説明

国際特許分類[G01N21/15]の内容

国際特許分類[G01N21/15]に分類される特許

71 - 80 / 135


【課題】安全かつ簡単に被洗浄対象部の洗浄が可能なミクロ洗浄器を提供すること。
【解決手段】ミクロ洗浄器10は、被洗浄対象部12内へ洗浄液を注入する洗浄液注入シリンジ14と、被洗浄対象部12内から廃液を吸引する廃液吸引シリンジ16とが並列に連結して構成される。そして、各シリンジ14、16は、シリンダ本体18、32と、ピストン20,34と、ニードル管22、36と、液体の逆流を防ぐ逆止弁28、30、42、44と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 表面プラズモン共鳴現象を利用しながら、環境に対する負荷が少なく、繰返し利用できる普及型の分子検出装置を提供する。
【解決手段】 表面プラズモン共鳴を用いて両親媒性分子を検出する分子検出装置は、第1の反射面を有するプリズム84と、プリズム84の第1の反射面上に形成された金属層86と、第1の反射面に関し、金属層86と反対側に、第1の反射面に全反射条件で光が入射する様に配置された光源80と、金属層86上に形成された疎水層90と、光源80により出射され、反射面によって反射された反射光に表面プラズモン共鳴により生ずる暗線の位置の変化を検出するための光検出器92と、金属層86とその上に形成された疎水層90とに付着した異物を洗浄するための超音波発生器53とを含む。 (もっと読む)


【課題】旋光度計や分光光度計などの光測定において様々な流体試料中の成分を連続的に定量測定するなどの目的で用いられる流体試料用フローセルにおいて、流体試料中に気泡が混入しており、気泡が測定用流路中に入ってしまった場合、光線が気泡により散乱してしまうため、正確な測定をすることができなくなってしまう。
【解決手段】測定用流路を鉛直に配置し、流体試料を下から上に流す構成とすることで、気泡はその液体中で上に行く性質により、測定用流路中に留まることなくスムーズに流れるため、測定用流路中に気泡が留まるのを防ぐことが可能となる。これにより、流体試料用フローセルを装置からはずしてメンテナンスしたり交換したりする必要がなくなるものである。
(もっと読む)


【課題】測定窓に汚れがつきにくくするとともにメンテナンスも容易な濁度計を実現する。
【解決手段】測定液中に光を照射させた際に生じる散乱光の大きさまたは散乱光と透過光の大きさを基にして、測定液の濁度を検出する濁度計において、測定液を貯留するとともに、測定液中に光を照射させる測定窓を有する測定液槽と、この測定窓を介して前記測定液槽に測定光束を照射する投光部と、この測定窓を介してこの測定光束から生じる散乱光または散乱光および透過光を受光する受光部と、前記測定窓に向けて前記測定液槽内に測定液を流入させる測定液流入部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】測定セルの汚染状況を簡易に判断することが可能な水質測定方法及び水質測定装置を提供する。
【解決手段】隔室2a内を標準蛍光体で満たしておく。流入管3から測定セル1内に試料水を流入し、流出管4から試料水を流出する。この状態で投光器5から励起光を照射する。励起光の照射により試料水から発せられた蛍光は検出器7によって検出され、試料水の水質が測定される。また、標準蛍光体から発せられた蛍光も検出器7によって検出される。この標準蛍光体の蛍光強度の測定値が所定値よりも小さくなった場合、測定セル1ないし内側セル2の洗浄を実施する。 (もっと読む)


【課題】 高温・高ダスト条件下においても、測定系特に光学系に対する影響を与えずに付着ダストの除去が容易にでき、かつ長期間安定的にダストの除去機能を維持することができる直挿式光学測定装置を提供すること。
【解決手段】 所定の長さを有する試料流路の側面の少なくともいずれかにマド部1a,2aを有する光学素子(光源部1,光検出部2)を配設し、試料流路での吸光量あるいは発光量を測定する直挿式光学測定装置であって、所定の周期で回転するチョッパ31,32を光学素子(光源部1,光検出部2)の光変調手段とするとともに、チョッパ31,32によってマド部1a,2aの清浄を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】測定セルを測定装置へ挿入する際の装着の不備による誤測定を確実に防ぐことが可能な測定システムを提供する。
【解決手段】測定システムは測定セルおよび測定装置を備え、測定セルは、試料保持部に試料を供給する供給口、および試料保持部に光を入射し、試料保持部から光を出射する光学窓部を含む測定セル本体と、測定セル本体から外側に突出する把持部とを備え、測定装置は、光学窓部に入射する光を出射する光源と、光学窓部から出射した前記光を受光する受光器と、受光器によって受光した光を解析する解析部と、測定セルが着脱可能な測定セル取付け部と、を含み、測定セル取付け部は、把持部の少なくとも一部が測定セル取付け部の外側に突出するように、把持部と嵌合する切り欠き部を有する。 (もっと読む)


【課題】洗浄対象に液体の微小な滴を打ち当てるようにし、洗浄対象の汚濁物質の引き剥がし力を増加させて洗浄力の向上を図る洗浄装置、および、このような洗浄装置を搭載して長期間の連続測定を実現する水質計を提供する。
【解決手段】供給される圧縮エアを噴射する気体噴射部31と、一端から被検液が供給され他端の開口部まで被検液が通流するノズル32と、を有し、ノズル32の開口部が気体噴射部31の噴射流路と連通し、圧縮エアの噴射とともにアスピレータとしての作用によりノズル32の開口部から被検液を吸引して滴状とし、圧縮エアに滴を含めた圧縮流体を洗浄対象に噴射する流体噴射部3を備える洗浄装置1とした。またこのような洗浄装置を搭載する水質計とした。 (もっと読む)


【課題】検体を含むサンプル液内に形成される空気層(気泡)により検体が偏在する場合に、再度検体を含むサンプル液を中央に集結させることができ、検体からの光情報を検出する際の検出感度の低下が防止できるサンプルの測定方法およびサンプルの測定装置を提供する。
【解決手段】測定対象である検体3を含むサンプル液3Sを容器である凹部4に収容して、検体3を含むサンプル液3Sを凹部4内で集結させて、検体3の持つ光情報を測定し、そして、好ましくは容器である凹部4の少なくとも一部が透明部であり、凹部4内にサンプル液3Sは封止されていて、集結させた検体3を含むサンプル液3Sに対して透明部より光を照射して検体3の持つ光情報を測定する。 (もっと読む)


【課題】水中に浸漬して使用する反射型の光学式水質計測器に付着した汚れを効果的に除去する。
【解決手段】光学式水質計測器1は、透明の検出用窓部2を有する有底円筒状の計測器本体部3と、該本体部3の内部に検出用窓部2の内面に臨ませて配置されていて被検水5の汚濁度等を検出する反射型検出器4と、検出用窓部2の外面を払拭して汚れを除去する洗浄装置6と、を備えている。計測器本体部3の底面3aの近傍にはフラット面3bが設けられていて、該フラット面3bに検出用窓部2が設けられ、該検出用窓部2の内面側に反射型検出器4の発光部4aと受光部4bが並べて配置されている。前記洗浄装置6は、前記フラット面3bおよび検出用窓部2の外面に沿って摺動して該窓部2の外面を払拭する摺動ブロック7と、摺動ブロック7を前記フラット面3bおよび検出用窓部2の外面に押し付けた状態で摺動させる摺動ブロック駆動機構8と、を備えている。 (もっと読む)


71 - 80 / 135