説明

国際特許分類[F23G7/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 燃焼装置;燃焼方法 (16,608) | 火葬炉;燃焼により廃棄物または低級燃料を焼却するもの (3,541) | 特定の廃棄物または低級燃料,例.化学薬品,の燃焼に特に適合した方法または装置,例.焼却炉 (732)

国際特許分類[F23G7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F23G7/00]に分類される特許

101 - 110 / 150


【課題】 安全にかつエネルギー効率よく、医療系廃棄物を処理可能とする医療系廃棄物の処理方法および設備を提供する。
【解決手段】 医療系廃棄物を受け入れて滅菌処理する工程と、該滅菌処理した医療系廃棄物をガス化溶融設備へ装入する前に一旦貯留保持する工程と、該貯留保持した医療系廃棄物を他の廃棄物と混合して前記ガス化溶融設備に装入する工程とを、ガス化溶融設備の設置場所に同時に有するようにした医療系廃棄物の処理方法及びその装置。 (もっと読む)


本発明は、複数の処理チャンバから排出される排出ガスを燃焼するための装置に関する。本発明による装置は、燃焼チャンバ(24)に接続された複数の排出ガス用燃焼ノズル(22)を有する。各燃焼ノズル(22)は、それぞれの排出ガス(26)を受入れると共に、燃焼火炎を燃焼チャンバ内に形成するのに用いられる燃料(40)及び酸化剤(30)を受入れるための手段を有する。コントローラが、各燃焼ノズル(22)に供給される排出ガスの化学的性質を指示するデータを受取り、受取ったデータに応答して、各燃焼ノズル(22)に供給される燃料(40)及び酸化剤(30)の相対的な量を調整する。これにより、燃焼火炎によって分解すべき排出ガスの性質に応じて、各燃焼火炎の性質を選択的に変化させ、それにより、排出ガスの分解速度効率を向上させると共に、燃料消費を最適化する。
(もっと読む)


【課題】廃棄物燃料に含まれる有害重金属を球状固化粒子中に封じ込めて無害化することが可能な造粒粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】フライアッシュを灰造粒機1により所定範囲の粒径の粒子に造粒する造粒工程と、前記造粒工程で造粒された造粒粒子及び有害重金属を含む廃棄物燃料をキルン焼成炉3に導入して1050〜1200℃の焼成温度によって焼成する焼成工程と、前記焼成工程から排出される燃焼排ガス、造粒粒子及び廃棄物燃焼灰を下流の後燃焼炉5に導入し、該後燃焼炉5の前段で1300〜1500℃の温度で前記造粒粒子の表面に付着した廃棄物燃焼灰を溶融し、前記後燃焼炉5の後段で冷却用空気を導入して、前記表面に前記廃棄物燃焼灰が溶融状態で存在する造粒粒子を含む造粒粒子を冷却して実質的に球状形状の固化物を生成する後燃焼工程とを有することを特徴とする造粒粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ダイオキシン類等の有害物質を排出させることなく,有価金属を含む残渣物を効率的に得ることができる廃棄物処理方法及び廃棄物処理システムを提供する。
【解決手段】廃棄物から有価金属を回収する廃棄物処理方法において,廃棄物を燃焼させ,有価金属を含有した残渣物を回収し,前記燃焼によって発生したガスを完全燃焼させ,前記完全燃焼させたガスをダイオキシン類の再合成が生じない冷却速度で冷却することとした。かかる方法によれば,廃棄物を燃焼させることにより,廃棄物中の樹脂成分を効率良くガス化させることができ,有価金属を含む残渣物を短時間で得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 燃焼炉1の全体の組立て・解体を迅速に行い、山間僻地であっても緊急の焼却処理作業を可能とする。
【解決手段】 燃焼室12c内に投入された処理物を焼却する燃焼炉1を構成する各要素11,12どうしの接合部分に燃焼用空気を供給する空気供給路11f,12dを設けたことにより、各要素11f,12dどうしの接合部分に従来のような充填材を介挿する必要をなくしてそれらの各要素11f,12dどうしの接合作業が極めて迅速に行われるように構成したもの。 (もっと読む)


