説明

国際特許分類[G05B19/4097]の内容

物理学 (1,541,580) | 制御;調整 (21,505) | 制御系または調整系一般;このような系の機能要素;このような系または要素の監視または試験装置 (12,533) | プログラム制御系 (7,632) | 電気式 (7,631) | 数値制御 (2,851) | NC機械を制御するための設計データの使用に特徴のあるもの,例.CAD/CAM (157)

国際特許分類[G05B19/4097]の下位に属する分類

国際特許分類[G05B19/4097]に分類される特許

51 - 60 / 154


【課題】設計作業工数を簡素化して加工工数を削減する。
【解決手段】3次元CAD/CAMシステム11は、3次元CAD121で作成された製品の3次元データを、3次元CAD121と3次元CAM221との間で受け渡し可能にフォーマット変換して出力するもので、3次元CAD121は、3次元データに含まれる製品の形状情報をフォーマット変換して中間データ132を作成する中間データ出力プログラム122と、3次元データに含まれる製品に関する加工属性情報をフォーマット変換して加工属性データ133を作成する付加データ出力プログラム123と、加工属性データ133を中間データ132と関連付けて個別に格納する記憶部115とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 CAM加工情報を生成する三次元CADシステム及び三次元CADを利用したCAM加工情報の生成方法において、二次元CADを合理的に利用する手法を提供すること。
【解決手段】処理装置は三次元CAD画像を生成しモニタに表示可能であり、この三次元CAD画像からCAMによる加工情報を生成する。処理装置は、二次元輪郭抽出部、区画分割部、最高点抽出部及び二次元加工範囲抽出部を備え、二次元輪郭抽出部は製品における加工対象部側視で加工対象部の二次元輪郭を投影させて抽出する。二次元加工範囲抽出部は、各区画A〜Nと区画高さZ0〜Z4により定まる二次元加工範囲を抽出し、CAMによる加工情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】溶接作業のシュミレーションが迅速かつ容易に行い得るプログラム、装置、および方法を提供することにある。
【解決手段】本発明のプログラム41は、溶接打点eの少なくとも2次元座標を含むデータ5が入力される第1ステップと、データ5またはデータ5および各溶接打点eの溶接面fを用いて、溶接打点eおよび溶接軸Jを作成する第2ステップと、仮想的に溶接ガンGが、溶接軸Jに合わせて、溶接打点eに配置される第3ステップと、少なくとも、溶接グループ名が変更される処理、または、溶接ガンGが変更される処理、または、溶接打点eのうちの何れかが削除される処理、または、溶接ガンGのアプロ−チ角が変更される処理、または、溶接ガンGの上下正反転の配置が変更される処理のうちの少なくとも何れかが行われる第4ステップと、第1〜第4ステップの情報が格納される第5ステップとを有す。 (もっと読む)


【課題】ファーストフィット法で割り付けをしたときに、最後のほうにしわ寄せがくるのを改善して、材料取り合わせの最適化を図る。
【解決手段】材料を一つずつ選択して、割り付け可能な製品を組み合わせて最適な割り付けを見つけ、仮割り付けとする。この処理に特殊な再起型アルゴリズムを採用する。材料を替えて同じ処理を繰り返す。複数の仮割り付け結果を比較して、歩留まりの良いものを製品の割り付けデータに採用する。これを繰り返しながら、あと2回で終了するタイミングを検出する。あと2回分は、複数の割り付けパターン候補を取得して比較し、使用材料長の総和が最小の割り付けパターンを採用する。 (もっと読む)


【課題】 一連のダクト管路の位置データをまとめて入力するだけで設定値以下の短管の寸法分を直管に組み入れた割付けを自動的に行う。
【解決手段】 コンピュータに、ダクト単体が相互に複数接続される一連のダクトを一つと見なしてその両端開口の位置関係を数値化した配置データを入力する手順と、この読み込んだダクト製作仕様データに基づいて一連のダクト管路のうち直管部分の長さを算出する手順と、定尺寸法仕様データを読み込む手順と、この読み込んだ定尺寸法仕様データに基づいて直管の定尺本数及びその中で最も短い直管の長さを算出する手順と、この最も短い直管の長さと短管の設定値を比較する手順と、この短管の設定値よりも長くなるように各ダクト単体の割り付けを行う手順とを順次実行させることにより、製作の困難な短管が直管で吸収される。
(もっと読む)


