説明

国際特許分類[G02F1/1347]の内容

国際特許分類[G02F1/1347]に分類される特許

81 - 90 / 683


【課題】三次元表示における表示輝度および表示品質の双方を向上させることの可能な表示装置、およびそのような表示装置用の照明装置を提供する。
【解決手段】三次元表示のときに、光変調素子30において、各光変調セル30−1が散乱領域30Bとなり、各光変調セル30−2が透過領域30Aとなる。これにより、光源20から射出され、導光板10内に入射した光は、透過領域30Aを透過し、散乱領域30Bにおいて散乱されるので、正面方向に複数の線状照明光が出力される。正面方向に出力された各線状照明光が表示パネル210の背面に入射し、各三次元用画素210内の共通の位置にある画素210−1,210−2,210−3または210−4には、各線状照明光が略同一の角度で入射するので、各三次元用画素210A内の共通の位置にある画素からは、その画素によって変調された映像光が所定の角度で出力される。 (もっと読む)


【課題】多層表示装置において手前側の表示部と奥側の表示部の画質の差を低減させる。
【解決手段】多層表示装置は、第1液晶表示部、第1液晶表示部の背面側に配備される第2液晶表示部、第1及び第2液晶表示部の間に設けられ、直線偏光をランダム偏光に変換する変換部、第1及び第2液晶表示部にそれぞれ表示される画像の画質を調整するためのパラメータを格納する記憶部、記憶部に記憶されたパラメータに基づいて第1及び第2液晶表示部に表示される画像の画質を調整する画像調整部を備える。 (もっと読む)


【課題】表示の指向性の問題を生じないで、表示装置の明るさを向上した液晶表示装置の実現。
【解決手段】積層した異なる選択反射波長を有する反射型の複数のコレステリック液晶パネル10B、10G、10Rを備え、複数のコレステリック液晶パネルのうち観察側に最も近いパネル10Bは、観察側から最も遠いパネルよりも配向性が弱い液晶表示装置。配向性は、ラビング処理の有無および密度、光配向膜の光照射の有無および強度に関係し、パネルの散乱性と相関がある。 (もっと読む)


【課題】散乱型ディスプレイにおいて、白表示はより白く、黒表示はより黒く表示し、コントラスト比の高い反射型表示装置を提供すること。
【解決手段】外部からの光を透過する透過表示、若しくは散乱する散乱表示を行う散乱型ディスプレイ1と、外部からの光を反射する反射表示、若しくは吸収する吸収表示を行う反射型ディスプレイ3とを重ねて配置した反射型表示装置において、散乱型ディスプレイ1は、透過表示又は散乱表示を行うことが制御可能な領域(2)を備え、反射型ディスプレイ3も、散乱型ディスプレイ1の制御可能な領域に対応した位置に、反射表示又は吸収表示を行うことが可能な制御可能な領域(4)を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ブルー相を示す媒質を含む液晶層を有する液晶表示装置において、コントラストを向上させる。
【解決手段】第1の基板SUB1および第2の基板SUB2と、第1の基板SUB1および第2の基板SUB2の間に配置されて、ブルー相液晶が封入された第1の液晶層BP1と、第1の基板SUB1及び第2の基板SUB2の間において第1の液晶層BP1よりも第2の基板SUB2の側に配置された第2の液晶層BP2と、第1の基板SUB1の面内方向成分を有する電界を第1の液晶層BP1に印加する電極群PXと、を有し、第2の液晶層BP2は、第1の液晶層BP1が示す旋光性とは逆方向の旋光性を示す、ことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】縦置き時及び横置き時のいずれにおいても観察者が位置を変えることなく立体画像を視認できる表示装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】略正方形状の略同じ大きさの4つのサブ画素で構成される略正方形状からなる画素を複数有する画像表示手段と、サブ画素に表示される右眼用画像及び左眼用画像に両目視差効果を生じさせる遮光手段と、を備えた表示装置である。遮光手段は、画素に対する第1の方向に沿ってバリア開口が形成される第1のバリアパターンと、第1の方向と直交する第2の方向に沿ってバリア開口が形成される第2のバリアパターンと、を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、家屋、インテリアなどに供されたガラス板などに直接、調光フィルムをブロック型に組み合わせ貼り合わせる簡便な方法を提供する。
【解決手段】
透明電極膜を設けた2枚の可撓性の透明フィルムの間に高分子分散液晶層を挟んだ構造を持ち、光の散乱と透過とを電気的に制御する調光フィルムを四角にカットした面を交互に電極板を接着剤で介して貼り付け加工する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、高い応答速度を実現できる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、電圧印加によって位相差が減少する第1液晶パネル11と、第1液晶パネル11に重ねて形成され、電圧印加によって位相差が増加する第2液晶パネル12と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12を間に挟んで形成される一対の偏光板14と、一対の偏光板のうち、少なくともいずれか一方の偏光板に重ねて形成される光学補償板15と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12に印加する電圧を制御する制御部16とを少なくとも備えている。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、高い応答速度を実現できる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、互いの遅相軸が略直交するように重ねられた、電圧印加によって位相差が減少する第1液晶パネル11と第2液晶パネル12と、この第1液晶パネル11および第2液晶パネル12を間に挟んで形成される一対の偏光板13,14と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12に印加する電圧をそれぞれ独立して制御可能な制御部16とを少なくとも備ている。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

81 - 90 / 683