説明

国際特許分類[G06K7/01]の内容

国際特許分類[G06K7/01]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/01]に分類される特許

41 - 50 / 65


【課題】情報表示体に表示された情報を情報読取装置に迅速に読み取らせる。
【解決手段】読取補助台30は、本体部31と、装置載置部32と、装置位置制限部33と、表示体載置部34と、表示体位置制限部35とを備える。本体部31は、装置載置部32および表示体載置部34を保持するものである。装置載置部32は、カメラ付携帯電話20aを載置する台である。装置位置制限部33は、装置載置部32におけるカメラ付携帯電話20aの位置を制限するものである。表示体載置部34は、識別情報表示体10を載置するための台である。表示体位置制限部35は、表示体載置部34における識別情報表示体10の位置を制限するものである。カメラレンズ20cと識別情報表示領域10aとの間の距離は、識別情報表示領域10aに表示された識別情報がカメラ付携帯電話20aにより読み取れる距離である。 (もっと読む)


【課題】 確実に2次元コード等の情報コードを読取ることが可能な読取り装置の提供。
【解決手段】 表示面に表示された情報コードを読取るための読取り装置であって、読取り装置躯体に内装された読取り部を有し、読取り部は情報コードに光を照射するための光源を有し、読取り装置躯体の壁面に光源からの光を外部へ透過可能な透過窓が形成されており、読取り部は透過窓から透過して情報コードが表示された面から反射した光源からの光を読取ることで情報コードを撮像するための撮像手段を有し、光源と撮像手段との位置が、情報コードの表示面から反射した光源からの光の光路と撮像手段の光軸とを一致させるよう関係付けられている。 (もっと読む)


【課題】バーコードを構成するバーの長さ方向に対して、読取ユニットの照射光の光軸の位置を移動させてバーコードを読み取ることを可能にし、照射光の光軸の調整作業を省く。
【解決手段】バーコードに照射光を照射する発光部21bと、バーコードからの照射光の反射光を受光する受光部21aとを有する読取ユニット21と、バーコードを構成するバーの長さ方向に対して照射光の光軸の位置を移動させるように読取ユニット21を回動軸24を介して回動可能に支持する支持部材23と、読取ユニット21を回動させることで照射光の光軸をバーの長さ方向に対して移動させるためのローラ27および傾斜面28bを備える。 (もっと読む)


【課題】 可動接点の大型化を避けながら縦横比を大きくしたキートップで、端部を操作しても可動接点を固定接点に接触させ得るスイッチ構造を提供する。
【解決手段】 図3(A)に示すキートップ58の中央部が押されると、ラバースイッチ56の矩形部56fが下がり、突出部56c下端の可動接点54が固定接点52に接触する。また、図3(B)に示すようにキートップ58の長手方向に沿った端部(短手端部)が押された際にも、キートップ58の底面58cに、中央部が可動接点側に突出する曲面形状が形成されているため、可動接点54が、固定接点52に対して曲面形状で下側に膨らんでいる分だけ大きく移動し、固定接点52へ接触することができる。 (もっと読む)


【課題】カードを手動でスワイプする際に、カードに帯電した静電気がイメージスキャナに放電することなく、イメージスキャナの静電気による誤動作や破壊を確実に防止し、カードに記録された情報を正確に読取ることができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】走行路10と、走行路10に臨むとともに、走行路10においてカード状記録媒体の走行の有無を検出する検出手段(読取開始センサ20)と、走行路10に臨むとともに、カード状記録媒体に記録された画像を撮像する撮像手段(密着型イメージスキャナ14)とを備え、撮像手段(密着型イメージスキャナ14)と検出手段(読取開始センサ20)との間にカード状記録媒体に帯電する静電気を除去する除電手段(導電性部材17)を備える。 (もっと読む)


【課題】光学読取装置内の構成部品に必要とさせる傾き角度をなるべく小さくすることで、狭い作業エリアでも情報コードを読取可能な装置を提供することを目的とする。
【解決手段】バーコードリーダ1は、正面部10aとプレート11が略平行に対向して配置され、平面部10dと底面部10eが略平行に対向して配置される。正面部10aの上部には、傾斜部10bが形成され、この傾斜部10bの内部に、撮像ユニット3、ポインタ光照射装置4、LED光照明装置5が配置される。撮像ユニット3は、LED光照明装置5から出力された光のバーコードにおける乱射光を受光する。そして、LED光照明装置5は、撮像ユニット3よりも底面部10e側に配置され、撮像ユニット3は、その光軸が平面部10d側に傾斜するように取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】読取用コードの読み取りが容易で操作性を高めることが可能なスキャナ付属リモコンを提供する。
【解決手段】スキャナ付属リモコン100は、バーコードCに対して離間させてバーコードCの読み取りを行うスキャナ付属リモコンであって、把持するために一端に設けられた把持部10と、バーコードCに対して射出光線Lを射出する射出部21、及びバーコードCで反射された反射光線Mを検知する検知部22を有して、この一端に対する他端に設けられた光検出部20とを備え、把持部10の長手方向Xと射出光線Lの射出方向Aとが所定の角度Θをなすとともに、把持部10の長手方向Xと反射光線Mのスキャナ付属リモコン100に向かう反射方向Bとが所定の角度Θをなす。 (もっと読む)


【課題】節電効果をより一層高めると共に、オートパワーオフした状態から通常の運転状態に戻るときに要する時間を、極力、従来構成と同等程度にする。
【解決手段】本発明の携帯端末1は、オートパワーオフ条件に達したときに、スタンバイ状態へ移行する運転制御手段2を備え、この運転制御手段2は、ユーザーにより電源オフ操作が実行されたときに、RAM5内の情報を不揮発性メモリ6に退避させてから、RAM5へ供給する電源をオフする電源オフ状態に移行させるように構成されており、更に、作業開始時刻や休息開始時刻や作業終了時刻等の情報からなる動作スケジュールを記憶する記憶手段6を備え、運転制御手段2は、オートパワーオフ条件に達したときに、現在時刻と動作スケジュールに基づいてスタンバイ状態または電源オフ状態のいずれかを選択して移行させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 エリアマーカの明示範囲内にある光学情報コードを確実に読み取ることができる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 受光センサ23からエリアマーカ投射器25が水平方向へずらされ配置されることで、受光センサ23の撮像範囲Eからエリアマーカ投射器25のエリアマーカMfが水平方向へずれる。位置ズレに対して、受光センサ23を水平方向へ移動させることで、撮像範囲EとエリアマーカMfとを一致させる。これにより、エリアマーカMfの明示範囲内にある情報コードQが、受光センサ23の撮像範囲Eから外れることが無くなるので、エリアマーカMfの明示範囲内にある情報コードQを確実に読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】より小型化で且つ拡張性のある光学情報読取装置モジュール及び光学情報読取装置を提供すること。
【解決手段】光学情報読取装置モジュール10は、撮像デバイス110とデコード基板120と周辺機器基板130とを備えている。その撮像デバイス110は、読取対象とするコード記号に光を照射して、そのコード記号の画像を撮像して画像信号に変換し、それをA/D変換して出力する。周辺機器基板130には、電源ユニット131、表示器132、有線通信インタフェース133を少なくとも含む。デコード基板120を撮像デバイス110の底面に配設し、撮像デバイス110の底面と反対側の面に周辺機器基板130を配設する。この辺機器基板130は撮像デバイス110の側方に張り出して延び、周辺機器基板130の撮像デバイス110に取り付けられた面側の撮像デバイス110の側方に、追加部品を搭載できる空間部140を設ける。 (もっと読む)


41 - 50 / 65