【課題】 ネスティング結果の情報から、部品板材の仕分け先までわかり、かつ汎用性に優れたネスティング装置を提供する。
【解決手段】 一度にまとめてネスティングする各部品板材wの形状データF1を記憶する部品形状データ記憶手段2と、各部品板材Wごとの仕分け先の情報F2を記憶する仕分け先情報記憶手段4とを設ける。素材板材Wの形状に対して部品板材wの形状を所定の規則に従って配置する部品配置手段5を設ける。その部品配置結果情報F3に対して、仕分け先情報記憶手段4に記憶された各部品板材w毎の仕分け先の情報を付加する仕分け先情報付加手段6を設ける。 (もっと読む)


翼構造体は、1対の対向する桁要素16、18によって結合されかつ相互に離間される第一及び第二の対向する外板要素12、14を備える。外板要素12、14はそれぞれの外面輪郭及び内面輪郭を有する。外板要素及び桁要素は囲繞空間22を形成し、囲繞空間内部にリブが配列される。リブ24はリブ本体30及び複数のリブ足32を備える。リブ足32は脚部34及びリブ足板36を備える。リブ足板36は、これが当接して配列される外板要素の内面輪郭に合致するようにその寸法、位置及び角度を定められる。
(もっと読む)


【課題】
レーザ光を走査制御するための加工データを迅速かつ容易に作成可能にすることを目的とする。また、レーザ加工装置のための加工データを高い精度で作成可能にすることを目的とする。
【解決手段】
加工データ生成装置1には、レーザマーカ2の走査領域に対応する設定平面が表示されている。ユーザは、加工データ生成装置1を操作して、この設定平面上に加工パターンを配置させる。このとき、マーカヘッド21は、レーザ光Lの光軸を上記加工パターンの参照点に対応する位置に一致させるとともに、受光軸が上記レーザ光Lの光軸と同軸となるカメラでワークWを撮影している。撮影画像モニタ3は、この撮影画像を上記カメラの受光軸の位置を示すシンボルとともに表示している。このため、ユーザは、ワークW上における位置を撮影画像モニタ3によって確認しながら、加工パターンの配置を指定することができる。 (もっと読む)


【課題】 加工面モデルの形状によらず工具参照面モデルを作成可能な技術を提供する。
【解決手段】 工具参照面モデルを作成する装置は、加工面モデル及び反転工具モデルを、立方格子点を中心とする球領域の集合に変換し、それぞれの中心格子点から各モデル面上の最寄点を特定する。そして、先ずは球領域の集合による加工面モデル及び反転工具モデルにより、工具参照面モデルの位置を立方格子点の格子間隔の精度で特定する。次いで、各モデル面上の最寄点を用いて、モデル面が作成された精度で工具参照面モデルの位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】曲面と近似多面体との形状の隔たりを補正する曲面形状と視線との交差座標導出方法を提供する。
【解決手段】モデル座標系上で曲面形状を近似した多面体の各ポリゴンの頂点座標を求め、ポリゴンの各頂点の属性値として、頂点座標と、曲面形状を表すパラメータとを設定する。次いで、視界座標系上でポリゴンの各頂点の頂点座標を導出するステップと、視界座標系の各視線とポリゴンとの交点座標を導出し、交点座標までの深度値dを算出すると共に、交点座標をポリゴンの各頂点の頂点座標で表すための内挿変数を導出するステップと、内挿変数を用いてモデル座標系上でポリゴンと各視線の交点を導出し、パラメータを用いて交点と曲面形状との視線方向の隔たりeを算出するステップと、距離eに基づいて深度値dを補正するステップとの処理をグラフィックスハードウェア内で行う。視界座標系上での曲面と視線との交差座標を正確かつ迅速に求められる。
(もっと読む)


51 - 60 / 154