説明

国際特許分類[G06F17/30]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 特定の機能に特に適合したデジタル計算またはデータ処理の装置または方法 (34,028) | 情報検索;そのためのデータベース構造 (17,914)

国際特許分類[G06F17/30]に分類される特許

141 - 150 / 17,914


【課題】物体に紐付けあるいは関連付けされた複数の情報の選択的な引き出しを容易とする。
【解決手段】画像データに対して物体の検出識別処理を施して得られた、物体識別情報と、物体およびカメラの相対位置情報とを取得する。物体識別情報および相対位置情報に基づいて情報提示を制御する。例えば、提示情報データベースから物体識別情報および相対位置情報に関連付けされた、画像、音声、テキストなどのコンテンツ情報を取得する。物体に関連付けられている情報を引き出して提示できる。単一の対象物(物体)に対して、複数の情報提示を受けることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 クライアントPCにダウンロードした文書の操作履歴を文書管理サーバが収集できず、その操作情報をレコメンドに利用することができなかった。
【解決手段】 文書管理サーバで新規作成や更新されたオリジナル文書をポリシーサーバにアップロードし、ポリシー文書を生成する。両方の文書を文書管理サーバで管理し、文書管理サーバ上でのオリジナル文書とポリシー文書のそれぞれの識別子、それに加えてポリシー文書自体がもつ識別子を紐付けて管理する。その情報を利用して文書管理サーバとポリシーサーバがそれぞれ取得した文書の操作履歴を文書管理サーバで一元管理する。クライアントPCに文書をダウンロードする場合には、ポリシー文書をダウンロードさせる。 (もっと読む)


【課題】構造化文書の参照関係を利用して閲覧者の閲覧意図に相当する特徴を適切に抽出する。
【解決手段】文書特徴抽出装置1の閲覧履歴記録部2は、閲覧者毎の閲覧履歴を閲覧履歴集合DB3に記録する。特徴抽出部4は、前記DB3の閲覧履歴に含まれるリンク元の構造化文書からリンクと該リンクの関連テキストとを抽出する。この抽出情報を含むリンク先の構造化文書おける代表的部分としての本文から単語を抽出する。特徴再計算部5は、抽出された単語に対して重み付けの計算を行う。出力部6は、抽出された単語を重み付けに応じた優先順位で出力する。 (もっと読む)


【課題】目的とするオブジェクトの認識に適したデータを画像集合から得ること。
【解決手段】目的のオブジェクトに係るものとして与えられた画像集合から最初に選択した画像を基準としその局所特徴量ごとにクラスタを生成し、以降に選択された画像の局所特徴量を、近似した特徴値のクラスタに分類してクラスタを更新してゆき、要素数の多いクラスタを基に抽出元の画像や特徴値をオブジェクト認識用のデータとして得る。これにより、多くの画像に共通の一般的特徴が重視され少数派の特徴は無視されるので、目的とするオブジェクトの認識に適したデータを画像集合から得ることが可能となる。特に、適切な画像を最初に選択すれば、クラスタへの分類を正しく方向づけ、オブジェクト認識の精度が改善できる。 (もっと読む)


【課題】映像に含まれる画像情報と音響情報との双方を利用し、かつその相互の共起関係を考慮して、それら情報と言語情報との関係性の学習をより高精度に行うことができるようにする。
【解決手段】蓄積画像特徴抽出部5によって、完全蓄積映像及び不完全蓄積映像の各々から、完全蓄積画像特徴及び不完全蓄積画像特徴を抽出する。蓄積音響特徴抽出部6によって、完全蓄積映像及び不完全蓄積映像の各々から、完全蓄積音響特徴及び不完全蓄積音響特徴を抽出する。蓄積付加情報特徴抽出部4によって、蓄積付加情報の各々から蓄積付加情報特徴を抽出する。蓄積潜在変数抽出部8によって、映像と付加情報の関係性を記述するための変数の集合である蓄積潜在変数集合を抽出する。映像・付加情報間関係性学習部9によって、映像と付加情報との関係性を記述するモデルである映像・付加情報関係モデルを学習する。 (もっと読む)


【課題】構築者の負担を軽減し、オントロジーの効率的な構築を支援することができるオントロジー構築支援装置、そのプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】オントロジー構築支援装置は、オントロジーに基づく手順分解木の構築を支援する装置であり、入力手段1と、記憶手段2と、手順ノード生成手段を含むノード生成手段3と、表示手段4と、を備える。入力手段1は、業務に関する全体手順と部分手順列との達成関係を記述した文章を入力する。記憶手段2は、入力された文章を記憶する。ノード生成手段3は、手順ノード生成手段を含み、手順ノード生成手段は、文章から行為を表す動詞を抽出し、それに対応するノードを手順ノードとして生成して、その手順ノードに抽出された動詞を付与する。表示手段4は、生成されたノードを表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに提供可能なコンテンツを提示するサービスにおいて、サービス提供者の負荷を軽減すること。
【解決手段】本発明の実施形態におけるゲーム端末は、サービス提供者によって検索条件が設定されたカテゴリをネットワークを介して条件設定サーバから受信し、複数のカテゴリを表示させる。ゲーム端末は、複数のカテゴリのいずれかを選択し、選択したカテゴリに設定された検索条件を、配信サーバに送信する。ゲーム端末は、配信サーバから検索結果を受信し、選択したカテゴリに対応するコンテンツを表示する。 (もっと読む)


【課題】広域のロッカーの空き情報を効率的に管理できるロッカー管理システムを提供すること。
【解決手段】インターネット網1に接続されるロッカー管理サーバ2と、適数の荷物収容室3を備えて前記ロッカー管理サーバ2に接続される複数のロッカー装置4とを有し、前記ロッカー装置4には、荷物収容室3の空き情報を生成する空き情報生成部と、該空き情報生成部において生成した空き情報をインターネット網1を経由してロッカー管理サーバ2に出力する空き情報出力部とが設けられ、前記ロッカー管理サーバ2には、各ロッカー装置4の空き情報を該ロッカー装置4を特定可能に格納するデータベースと、前記ロッカー装置4から出力される荷物収容室3の空き情報を前記データベースに登録するデータ登録部と、インターネット網1を経由した空きロッカー検索要求に応答して前記データベースを検索して空きロッカー情報を出力する検索結果出力部とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】行動を共にしたグループに属する人達だけで写真などのコンテンツを共有する。
【解決手段】本開示の一側面である端末装置は、時刻情報および位置情報を取得する取得部と、取得された複数の前記時刻情報および位置情報に基づいて行動IDを生成する生成部とを備える。本開示は、例えば、行動を共にしたグループに属する人だけで写真などを共有する画像供給システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】検索操作時のユーザの操作性を損なわずに、カーナビに格納する検索データベースのサイズを削減する。
【解決手段】通信網を介して検索サーバ装置に接続された検索端末装置であって、検索対象となるデータを構成する情報と情報よりも下位の階層の情報との関係を対応付けたノード情報と、ノード情報に含まれる情報または下位の情報によって特定される検索対象となるデータの実体を示す実体識別情報とを対応付けた検索木データ141を記憶する検索木データ記憶部と、ユーザから入力された情報または下位の情報と、検索木データ記憶部に記憶されたノード情報とに基づいて、検索対象となるデータの候補を出力する入力制御部と、入力制御部が出力した検索対象となるデータの候補に含まれる情報または下位の情報に対応する実体識別情報を含む検索要求を検索サーバ装置に送信し、検索サーバ装置から実体データを取得する実体データ取得部と、を備える。 (もっと読む)


141 - 150 / 17,914