説明

国際特許分類[G06F3/044]の内容

国際特許分類[G06F3/044]に分類される特許

131 - 140 / 1,290


【課題】タッチパネルセンサ部が静電気により損傷するのを防ぐことができるカラーフィルタ一体型タッチパネルセンサを提供する。
【解決手段】カラーフィルタ一体型タッチパネルセンサ20は、基板11と、基板11の一面11a上に設けられたタッチパネルセンサ部10と、基板11の他面11b上に設けられ、複数色の着色層を有するカラーフィルタ部30と、を備えている。タッチパネルセンサ部10は、第1方向に延びる第1電極パターン15を有し、各第1電極パターン15は、第1方向に沿って並べられ、透明性を有する複数の第1電極単位15aと、隣り合う2つの第1電極単位15aを接続する第1接続部15bと、を含んでいる。各第1接続部15bは、第1方向に延び、その両端が隣り合う2つの第1電極単位15aにそれぞれ接続された少なくとも2つの接続部材35を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】製造コストを増加させることなく、タッチ制御検出システムの動作スピード、SNRを向上する。
【解決手段】検出電極アレイの制御回路が開示される。検出電極アレイの制御回路は、ダウンコンバージョン回路、強度−位相周波数変換器、位相周波数分析部を備える。ダウンコンバージョン回路は、検出電極アレイの夫々の検出線の検出信号をダウンコンバートし、対応するダウンコンバート信号を取得する。夫々のダウンコンバート信号は、実質的に直流電圧信号である。強度−位相周波数変換器は、夫々のダウンコンバート信号に応じて、対応する位相周波数信号を生成する。位相周波数信号の少なくとも周波数又は位相は、前記ダウンコンバート信号のレベルに関連する、位相周波数分析部は、夫々の位相周波数信号に応じて、対応する前記検出線の信号の大きさを取得する。また、検出電極アレイの制御方法及びこれを用いたタッチ制御検出システムが開示される。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性の高いファインパターンの取出し配線を備えるタッチパネルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】
一実施形態によるタッチパネル1は、センシング領域2Aと配線領域2Bとを有する透明基板2と、互いに平行に設けられた第1〜第nの透明導電パターン3(4)と、スクリーン印刷された導電性ペーストを硬化させてなる第1〜第nの取出し配線6(7)とを備え、第i(i=1〜n)の取出し配線は、透明導電パターン3(4)が延びる方向と直交する方向に沿って延びる本線部62(72)と、本線部の一端と第iの透明導電パターンとを電気的に接続する接続部63(73)と、本線部の他端と電気的に接続された外部端子部61(71)とを有し、配線領域2Bに、取出し配線6(7)をスクリーン印刷で印刷する際にスクリーン版のメッシュ開口部からの導電性ペーストの吐出性を均一化させる吐出安定化パターン10(11)を備える。 (もっと読む)


【課題】S/N比が大きく検出感度の良い入力装置を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】静電容量タッチパネルの前面に形成された複数のX電極と、X電極と交差する複数のY電極と、静電容量タッチパネルの裏面に形成された裏面電極と、X電極の両端から信号を供給するX電極信号配線と、Y電極の両端から信号を供給するY電極信号配線と、静電容量タッチパネルの前面に形成され、前記X電極信号配線及びY電極信号配線に接続された接続端子を有する接続部と、X電極信号配線およびY電極信号配線と前記接続部で接続されるフレキシブル基板とを有し、前記静電容量タッチパネルの前面で前記接続部に隣接し、前記接続端子と並んで、かつ前記Y電極信号配線に接続される接続端子の外側に、裏面接続パッドを形成し、前記接続端子と前記裏面接続パッドとを前記静電容量タッチパネルの前面に形成された配線で接続し、前記裏面接続パッドと前記裏面電極とを導電部材で接続し、前記フレキシブル基板から前記裏面電極に電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】操作性を良好にしつつ、コンパクトにまとめ上げることのできるタッチパネル入力操作装置の提供。
【解決手段】入力操作を行う被検出体が接触する操作面を有し、被検出体が操作面と接触した位置を感知して信号を出力する複数のタッチセンサが設けられたタッチパネル部材110と、タッチパネル部材110を収納保持するホルダー140,150とを備えたタッチパネル入力操作装置において、タッチパネル部材110はシート状部材であり、被検出体が接触しない領域となる周縁部110aと、タッチセンサへと信号を送るためのそれぞれの引き出し線とを有し、周縁部110aの一部を折り返し案内する保護壁150aをホルダー150から一体に形成してなることを特徴とするタッチパネル入力装置である。 (もっと読む)