【課題】 燃焼排ガスから可燃性ガスを精製する専用のガス精製設備など過大な設備を必要とせず、乾燥排ガスを溶融炉に戻さないのでガス量も増加せず溶融炉内温度を下げることなく、集塵装置の負荷も増大することなく効果的にNOxを抑制でき悪臭成分も分解できるとともに、乾燥機で生成された汚泥乾燥粉塵も燃焼排ガス中のダストと合わせて二次燃焼炉で灰やスラグとして回収することもできる廃棄物処理装置を提供する。
【解決手段】 汚泥を乾燥させる乾燥炉と、塵芥と前記乾燥炉で乾燥した汚泥とを加熱・燃焼する廃棄物処理炉とを設け、前記乾燥機から排出される前記燃焼排ガスを前記二次燃焼炉へ戻すことを特徴とする廃棄物処理装置。
(もっと読む)


【課題】 放射性廃棄物を連続焼却処理する焼却炉において、該焼却炉の構造部品の酸化腐食を防止すると共に、燃焼時の異常燃焼を防止するために不活性雰囲気下で焼却処理を行う場合に発生する焼却灰を冷却する際に、焼却灰を不活性雰囲気下で冷却処理するようにした放射性廃棄物焼却灰の冷却装置を提供する。
【解決手段】 焼却装置10から排出される焼却灰は、灰入口ノズル11から冷却ジャケット16内に収容されている灰貯留部12に投入され、灰貯留部12の底部を構成する開閉自在な灰受けダンパ13に堆積して貯留される。冷却ジャケット16には冷却空気入口部16aから冷却空気が供給され、灰貯留部12の外側壁に沿って流れ、内部の焼却灰を冷却し、冷却空気出口部16bから排出される。焼却灰は冷却空気と接触することがないから、冷却空気を浄化せずに大気に放出できると共に、焼却灰に空気が供給されず、冷却装置10等を酸化腐食させない。 (もっと読む)


【課題】大量の廃オイルエレメントを短時間で一気に処理すると共に、処理された廃オイルエレメントの資源としての再利用も容易に可能とすることを課題とする。
【解決手段】多数の使用済みの廃オイルエレメント1…を焼却炉10に投入し、バーナー14…により加熱し、廃オイルエレメント1…内部に含まれるオイルを軟化流出あるいはガス化させ、次いでこれらに引火させ、以後は焼却炉10内へ送気することによりこれらオイルまたはガスの自然燃焼により燃焼を継続させ、この燃焼により、使用済みの廃オイルエレメント1内に含まれるオイルおよびフィルターなどの有機物を完全に燃焼させ、焼け残った廃オイルエレメント1…を燃焼炉10から取り出し、これらを金属資源として再利用に供し得るように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 廃食用油をA重油と同様に燃焼させることができる廃食用油の燃焼方法および燃焼装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 噴霧ノズル14bに供給される廃食用油を90〜110℃に昇温し、その廃食用油を噴霧ノズル14bに供給する内管11と、廃食用油の一部を供給側に戻す外管12とを備えた燃焼装置Aにより、供給される廃食用油の一部を供給側に戻しながら、その戻される廃食用油により噴霧ノズル14bに供給される廃食用油を保温しながら噴霧させて燃焼させるものである。 (もっと読む)


【課題】 医療廃棄物を処理するための医療廃棄物焼却システムの提供。
【解決手段】 医療廃棄物コンテナ8を投入する密閉方式の投入機9を設け、燃焼室の上部に二次燃焼室2を連設し、該二次燃焼室の排気口にガス冷却室3を連設し、さらに集塵機4を介して煙突に誘導する医療廃棄物用小型焼却炉において、燃焼室1の下部に遠赤外線発生面57を配し、投入機は操作盤14、第1扉17、第2扉18と第1プッシャ−15、第2プッシャ−16を密閉方式で備え、燃焼室の上部の二次燃焼室には二次ブロア22を配設し、かつ、空気供給装置6を内蔵し、上部に温度指示調節計を、排気口にも温度調節計を配設、ガス冷却室の上部を連設し、下部に白煙防止用送風機30を配設し、消石灰・活性炭共用タンク44を併設し、該タンクにより排ガス中の有害物質を除去するようにした医療廃棄物用小型焼却炉と医療廃棄物焼却システム。 (もっと読む)


101 - 110 / 150