説明

国際特許分類[G06F9/52]の内容

国際特許分類[G06F9/52]に分類される特許

41 - 50 / 395


【課題】
マルチノードにわたり分散して並行に処理されている複数のプロシージャを調和させるにあたり、マルチスレッドを構成するスレッド間でのバリア同期を完全に取り除き、ノード間のデータの送受信(非同期通信)を実現すること。
【解決手段】
非同期送信前のバリア同期を取り除き、送信カウンタ (send counter) を導入し、カウンタの値が所定の値に達したときに、送信カウンタが準備完了とする。受信待ち後のバリア同期を取り除き、マルチスレッドを構成するそれぞれのスレッドが自分の必要なデータが受信されるまで待つようにする。マルチスレッドを構成するスレッドの間で依存性のある処理を行う場合に、整合性をとるためにフェーズ・カウンタ (phase counter) を導入し、依存しあうスレッド間でタイムステップを保証する。 (もっと読む)


【課題】マルチスレッドプロセッサにおいて各スレッドの命令の処理時間を保証可能にするスレッド調停システムを提供する。
【解決手段】プロセッサの共有リソースは、各スレッドに含まれる特定命令によって時分割に占有され、前記各スレッドは、前記各スレッドに順次排他的に割り当てられるタイムスロットにおいて前記特定命令の上流ステージが処理されることによって前記共有リソースを使用できる状態になり、その後、複数のタイムスロットにわたって前記特定命令の下流ステージの処理のために前記共有リソースを占有し、スレッド調停システムは、前記複数のスレッドのうち、第1スレッドが前記共有リソースの使用を終了したときに、前記第1スレッドと前記第1スレッドとは異なる第2スレッドとがそれぞれ前記共有リソースを使用できる状態にある場合、前記第1スレッドよりも先に前記第2スレッドに前記共有リソースを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】無駄なデータ転送を減らすことが可能なデータ転送装置およびデータ転送システムを提供する。
【解決手段】本実施形態によると、複数のデータ送受信装置と、第1のメモリ領域を有する少なくとも1つのメモリと、の間でデータ転送を行うデータ転送装置であって、前記複数のデータ送受信装置のうちの1つが前記メモリの第1のメモリ領域の排他的アクセス権を獲得すると、前記第1のメモリ領域に対応するアドレス情報を記憶することを特徴とするデータ転送装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】指示手段による規定時間の監視を行わない場合に比べて、規定時間内に処理が終了されなかったことが容易にわかる、監視装置及び監視プログラムを提供する。
【解決手段】割込ハンドラ30(超過時振舞指定部58)が、実行指示を受信したタスクの規定時間を決定し、規定時間超過時の振舞を指定する。OS26(規定時間超過監視部50)は、当該規定時間を経過したか否か判断し、デッドラインに達した際に未だ当該タスクの実行が完了してない場合は、指定された振舞(超過処理)を実行するよう超過時振舞実行部52に指示する。本実施の形態では、少なくとも、デッドラインに達した際の全タスクの実行状態をログ保存部14にログを保存する。 (もっと読む)


【課題】プロセッサコアで実行するマルチスレッドにおいて、非常に低いオーバーヘッドでスレッド間の同期を可能にする。
【解決手段】SMT動作実施形態において、第2のスレッドの実行中に、第1のスレッドに関連するレジスタにアクセスする方法を含む。この方法は、ソースオペランドに関連する同期インジケータが第2のスレッドのプロデューサ演算が終っていないことを示す場合、第2のスレッドのレジスタファイルからソースオペランドにアクセスする第1のスレッドの命令を実行しないようにし、同期インジケータが第2のスレッドのプロデューサ演算が終了したことを示す場合、命令を実行する段階を備える。他の実施形態において、マルチコアであってもよい。 (もっと読む)


【課題】メインメモリに記憶されるデータを使用するソフトウェアを実行するように設定された、多重のプロセシングコアを含むマルチプロセッサシステムにおける共用資源の効率的使用のための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】マルチプロセッサシステム10は、プロセッサコア200と外部メモリ500間を接続し、多重のプロセッサコア200による使用のため、データを外部メモリ500から事前に取得するように設定された、データストリーミングユニット2000を含む。マルチプロセッサシステム10は、プロセッサコア200に接続し、そして、多重のプロセッサコア200のために、2つ以上のプロセッサコア200に同時に1つの所与のデータアイテムにアクセスさせる、ソフトウェアの選択された部分を実行するように設定される、スクラッチパッドプロセスユニット1000を含む。 (もっと読む)


【課題】シナリオの導入及び解除に伴うコスト低減、適切な機器競合の検出及び解消方法、シナリオを複数ユーザで利用可能とする利用形態の多様性を実現することができる実空間アプリケーションサービスの制御システムを提供する。
【解決手段】実空間アプリケーションサービスは、これに対応するアプリケーションソフトウェアが実行されることにより実現され、その内容はアプリケーションソフトウェアの記述できる範囲において自由に変えることができるともに、アプリケーションソフトウェアは複数同時に存在し、動作することが可能であり、実空間アプリケーションサービス、実空間アプリケーションサービスを制御するシステムのユーザ、機器、実空間アプリケーションサービス及び実空間アプリケーションサービスが提供される場所のそれぞれに対応したソフトウェアエージェントを具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主流のオブジェクト指向言語に同時実行のサポートを追加する。これにより1つのアドレス空間内で実行できるか、または単一コンピュータ上で複数のプロセス間に分散できるか、またはローカルエリアまたはワイドエリアネットワーク内に分散できるプログラムを、プログラムのコーディングし直しをすることなく、開発できるようにする言語拡張を提供する。
【解決手段】この態様の中心には、自アルゴリズム(論理的)スレッドを実行することができる、「サービス」という概念がある。サービスは明示的な同期プリミティブを使用してメモリを共有または同期しない。むしろ、データ共有と同期は、両方とも、メッセージ受け渡しを介して実行される、例えば、一組の明示的に洗練されたメッセージがサービス間で送信される。メッセージは、共有されるデータおよび必要な同期を実現するメッセージ交換のパターンを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】通信を相互に行っている複数の仮想計算機のスナップショットを同時に作成する際に、送信中のデータを失うことなく整合性が取れた状態で行う。
【解決手段】ゲストOS106a、106bについてのスナップショット保存を行う際に、保存実行部102a、102bが、管理OS側仮想ネットワークドライバ108a、108bに指示して、ゲストOS106a、106bによるネットワーク送信キュー112a、112bへのデータ格納を停止させ、ネットワーク送信キュー112a、112b及びネットワーク受信キュー111a、111bが空になるのを待ち、これらキューが空になった際に、VMモニター114a、114bにスナップショット指示を出力して、ゲストOS106a、106bの仮想ハードウェアの状態のスナップショット保存を行わせる。 (もっと読む)


【課題】他のトランザクションのステートメントが取得したロックを意味なくキャンセルさせることにより同時実行性能が下がるという問題を回避すること。
【解決手段】データサーバ1は、自サーバで格納するデータの階層関係を管理し、トランザクションサーバ2からステートメントのロック要求を受けると、階層関係のルートノードから、ロック要求をしてきたステートメントで用いるデータを持つ下位ノードまでを1つのグループとして該グループの各ノードのロックを取得させることとする。もし、該グループにおいて既に他のトランザクションのステートメントがロックを取得している場合、ロック要求をしてきたステートメントのトランザクションに一意に付与される特定値を、グループの他のトランザクションの中の最小の特定値と比較し、最小の特定値よりも小さい場合にグループのロックを取得させる。 (もっと読む)


41 - 50 / 395