耐紫外線の高い樹脂と着色材料より構成され、ガラス基体11上に成膜された構造となっているので、ガラス基体11に着色材料を含有させずに皮膜12のみで透過光の配色を行える。従い、高温下で使用でき、かつ耐候性に優れたものとなり、しかも所望の形状に簡単に成形できる。また、ガラス基体11に樹脂皮膜12を継ぎ目なく形成できるので、衝撃を受けたとしてもガラス片が飛散することがない。 (もっと読む)


【課題】LED照明装置の光源自身を置き換えることなく、照明光の色を低コストで変更することができる照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】回路基板及び回路基板表面に配設された複数の発光ダイオードとからなる光源ユニットと、光源ユニットを収容するハウジング部材と、ハウジング部材に支持された複数の発光ダイオードからの発光を波長変換して波長変換された光を外部に出射するための、蛍光体を含有する蛍光体含有シートとを備え、蛍光体含有シートは、複数の発光ダイオードを覆うように、且つ、脱着自在に配設されているシートであることを特徴とする照明装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】 近年の液晶表示装置において、表示し得る色が視野角によって変化するという問題を解消しうる色補償シートの提供を目的とする。
【解決手段】 本発明は、透明樹脂中に平均粒子径が0.4μm以下であり、特定分散度の有機または無機の微粒子を、透明樹脂に対して0.0001〜1.0%含有してなる光学シートであって、拡散度(ゴニオメーターで該光学シートに垂直方向から光を入射した場合に、0°出射光に対する30°出射光の割合)が0.3%以下であり、該光学シートの垂直方向から光を入射した際に、全透過光に対する直進光の比率が波長によって異なり、式1で示される直進光の波長選択性が2より大きい値であることを特徴とする光学シートである。
(式1)
直進光の波長選択性=((685nm光の直進光透過率)/(685nm光の全透過率))/((470nm光の直進光透過率)/(470nm光の全透過率)) (もっと読む)


1 - 10 / 62