説明

国際特許分類[G06K13/06]の内容

国際特許分類[G06K13/06]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K13/06]に分類される特許

51 - 60 / 105


【課題】記録メディアを装置内に確実に取り込むことができ、また、記録メディアを装置外に確実に排出する。
【解決手段】メディア識別装置は、複数種の記録メディアの種別を識別し、種別に対応するコネクタと記録メディアとの接続を案内する記録メディア識別装置であり、記録メディアの装置内への挿入および装置外への排出を行う記録メディア挿入/排出部を備える。録メディア挿入/排出部は、回動自在に支持されるとともに、挿入口を遮蔽する角度位置方向に付勢されるシャッターと、記録メディアの挿入および排出を行うローラ駆動部とを備える。ローラ駆動部は、駆動モータにより駆動される挿入ローラと、記録メディアを挿入ローラに押圧する従動ローラとを有し、シャッターの回動に応じて従動ローラの高さ位置を定め、挿入された記録メディアの厚さに応じて挿入ローラと従動ローラとの間隔を定める。
(もっと読む)


【課題】記録メディアの種別判定において、記録メディアを測定する測定位置への位置決めを容易とすると共に、記録メディアを測定するセンサの個数を低減させる。また、記録メディアの種別に加えて、挿入された記録メディアの表裏判別を簡易な構成で行う。
【解決手段】挿入口から挿入された記録メディアの種類を識別する記録メディア識別装置であり、奥行き方向に所定幅の帯状領域に配置された複数のセンサと、幅方向に所定幅の帯状領域に配置された複数のセンサとを有する。一部に重なりを有してL字状に配列される二つの帯状領域のそれぞれに複数のセンサを配置する構成とすることで、記録メディアの奥行き方向の寸法と幅方向の寸法との二種類の寸法の組み合わせデータを取得する。二種類の寸法の組み合わせデータによって、記録メディアの種類を識別することで、他種類の記録メディアの識別に対応することができ、さらに、判定精度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】媒体を破損させることなく複数の媒体の同時挿入を防止できる小型化に適した媒体処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る媒体処理装置としての紙幣処理装置1では、媒体としての紙幣Pの同時挿入を防止する揺動部材510が紙幣Pとの当接により変形可能に形成されている。その結果、揺動部材510の第2の端部510bと紙幣Pとの当接に伴う揺動動作により第1の端部510aが紙幣に当たっても、第1の端部510a自体が変形して紙幣Pに対する衝撃を緩和するため、紙幣Pを破損させないで済む。したがって、紙幣Pの破損を防止するために第1の端部510aと第2の端部510bとの間の距離を紙幣Pの搬送方向の長さ以上に設定する必要はなく、第1の端部510aと第2の端部510bとの間の距離を短くして揺動部材510ひいては装置1全体の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】シャッタ機構をカード搬送方向に小型化することで装置全体の小型化が図れるカード処理装置を提供する。
【解決手段】本発明のカード処理装置は、カードが挿入される挿入口4と、挿入口4から挿入されたカードが搬送される搬送路3と、挿入口4を閉塞可能に駆動するシャッタ機構10とを有している。シャッタ機構10は、支軸11によって揺動可能に支持され、一端側に挿入口4を閉塞可能にする閉塞部12cが、他端側に搬送路3から突没可能な突没部12dが形成された揺動部材12を備えており、揺動部材12は、カードの搬送方向に沿って湾曲可能に形成され、搬送路3を移動するカードの先端側が前没部12dを押圧した際、揺動部材12が湾曲した状態で閉塞部12cがカードの後端側の表面に当接することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置本体の小型化が図れるカード処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のカード処理装置は、カードが挿入される挿入口4と、カードが搬送される搬送路と、挿入口4に挿入されたカードを搬送する搬送ベルト25を備えた搬送機構と、挿入口4と搬送機構の搬送ベルト25との間に設置され、カードを搬送路に保持する保持部42aとを有する。 (もっと読む)


【課題】搬送路を開くことなく短時間で容易に搬送路中の残留物を自動的に除去することができるようにし、利用者を待たせる等の支障が生じることも抑制する。
【解決手段】カード搬送方向の先端側の曲折部11a下に向けて残留物除去カード11をカード挿入排出口2から搬送路中3に挿入し、この残留物除去カード11を搬送ローラ5a〜5cにより搬送路3の後端部4側に搬送することで前記搬送路3中に残留した取引カード10を搬送路3の後端部4から押出すようにした。 (もっと読む)


【課題】カードの取り込みと排出を自動で確実に行いつつ、カードを搬送する各部とカードの破損を防止することができるカードリーダを提供する。
【解決手段】一側面にカード1を先端から挿入する挿入口2aが設けられ、内部に挿入口2aと連続してカード1を収容する収容部2bが設けられたケース2と、ケース2内において、挿入口2aからのカード1の挿入に連動してカード1の端部を挟持し、該挟持状態のままカード1を収容部2bに収容する第1の所定位置と挿入口2aから突出させる第2の所定位置とへ往復搬送する挟持搬送機構10とを備える。 (もっと読む)


【課題】カード払出機より払い出されたカードの取出操作を簡単なものにすることができるカード払出装置を提供すること。
【解決手段】本体キャビネット10の内部に設置されたカード払出機27から払い出されたカード(C)を取り出すための取出口22と、開放移動および閉鎖移動する態様で揺動可能に配設され、開放移動することにより取出口22を開成する一方、閉鎖移動することにより取出口22を閉成するフラッパ部材28とを備え、カード払出機27から払い出されたカードが取出口22を通過する際に該カードの先端部(C1)がフラッパ部材28に当接して押圧することにより該フラッパ部材28が開放移動する結果、該カードが取出口22を通じて取出可能な状態になるカード払出装置20において、フラッパ部材28には、カードの先端部との当接領域に該先端部と係合する係合部(下端縁28e)が形成してある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コンピュータに装着した状態においてはICカードの着脱を確実に阻止することができる拡張装置を提供することを目的としている。また、あわせて通信装置の受信感度と携帯性を向上し、小型化を図ることを目的としている。
【解決手段】コンピュータ1の外部ポート2に接続される拡張装置であって、PIMカード3を着脱する着脱部31と、コンピュータ1の外部ポート2に接続するコネクタ11と、コネクタ11に併設されコネクタ11の挿抜方向に移動可能なスライダ13と、スライダ13をコネクタ11の先端方向に突出するよう付勢する付勢手段(トーションバネ14)とを備え、スライダ13はコネクタ11をコンピュータ1に挿入する際に挿入する力によってPIMカード3の着脱部31を覆うことによりその着脱を阻止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ヘッダシートの表裏を間違えて裏面を表側にして機械読取装置で読み取らせたとしても、前回の読み取り処理で読み取られた商品券のデータと合算されることを防止することができるヘッダシート及びヘッダシート処理方法を提供する。
【解決手段】 ヘッダシートの裏面に、読取装置による読取処理を中断させることを示す識別コードが機械読み取り可能に表示され、機械読取装置で、前記ヘッダシートの券面に表示されている機械読取用表示を読み取るステップと、前記機械読取用表示が、読取装置による読取処理を中断させることを示す識別コードであるか否かを判定するステップと、前記判定で、読取装置による読取処理を中断させることを示す識別コードであると判定された場合に、前記機械読取装置の読取処理を中断する処理を行うステップとを有する。 (もっと読む)


51 - 60 / 105