説明

国際特許分類[G03C1/76]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | 写真用感光材料 (3,569) | 感光材料 (2,382) | 支持体または補助層に特徴のある感光材料 (462)

国際特許分類[G03C1/76]の下位に属する分類

国際特許分類[G03C1/76]に分類される特許

1 - 10 / 253


【課題】金属銀部を含む導電層を有し、延伸されて所望の構造に成形されながらも導電性に優れ、しかも導電層と支持体との密着性にも優れた導電性フイルムを、より少ない製造工程で得るための製造方法を提供する。
【解決手段】 支持体と、該支持体に設けられた、金属銀部を含む導電層とを少なくとも備えた導電性基材フイルムを、荷重40〜100kg/cmの条件下で成形する工程を含み、
該金属銀部が、銀塩含有乳剤層を露光し、現像処理することによって形成されたものである、導電性フイルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】卵殻膜の新しい利用方法、即ちフォトクロミック分子担持体としての利用方法などを提案する。
【解決手段】卵殻膜にフォトクロミック分子が吸着された構成を有する、フォトクロミック分子担持体とした。このとき、フォトクロミック分子をスピロピラン系化合物とすることが好ましい。また、上記フォトクロミック分子担持体の製造方法としては、有機溶剤に分散させたフォトクロミック分子からなるフォトクロミック分子溶液を、卵殻膜に塗布した後、フォトクロミック分子溶液に含まれる有機溶剤を蒸発させる方法が好適である。卵殻膜への塗布は、フォトクロミック分子溶液を卵殻膜に滴下させて行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】画像寸法精度と耐折れ割れに優れたハロゲン化銀感光材料を提供する。
【解決手段】支持体上にハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層有するハロゲン化銀感光材料において、該支持体を介してハロゲン化銀乳剤層と反対側の面に、JISB 0601で規定される表面粗さRaが0.053μm以上の表面保護フィルムが貼合されていることを特徴とするハロゲン化銀感光材料。 (もっと読む)


【課題】 現像処理前に電荷の蓄積よって起るカブリマークの発生を抑え、現像処理後、ユーザー使用時においても、埃や汚れの吸着を促進させず、搬送性に優れた映画用ハロゲン化銀写真感光材料を提供することを目的とする。
【解決手段】 透過支持体上に少なくとも一層のハロゲン化銀乳剤層を有し、該支持体と該支持体に最も近いハロゲン化銀乳剤層の間に、少なくとも一層の下塗層を有し、かつ、該支持体裏面(ハロゲン化銀乳剤層を有する側と反対側の支持体上)に少なくとも一層の下塗層と保護層を有する映画用ハロゲン化銀写真感光材料であって、該ハロゲン化銀乳剤層側の下塗層、該支持体裏面の下塗層および保護層から選択される層のいずれかに、少なくとも1種類の導電性金属酸化物粒子と少なくとも1種類の導電性ポリマーを含有し、かつ該導電性金属酸化物粒子を含有する層と該導電性ポリマーを含有する層が異なるか、または該支持体裏面の支持体に接した同一の下塗層以外の同一層に導電性金属酸化物粒子と導電性ポリマーを含有することを特徴とする映画用ハロゲン化銀写真感光材料。 (もっと読む)


【課題】 フォトクロミック化合物を発色物質として感光層中に有する画像表示媒体であって、かかる感光層の少なくとも一方の面に耐水性、耐有機溶剤性、水蒸気バリア性に優れる層を有する画像表示媒体を提供すること。
【解決手段】 感光層の少なくとも一方の面に、アセト酢酸エステル基含有ポリビニルアルコール系樹脂のグリオキシル酸塩による架橋物を含有する層を有する。 (もっと読む)


支持体にコートされた放射線写真用ハロゲン化銀材料は、放射線写真用フィルムの中に組み込まれた現像剤化学物質の一部を含む。残りの現像剤化学物質は現像液中に含まれる。反射型支持体の使用は、現像された材料が光箱なしで観察されることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 使用される際に系内を汚染することがなく、太陽電池や電子機器、さらには建材などの生活装飾品関連、電子部品におけるUV感光マーカーや光センサー技術への応用が期待できる、良好な識別機能が付与されたポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 少なくとも一方の面に塗布層を有するポリエステルフィルムであり、当該塗布層中にスピロピラン系化合物を1.0〜10重量%含有することを特徴とする塗布層を有するポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】光学用途用のフィルムの製造において、濾過漏れによりフィルムの光学的欠陥が発生するリスクを低減できる酢酸セルロースの提供。
【解決手段】20μm以上の輝点異物が20個/mm3以下であるフレーク状酢酸セルロース。(輝点異物の測定方法)フレーク状酢酸セルロースをメチレンクロライド/メタノール=9/1(重量比)混合溶媒に溶解し、15重量%(固形分濃度)の溶液(ドープ)を得る。このドープをスライドグラス上に流延、乾燥し、スライドグラス上に厚さ100μm程度のフィルム状のサンプルを得る。このサンプルを偏光顕微鏡で暗視野下で観察し、面積32mm2内にある最大長さが20μm以上の輝点異物を数え、別途測定した正確なフィルムの厚みで補正し、単位体積(1mm3)あたりの異物数を求める。異なるドープから製膜したフィルム3枚について同様の測定を行い、それらの平均値を算出し、輝点異物の数とする。 (もっと読む)


【課題】不燃性に対する信頼性が低下することなく、しかも強度を向上させた不燃性の画像用シートを提供する。
【解決手段】ガラスからなる複数の単繊維を束ねたガラスヤーンGYと、ポリエステル樹脂からなる樹脂繊維JYとを用いて織られており、ガラスヤーンGYに対する樹脂繊維JYの本数の比が5分の1ないし100分の1である。ガラスヤーンGYと樹脂繊維JYとが、それぞれ、縦糸および横糸として用いられ、平織りによって織られている。 (もっと読む)


【課題】写真特性に悪影響を及ぼすことなく、金属混入によるスポット状汚染を防止したハロゲン化銀感光材料を提供することである。
【解決手段】支持体と、該支持体に近い方から、順に、キレート化剤を含有する第一中間層、青感性ハロゲン化銀乳剤層、第二中間層、赤感性ハロゲン化銀乳剤層、第三中間層、緑感性ハロゲン化銀乳剤層および保護層とを有するハロゲン化銀感光材料。 (もっと読む)


1 - 10 / 253