【課題】非アクティブエリアの面積を小さくすることができ且つ信頼性の高いタッチパネルセンサを提供する。
【解決手段】タッチパネルセンサ30は、透明な基材フィルム32と、基材フィルムの一方の側の面32a上に設けられた透明導電体40と、透明導電体の一部分上に基材フィルムから離間して設けられた取出導電体43と、を備える。透明導電体の前記一部分は線状に形成されている。取出導電体は当該一部分上を線状に延びている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タッチパネル用ITO材料などの透明電極材料でコーティングされたフィルムのアニーリング工程用システムを提供する。
【解決手段】特に、本発明は、透明電極材料でコーティングされたフィルム材が巻き取られた第1巻取ローラーを含む巻戻機と、巻取ローラーからローディングされたフィルム材に赤外線ヒーターを用いてアニーリング工程を実行する赤外線加熱モジュールと、赤外線加熱モジュールを通過したフィルム材を巻き取る第2巻取ローラーを含む巻取機と、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションの失敗によって検出対象の導電体の移動が検出できない状態になることを回避する。
【解決手段】3以上の検出電極の各々から取得された各検出電極の静電容量の値を、各検出電極の基準値として設定することにより入力検出装置のキャリブレーションを行う。その後、3以上の検出電極の各々の基準値に対して設定した第1の閾値及び第2の閾値を跨いで静電容量が変化した検出電極があった場合に、第1の導電体の位置の変更を検出する。また、静電容量が第1の閾値以下である検出電極の数が2以上、あるいは第2の閾値以上である検出電極の数が2以上である場合、再キャリブレーションが必要であると判断し、各検出電極の静電容量の値を、新たな各検出電極の基準値として設定する。 (もっと読む)


【課題】耐ノイズ性能を向上させたタッチパネルを提供する。
【解決手段】複数の走査電極と、前記複数の走査電極と交差する複数の検出電極と、前記各走査電極に、順次1走査期間毎に、連続する駆動パルス列を入力する手段1と、前記それぞれの検出電極で検出された連続する検出パルス列から異なる間隔でパルスを抽出し、少なくとも2つのデータ系列を生成する手段2と、前記少なくとも2つのデータ系列のそれぞれの周波数スペクトルを生成する手段3と、前記少なくとも2つのデータ系列のそれぞれの周波数スペクトルとの間で、周波数成分毎の信号強度を比較し、強度が変化している周波数成分を修正した周波数スペクトルを生成する手段4と、前記手段4で生成された周波数スペクトルから検出信号を生成する手段5とを有する。前記手段3は、複数のフレーム期間に亘る前記少なくとも2つのデータ系列から、それぞれの周波数スペクトルを生成する。 (もっと読む)


【課題】静電容量方式の入力検出装置において、検出対象の導電体の移動前の位置が不明であっても、移動前後の移動方向を把握可能な入力検出装置及びその制御方法、プログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】操作部材の移動に応じて、可動方向のいずれかの方向に位置が変更される第1の導電体、各々が独立して静電容量を検出可能な3以上の検出電極とを有する。3以上の検出電極は、各第1の導電体の可動方向に順次配設される。第1の導電体が3以上の検出電極のうちの1つの検出電極に重なる場合、当該1つの検出電極と第1の導電体とは静電結合する。操作部材の移動に応じて第1の導電体の位置が変更された場合に、当該変更後の3以上の検出電極の静電容量の各々のうち、静電容量の減少が発生したと判断する第1の検出電極から、静電容量の増加が発生したと判断する第2の検出電極に向かう方向に第1の導電体が移動したと判定する。 (もっと読む)


131 - 140 / 1,290