説明

国際特許分類[G06F11/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | エラー検出;エラー訂正;監視 (10,741)

国際特許分類[G06F11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F11/00]に分類される特許

771 - 780 / 1,774


【課題】ファームウェアが改ざんされる危険性を低減する。
【解決手段】本発明の組み込み機器制御システムは、組み込み機器と、組み込み機器に書き換え対象のファームウェアを配信する組み込み機器制御装置と、を有している。ここで、組み込み機器制御装置は、ファームウェアのチェックサムを計算する計算部と、計算部にて計算されたチェックサムを分割する分割部と、分割部にて分割されたチェックサムを、ファームウェアに分散して挿入する挿入部と、挿入部にて分割されたチェックサムが挿入されたファームウェアを、組み込み機器に配信する通信部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】データのアップグレードを、装置それぞれのグレード(機能レベル)に応じたデータを準備せずに実行する。
【解決手段】データ搭載装置であって、第1の機能レベルに対応する第1のデータを1つのファイルに束ねた1次ファイルに基づいて、第(n+1)(nは自然数)の機能レベルに対応する第(n+1)のデータと、n次ファイルとを1つのファイルに束ねた(n+1)次ファイルを格納するデータ格納部と、データ搭載装置が搭載すべきデータの機能レベルを識別する識別子を格納する識別子格納部と、該識別子格納部に格納されている識別子によって該機能レベルを識別し、該データ格納部に格納されている該(n+1)次ファイルを該機能レベルの回数展開し、該展開されたデータを該データ搭載装置に適用する制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のファームウェアのアップデートを管理者の手を煩わせることなく効率よく実現でき、また、それら複数のファームウェアの一元管理を行うことができる、ファームウェアアップデートシステム、情報処理装置、ファームウェアアップデート方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】第1の装置は、複数のファームウェアから、各ファームウェアのバージョンを示すバージョン情報を収集して第2の装置へ送信し、第2の装置は、バージョン情報を受信し、複数のファームウェアに対応した、アップデート用のファームウェアを入力し、受信したバージョン情報と、入力したアップデート用のファームウェアのバージョンとを照合し、複数のファームウェア毎にアップデートの可否を判断し、アップデートが可能と判断されたファームウェアについて、アップデート用のファームウェアを第1の装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント処理装置の脆弱性を改善するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】先ず、テキスト・メッセージが、データ・ネットワークを介して、ドキュメント処理装置のデータ・ストレージに受け取られる。次に、受け取ったテキスト・メッセージ内の文字列が解析され、制御データが識別される。制御データは、所定の装置に関連付けられたセキュリティ・リスクの適用性に対応する助言データと、脆弱性データに関連する脆弱性問題の解決策に対応する改善データとを含む。次に、助言データのドキュメント処理装置への適用性がテストされ、助言データのテスト結果にしたがって改善データが分析される。次に、分析の出力にしたがってドキュメント処理装置の変更が実行される。次に、ドキュメント処理装置の変更の許容性が検証される。ドキュメント処理装置の変更の許容性が検証されないときには、検証の出力にしたがって、ドキュメント処理装置に適用された変更が取消される。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる積極的な更新ソフトウェアのダウンロードを促進することにより、更新ソフトウェアの適用率を向上させることのできる技術を提供する。
【解決手段】インターネット10を介して接続されたPC2に対して、インターネット10を介してコンピュータの更新ソフトウェアを配信する配信装置1において、認証部11は、インターネット10を介してPC2から受信した情報に基づいて、PC2のユーザを認証する。配信部12は、認証部11により正規のユーザと認証されたユーザからの配信要求にしたがって、ユーザのPC2に更新ソフトウェアを配信する。返還金通知部15は、更新ソフトウェアの配信に関わる情報をコンピュータに送信する。入金指示部16は、返還金通知部15により通知を受けたユーザからの要求を受信すると、更新ソフトウェアの配信に伴って発生した返還金をユーザに返還する旨の指示を、他のシステムに対して送信する。 (もっと読む)


【課題】遠隔検針を行うことができる給電監視制御システムにおいて、各戸のユニット電力計までわざわざ出向することなく、ファームウェアを更新できるようにする。
【解決手段】サーバ装置から、ゲートウエイを介して、多数の端局となるユニット電力計がツリー状に配列されて成る給電監視制御システムにおいて、前記サーバ装置からは、更新用のファームウェアが所定のデータ量のブロックに分割され、通し番号を付して送信される。それを受信したユニット電力計の無線通信装置5において、無線通信制御部12はバッファメモリ16に格納してゆくとともに、下位側のユニット電力計Tへも中継送信する。そして、メーカIDやプログラムIDなどが該当する場合、前記無線通信制御部12が、バッファメモリ16の記憶内容を確認し、通し番号に欠番が生じている場合にはそのブロックだけ再送信を要求する。こうしてトラヒックも抑える。 (もっと読む)


【課題】複数のマイコンを備える車載電子制御装置において、外部装置に当該車載電子制御装置のソフトウェア品番情報(CID)を出力する特定マイコン以外のマイコンのソフトウェアを変更した場合に、特定マイコンの記憶内容まで変更する必要がないようにする。
【解決手段】2つのマイコン1,2を備えるECUでは、一方のマイコン1が、スキャンツールからの要求に応じて当該ECUのCIDを出力するようになっている。そして、各マイコン1,2には、加算値がそれぞれ記憶されており、該加算値は、そのマイコンのソフトウェアが更新された場合に値が1増加(+1)されるようになっている。そして、マイコン1は、上記要求を受けると、各マイコン1,2の加算値の総和を算出すると共に、その総和をCIDの基本値(この例では「175700−0030」)に加算し、その加算後の値を当該ECUのCID(CID出力)としてスキャンツールへ出力する。 (もっと読む)


【課題】動作設定情報のバックアップの必要性を自動的に判断し、ソフトウェアのバージョン更新の利便性を向上する情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置であって、ソフトウェアのバージョンとマッピング情報とを対応させた一覧を記憶する記憶手段と、ソフトウェアのバージョンを更新する場合に、一覧を参照して、更新前のバージョンに対応するマッピング情報と、更新後のバージョンに対応するマッピング情報との間で差異があるか否かを判断する第1の判断手段と、差異があると判断された場合に、差異のあるマッピング情報の項目をバックアップすべき情報として認識する認識手段と、差異がないと判断された場合に、ソフトウェアのバージョンを更新する更新手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムに従って設備機器を制御する制御端末器において、正常に動作していたアプリケーションプログラムが稼働条件の変化等のために暴走するような場合でも確実にアプリケーションプログラムを更新できるようにする。
【解決手段】通信端末器4と通信する通信部と、通信端末器4との通信のために予め用意された複数のアドレス値から1つを予め選択するアドレス選択部15とを備え、電源投入後に実行される起動用プログラムは、アドレス選択部15を参照して選択されているアドレス値を判別し、判別したアドレス値に基づいて、アプリケーションプログラムを起動させる処理と、制御端末器1をメンテナンスするために予め準備されたメンテナンスプログラムを起動させる処理とのいずれかを選択的に実行する。 (もっと読む)


【課題】 クライアントをサーバ上の仮想クライアントから切断した後、再度接続したときにアプリケーションの実行作業を継続することができない。
【解決手段】 本発明の仮想クライアントシステムは、仮想クライアントを含む仮想クライアントサーバと、仮想クライアントサーバにアクセスし、仮想クライアント上でアプリケーションの実行を行うクライアントと、仮想クライアントへのパッチ適用後に当該パッチ適用前の前記アプリケーションの作業状態を復元する復元部とを備える。 (もっと読む)


771 - 780 / 1,774