説明

国際特許分類[G01N35/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 材料の化学的または物理的性質の決定による材料の調査または分析 (128,275) | グループ1/00から33/00のいずれか1つに分類される方法または材料に限定されない自動分析;そのための材料の取扱い (7,310)

国際特許分類[G01N35/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N35/00]に分類される特許

961 - 970 / 1,875


【課題】あらかじめ内蔵された液体試薬の蒸発、漏れ等による液量減少を防止することができるとともに、液体試薬が正確に計量され、これにより精密な検査・分析を行なうことができるマイクロチップを提供する。
【解決手段】液体試薬110を保持する液体試薬保持部101を備える液体試薬内蔵型マイクロチップであって、液体試薬110は、マイクロチップ使用時において流動性を示し、液体試薬に対して不活性である封止剤120によって封止されており、該マイクロチップは、液体試薬保持部101に連結されており、液体試薬110と封止剤120とを分離するための分離部102をさらに有し、分離部102は、液体試薬110と封止剤120との分離が行なわれる分離槽103と、分離槽103に第1の流路105を介して連結される収容槽104とから構成されるマイクロチップおよびその使用方法である。 (もっと読む)


【課題】自動分析装置において、試薬ボトルの蓋の適切な載置場所を確保することにより、試薬ボトルを試薬庫から取り外す際の測定者等の混乱を回避し、試薬ボトルと蓋の対応関係を明瞭にする技術の提供を目的とする。
【解決手段】自動分析装置が試薬庫に収容された試薬ボトルの配列と並行した配列で、かつ試薬ボトルと1対1で対応する位置において、対応する試薬ボトルの蓋を保持可能な凹部または凸部を有する載置台を備え、移動手段によって試薬庫内部で試薬ボトルが移動した後においても、当該移動開始前の試薬ボトルと蓋との対応関係が保持される。 (もっと読む)


【課題】位置ずれ判定装置において、試料台に対する試料体の位置ずれの有無を判定する信頼性を向上させる。
【解決手段】試料体201の呈色反応による濃度変化を時系列的に測定して得られたタイムコースデータDt1、Dt2・・・が入力され、回帰曲線作成部12でタイムコースデータDt1、Dt2・・・を近似する回帰曲線Kを作成し、標準偏差取得部14がタイムコースデータDt1、Dt2・・・に対する回帰曲線Kの近似誤差の分布を示す標準偏差の値σxを取得する。標準偏差比較判定部16は、標準偏差の値σxと標準偏差記憶部18に記憶された閾値σoとを比較し、標準偏差の値σxが閾値σoよりも大きいときに試料台に対する試料体の位置ずれが有ると判定しその判定結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】装置の構成が複雑化するのを抑制し、また製造コストを低減することが可能な試料分析装置を提供する。
【解決手段】この血液分析装置1は、測定ユニット2と、データ処理ユニット3とを備え、測定ユニット2は、試料を分析するための分注用アクチュエータ7と、測定データを出力する測定用アクチュエータ9および検出部4と、駆動回路5、8および10とを含み、データ処理ユニット3は、制御データを生成するための処理を所定時間(約100msec)毎に実行するCPU301aを含み、CPU301aによって生成された制御データは、測定ユニット2に送信されるとともに、測定ユニット2の駆動回路5、8および10は、測定ユニット2によって受信された制御データに基づいて、検出部4、分注用アクチュエータ7および測定用アクチュエータ9を駆動するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】自動分析装置の動作制御を行うプログラムのバージョンを変更する際のオペレータやサービスマンの負担を軽減することができるプログラムバージョン管理方法、サーバ、および自動分析装置を提供する。
【解決手段】自動分析装置と通信ネットワークを介して通信可能に接続されるサーバが、自動分析装置から受信したプログラムのバージョン情報に基づいてバージョンを変更すべきプログラムを抽出し、この抽出したプログラムを自動分析装置へ送信した後、バージョン変更後のプログラムにしたがう自動分析装置の動作の正当性を検証する際に用いる検証用情報を自動分析装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】試薬保冷庫に収容される試薬容器に保持された試薬の冷却効率に優れた自動分析装置を提供すること。
【解決手段】試薬容器を保持した試薬容器トレーが配置され、壁内に冷却媒体の流通空間が形成される試薬保冷庫を備え、壁内の流通空間を流れる冷却媒体Ctによって試薬保冷庫13に保持された試薬容器を冷却する自動分析装置は、試薬保冷庫に熱伝導水Wを圧送し、試薬保冷庫と試薬容器トレー底面との間に熱伝導水を満たすポンプ19b及び供給配管19fを有する熱伝導水供給装置19を備え、冷却媒体によって冷却される熱伝導水によって試薬容器トレー及び試薬容器を冷却する。 (もっと読む)


【課題】収容される試薬または試薬を含んだ試料を確実に識別することができる薬液収容容器および識別方法を提供すること。
【解決手段】試薬または試薬を含んだ試料を収容する収容容器110と、量子ドット121と、量子ドット121を分散させる分散媒体122とを有する蛍光部120と、紫外線および量子ドット121が発する可視光を透過する合成樹脂材料からなり、蛍光部120を収容容器110の外面に保持する保持部130とを備えている。 (もっと読む)


【課題】マイクロチップの回転角度位置を自動で変更することが可能な遠心力付与装置及び検体液分析装置を提供する。
【解決手段】検体液分析装置100を構成する遠心力付与装置2を、回転アーム20と、その回転軸であるアーム回転軸21と、アーム回転軸21に回転駆動力を付与するアーム回転機構22と、回転アーム20の両端に設けられた、回転台回転軸24と、その上端部に接合されたチップ回転台23と、その上部に設けられたチップ保持部26と、回転台回転軸24に回転駆動力を付与する回転台回転機構25と、回転台回転機構25に回転駆動力を生じさせるための動力を伝達する回転台駆動力伝達機構27とを含んだ構成とし、回転台駆動力伝達機構27を他の構成部とは独立に設け、回転台駆動力伝達機構27のプッシャ27gによって、回転台回転機構25の伝達部25cを突き上げることによって、回転台回転軸24にその回転駆動力を伝達する構成とした。 (もっと読む)


【課題】検体分析装置において、測定部にエラーが発生した場合にユーザーがエラーの発生箇所を正確に認識した状態で復旧作業を行えるようにする。
【解決手段】検体分析装置1は、検体の分析を行う測定ユニット2と、エラーを含む測定ユニット2の状態を検出する検出手段と、測定ユニット2のエラーを復旧させるための復旧情報と、測定ユニット2のエラー発生箇所を示すエラー発生箇所画像とを互いに関連づけて記憶する記憶部と、表示部400bと、検出手段によって測定ユニット2のエラーが検出された場合に、そのエラーに対応する復旧情報及びエラー発生箇所画像を記憶部から読み出して表示部400bに表示させる表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが液体容器を交換する必要があるか否かを容易に判断することが可能な検体分析用液体吸入装置および検体分析装置を提供する。
【解決手段】この免疫分析装置(検体分析装置)は、検体を分析する測定機構部と、測定機構部による検体の分析に用いられる洗浄液を収容する第1タンク50から洗浄液を吸入する洗浄液吸入部21と、洗浄液吸入部21に設けられ、第1タンク50の洗浄液の液量を検出する下部フロートセンサSE1および上部フロートセンサSE2と、下部フロートセンサSE1および上部フロートセンサSE2の検出結果に応じて、少なくとも第1タンク50内の洗浄液の残存量が所定の液量以下になったことを通知する通知部215とを備える。 (もっと読む)


961 - 970 / 1,875