説明

国際特許分類[G06K7/01]の内容

国際特許分類[G06K7/01]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/01]に分類される特許

11 - 20 / 65


【課題】読取対象物に複数並べて形成された情報コードを読み取ることが可能な光学的情報読取装置において、読み取り作業をより効率的に行うことができ、作業者の操作負担を効果的に低減し得る構成を提供する。
【解決手段】ケース2の読取口4側に取り付けられた車輪40と読取対象物Rとの接触が維持された状態で、ケース2の移動によって車輪40が回転するようになっている。そして、制御部10は、回転検知結果に基づいて読取対象物Rに、複数並べて形成されたバーコードBの読み取りタイミングを制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】エレメント・バーコードを完全に読取ることができる複数の筒状エレメント上のバーコードを読取る方法及びその装置を提供する。
【解決手段】複数の筒状エレメント上のバーコードを読取る装置は、作動台1、プッシャ3、捕捉装置5、伝動器6及びエレメント・リーダー7を備える。作動台1は、伝達経路と伝達経路上に設けられた検査エリアとを有する。プッシャ3は、作動台1上に配置され、立設した複数の筒状エレメント9を伝達経路に沿って検査エリアに入れ、筒状エレメント9の外壁にエレメント・バーコードが貼付される。捕捉装置5は、検査エリアの頂部に配置され、検査エリアに入る筒状エレメント9を捕捉し、所定の高さ位置まで移動させる。伝動器6は、検査エリア内に配置され、捕捉装置5により捕捉された所定の高さ位置にある筒状エレメント9を所定回転角度で回転させる。 (もっと読む)


【課題】非接触通信媒体に対する情報の更新処理を確実に実施し得る情報端末および情報システムを提供する。
【解決手段】QRコードQからの反射光を取り込む読取口14bがアンテナ43の近傍に配置されている。そして、ICカードCに対して非接触通信可能な状態になったことが検知され、このICカードCの情報がICカード通信部40により取得されると、情報コード読取部30によりICカードCの裏面中央に表示されるQRコードQが読み取られた読取状態であると判定される場合に、ICカード通信部40により、当該ICカードCに対する更新処理が開始される。 (もっと読む)


【課題】データを記録可能なカード15をカード溝11に挿入して磁気ヘッド9の読取方向Rの下流側にスライドさせて当該データを当該磁気ヘッド9により読取るカードリーダ5において、簡易な構成で、逆スライドを防止し読取エラーを減らす。
【解決手段】前記カード溝11の前記磁気ヘッド9の読取方向下流側に、前記カード15のスライドをガイドするテーパ形状12yと前記カード15のスライドを抑制するエッジ形状12xを順に配置した鋸歯形状12zを備え、前記カード15が通過するゲート幅ΔLgを前記カード15の最大厚とするようにした。 (もっと読む)


【課題】熱対策と小型化とを両立する。
【解決手段】ほぼ正方形の断面形状のシャーシ30の側面に、メイン基板10、電源基板、サブ基板12が取り付けられ、このシャーシ30のその一端開口30fからカメラモジュール32が挿入される。メインケースは、略正方形の断面形状を有し、このメインケースの側面が基板10,12に隣接している。照明用LEDを搭載したLED基板はリング状の形状を有し、このLED基板によってレンズ組立体36の周囲にリング状の面光源が形成される。 (もっと読む)


【課題】媒体の検出が可能な位置を制限されることがなく、汎用性の高い検証装置を提供する。
【解決手段】検証装置は、検証対象である媒体が挿入される挿入部と、挿入部から挿入された媒体を搬送する搬送部と、搬送路を挟んで分割して形成された下側本体及び上側本体と、搬送部により搬送される媒体の位置を検出する媒体位置検出部と、搬送部により搬送された媒体上に表示された情報を読み取るスキャナ部と、スキャナ部が読み取った情報を検証する制御部とを備え、媒体位置検出部は、下側本体に配置され、搬送部による媒体の搬送方向と直交する方向において移動可能に設けられた下側センサと、上側本体に配置され、下側センサの移動範囲に対応する領域に対して、一直線方向に延在する領域を照射する光を発光可能な上側センサとを備える。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化が図れるばかりでなく、バーコードの読み取り範囲が拡張でき、種々の規格やサイズのバーコードにも対応できるカードリーダライタを提供する。
【解決手段】カードリーダライタ1は、カード挿入口2から挿入されるリライトカード10をカード搬送路9で搬送する搬送機構と、リライトカード10に表示されたバーコード10aを読み取る光学式のバーコードリーダであるカメラモジュール5と、リライトカード10に印刷を行う印字ヘッド6とを備える。カード搬送路9の湾曲部Cを起点にしてカード搬送路9の立面部を設ける。カード搬送路9の立面部と対向してカメラモジュール5を配置し、リライトカード10に表示されたバーコード10aが立面部に位置した状態で読み取る。 (もっと読む)


【課題】必要な時に、容易に光反射部材の汚れを拭き取ることができ、拭き取りに時間がかからないので、測定動作への影響を最小限に抑えることができる自動分析装置を提供する。
【解決手段】試料及び試薬から生成された反応液の成分を測定する自動分析装置において、試料、試薬、及び、反応液の少なくとも一つを収容し、識別標示が付された容器と、識別標示を読み取る読取部と、識別標示と読取部との間の光路を構成する光反射部材と、を有し、光反射部材は、光路の内と、光反射部材の表面を拭き取り可能な光路の外との間に移動可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】 複数種類の機器本体に対するグリップの共通化を図り、部品点数を最小限に抑えることができる携帯型の情報読取装置を提供する。
【解決手段】 外形が異なる第1、第2の各機器本体1、2のいずれかに対応する第1、第2の各アタッチメント部4、5の一方を選択し、この選択された第1、第2の各アタッチメント部4、5の一方によって1つのグリップ3に第1、第2の各機器本体1、2のいずれかを取り付ける。このため、複数種類である第1、第2の各機器本体1、2に対するグリップ3の共通化を図ることができるので、部品点数を最小限に抑えることができ、これにより部品の管理を簡素化することができると共に、コストの削減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】収納用トレイに収納された状態でガラス基板のIDコードを読取る装置を提供する。
【解決手段】積層されたガラス基板収納用トレイに収納されたガラス基板のIDコードを読取る装置であって、照明光を発生する照明手段と、照明手段から発せられた照明光を屈折する屈折手段と、屈折手段によって屈折された照明光によって照明されたIDコードの画像を撮像する手段と、前記照明手段と撮像手段をガラス基板収納用トレイと垂直な方向に移動する手段と、撮像したIDコードの画像を変換するデコード手段と、を備え、ガラス基板のIDコードを積層されたガラス基板収納用トレイに収納した状態で読取ることを特徴とするガラス基板のIDコード読取装置。 (もっと読む)


11 - 20 / 65