説明

国際特許分類[G01N21/78]の内容

国際特許分類[G01N21/78]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N21/78]に分類される特許

951 - 960 / 2,872


【課題】励起光が紫外光等の被分析物に悪影響を及ぼすものでなく、かつ安定して発光し発光効率が良好である微粒子、およびその微粒子で標識された蛍光プローブを提供することを主目的とするものである。
【解決手段】上記目的を達成するために、本発明は、500nm〜2000nmの範囲内の波長の光により励起されてアップコンバージョン発光することを特徴とする希土類元素含有微粒子、およびこの希土類元素含有微粒子と結合する特異的結合物質とを有することを特徴とする蛍光プローブを提供する。 (もっと読む)


【課題】その需要の部材がすでに一緒にコンパクトになっていて携帯にも使用にも従来より便利であるオーステナイト系ステンレス鋼の判別用計測セットを提供する。
【解決手段】オーステナイト系ステンレス鋼の判別に使用される計測セットであって、少なくとも、そのケーシングからそれぞれ陰陽二極の探針が突出している計測器を備えている携帯型計測セット、乃至、オーステナイト系ステンレス鋼の判別に使用される計測セットであって、そのケーシングからそれぞれ陰陽二極の探針が突出している計測器と、通電によってオーステナイト系ステンレス鋼を電解できる酸性溶液がボトルに入っている電解液収納瓶とを備える。 (もっと読む)


本発明は、細胞内のイオンチャネル活性検出のための方法に関する。本方法は、イオンチャネルを持つ細胞に添加緩衝液を提供することを含む。添加緩衝液は、少なくとも一つのタリウム指示薬(環境感受性発光色素など)および生理的濃度の塩素イオンを含む。本方法は、細胞に刺激緩衝液を提供することをさらに含み、ここで刺激緩衝液はタリウム(タリウムイオンなど)を含む。刺激緩衝液の提供により、イオンチャネルを通してのタリウムの細胞への流入が起こる。刺激緩衝液の提供後、細胞内の色素の発光(蛍光など)が検出される。色素の発光は、タリウムの有無で変化し得る。本方法は、イオンチャネルを通してのタリウムの流入または流出を測定するために使用できる。

(もっと読む)


【課題】液体試料を生体から直接採取して充分な検出結果を得ることができ、且つ生体への負担を少なくすることが可能な検出装置を提供する。
【解決手段】液体試料中の被検出物質を検出するストリップ形状の検出装置であって、生体から液体試料を直接採取する採取部材と、被検出物質と特異的に結合する標識試薬が液体試料の移動と共に移動することができる状態で保持されている保持部材と、被検出物質と特異的に結合して被検出物質と標識試薬との結合体を捕捉する検出試薬が固定されている検出部材と、液体試料を吸収可能な吸収部材と、液不透過性の支持部材とを備え、上記各部材は、これらの部材の中を液体試料が移動するように、支持部材上で検出装置の長手方向に配列されており、採取部材が、液体試料の移動方向における上流側に、支持部材からはみ出して突出する突出部分を含む検出装置。 (もっと読む)


【課題】多孔性担体内で2以上の液を簡便に混合する方法を提供すること。
【解決手段】上流部と下流部からなり上流部と下流部が一体化されている第一の多孔性担体と、上流部と下流部からなり上流部と下流部が一体化されている第二の多孔性担体とを、第一の多孔性担体の上流部と第二の多孔性担体の上流部とが二股を形成するように重ね合わせ、第一の多孔性担体の上流部に第一の液を添加し、第二の多孔性担体の上流部に第二の液を添加し、二股の分岐点より下流側の第一の多孔性担体と第二の多孔性担体とが重なりあった箇所において該第一及び第二の多孔性担体に対して垂直方向に外力を加えることによって該第一及び第二の多孔性担体内で第一の液と第二の液とを混合することを特徴とする、多孔性担体内で2以上の液を混合する方法。 (もっと読む)


ブレーキ液の品質の低下を検出するための方法および装置を開示する。ブレーキ液は発光染料を含み、ブレーキ液の含水率の変化に応答して、染料が発するルミネセンスが変化する。 (もっと読む)


【課題】高温滅菌処理後でも、外観不良及び色調不良が発生せず、耐熱水性が良好な指示部を有する炭酸ガスインジケーターを提供する。
【解決手段】pH指示薬、耐熱水性を有するバインダー樹脂、及び溶媒を含有する炭酸ガス検知用インキ組成物を使用する。バインダー樹脂は、カルボキシル基を有し、該カルボキシル基により水性化もしくは水分散された、分子量が10000ないし90000の酸性樹脂を使用する。炭酸ガス検知用インキ組成物を用いて支持体上に指示部を印刷し、支持体及び指示部のうち少なくとも一方が、炭酸ガス吸収剤を含み、炭酸ガス吸収剤がアミン類である、炭酸ガスインジケーター。 (もっと読む)


【課題】種々の疾患に関連する染色体の異常性を同定するハイブリダイゼーション法の提供。
【解決手段】染色体20上のコピー数変化の領域からのDNA配列に関する。この配列は、種々の疾患に関連する染色体の異常性を同定するハイブリダイゼーション法において使用することができる。 (もっと読む)


【課題】泳動流路に対して励起光スポットを制御することにより、屈曲部を持つ泳動流路に対してサンプルDNAバンドが傾斜した場合でも正確にサンプルDNAの測定ができる生体物質検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】蛍光物質が修飾された生体サンプルを流路に移送させるための流路を持つ生体物質検出用基板と前記流路に励起光を照射することにより前記生体サンプルの検出を行う生体物質検出装置において、前記励起光を照射するための光学ユニットと、前記励起光を前記流路に対して前記励起光の光軸を中心に回転させる回転機構と、前記流路に照射された励起光による前記生体サンプルの蛍光を検出する検出器と、前記生体サンプルの蛍光が最大になるように前記回転機構を制御する回転機構制御手段を備えた生体物質検出装置。 (もっと読む)


【課題】試験紙の長手方向および幅方向の位置決めを正確に行なうことが可能な試験紙搬送機構および該搬送機構を備えた化学分析装置を提供する。
【解決手段】試験紙搬送機構は、矢印DR1方向に延在するように設けられ、円形の断面形状を有し、外周面310と該外周面310上に螺旋状に形成された試験紙2を受け入れることが可能な凹部320とを含む2本のスライドねじ300と、スライドねじ300を回転させるスライドねじ駆動部400と、スライドねじ300の回転により矢印DR1方向に搬送される試験紙2に当接することで、該試験紙2の長手方向(矢印DR2方向)の位置を規定するガイド部220とを備える。 (もっと読む)


951 - 960 / 2,872