説明

国際特許分類[G06M7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 計数機構;他に分類されない対象物の計数 (483) | コンベヤによって運ばれる物品の計数 (130)

国際特許分類[G06M7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06M7/00]に分類される特許

31 - 40 / 113


【課題】キーと表示部を最適に配置することで、小型化を図り、また直感的な操作を可能として操作性を向上すると共にカウントの確認も容易にできる交通量調査集計用入力装置を提供する。
【解決手段】交通量調査集計用入力装置は、1種類の移動物体種別に対し、左折、直進、右折の3つの移動方向をカウント入力するための左折、直進、右折に対応した3個のキーを備えたキー入力部1と、1種類の移動物体種別に対し、左折、直進、右折の3つの移動方向毎に個別に表示するようにしたデータ表示部2とを備え、移動物体種別を4種類とし、キー入力部1、及びデータ表示部2の左折、直進、右折にそれぞれ対応した3個のキー、及び3つの移動方向毎の個別の表示箇所を横方向に順に配置し、4種類の移動物体種別を縦方向に配置して、合計12個のキー、及び12個の表示箇所を縦4個×横3個のマトリクス状に配置し、キー入力部1の上側にデータ表示部2を配置する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、確実に移動体の通行を検出することができる装置を実現する。
【解決手段】人が通行する通路を挟んで線状の発光面を有する線状光源装置200と画像取得装置300を配置する。画像取得装置300は線状光源装置200の発光面をその視野内におさめるように配置する。移動体検出装置100は、通路に通行がない状況において撮影された点灯中の線状光源装置200の画像を照合画像として格納しており、通路に通行の可能性があり線状光源装置200の発光面が点灯している状況において、画像取得装置300が周期的に撮影した画像を判定対象画像として入力し、照合画像と判定対象画像の差分を抽出して、差分の程度により通路を人が通行しているかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】人同士の重なりがある場合でも、正しく通過人数と通過方向を特定することができるようにする。
【解決手段】移動領域抽出部2により抽出された移動領域の画素が最大の濃度値を有する動き履歴画像を生成する一方、その動き履歴画像における移動領域以外の画素の濃度値を時間の経過に伴って減じて、その動き履歴画像を更新する動き履歴画像生成部3と、動き履歴画像生成部3により更新された動き履歴画像内の2点を結ぶ線分上の画素の濃度値を走査し、2点を結ぶ線分上の画素の濃度値の変化から人の通過の有無と通過方向を判定する通過判定部4とを設け、通過人数計数部5が通過判定部4の判定結果を収集して、方向別の通過人数を計数する。 (もっと読む)


【課題】計数対象領域の撮影画像に基づき移動体の色を判別し、色と移動体の数とを関連づけて計数する。
【解決手段】計数対象領域を上方から撮影した撮影画像Gから移動体Tを検出して切り出し、移動体Tの切り出し画像Pを取得する。移動体Tの位置に応じて設定された複数の色の判別基準形状Sから、撮影画像G内での移動体Tの検出位置に応じた判別基準形状Sを選択し、この判別基準形状Sを移動体Tの切り出し画像Pと比較して、切り出し画像Pから判別基準形状Sに対応する形状の色の判別対象画像Kを切り出す。切り出した判別対象画像Kに基づき、移動体Tの上着等の色を判別し、判別した色毎に移動体Tの数を撮影画像G毎に順次カウントして計数する。 (もっと読む)


【課題】正規の入室者による人数の入力を容易とし、また認証カードの複製による共連れ入力の防止をする入室管理装置を提供する。
【解決手段】リモコンと相互認証を行なう読取装置と、建物の入り口に有するゲートの開閉を行なうゲート開閉装置と、人数を計数する人数カウント装置と、前記建物の入り口外の所定範囲に居る人の存在を検知するセンサを有し、前記読取装置でリモコンの真性を判定し、前記人数カウント装置により所定エリアに居る人物の数を計測し、更に前記人数カウント装置により計測される人数と、前記リモコンにより入力される人数との一致・不一致を判定し、一致する判定の際に、前記ゲート開閉装置に対し、前記建物の入り口に有する入門ゲートを開くように制御し、人数が一致しない場合はゲートを閉じ、および又は警報を鳴らし、前記ゲートを閉じている事実を所定の管理装置に通知する入門管理装置を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構成で移動体の通過状態を検知することができる移動体通過検知装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】移動体通過検知装置は、移動体通過時に加わる圧力を検知する多数の感圧センサが配列された感圧シート1と、感圧センサ1を領域R1〜R4に区分して各領域における感圧状態を検知する領域検知部200と、領域検知部200の領域検知パターンに基づいて移動体の通過状態を決定する決定部201と、決定された通過状態に基づいて通過数をカウントする計数部202を備えている。 (もっと読む)


【課題】粒状物体の計数方法およびその方法を用いる計数装置において、粒状物体が3次元的に複雑に重なった場合であっても2次元画像に基づく計数方法よりも適用範囲を拡張可能とすると共に、計数精度を向上可能とする。
【解決手段】粒状物体の集合物の外観表面に対して粒状物体の内部に相当する内部空間を定義し、内部空間に参照点を設定する参照点設定ステップ(#2)と、参照点を始点として内部空間のみを通して見える参照点を可視点とし、各始点について始点と可視点の組を形成する可視点選択ステップ(#3)と、前記組を可視点の数が少ない組の順に並べ替える整列ステップ(#4)と、可視点の数が少ない組から順に当該組に含まれる可視点と同一の点を始点とする順方向下位の組を消去する絞込ステップ(#5)と、絞込の後に残っている組の数を粒状物体の個数とする結果出力ステップ(#6)とを含む。外観表面の凸部に始点が生き残って、個数が求まる。 (もっと読む)


【課題】端子の計数を誤りなく実施でき、この計数を簡単かつローコストな構成にて実現できる連鎖型端子の端子数計数方法を提供すること。
【解決手段】端子幅T、端子間隔Pおよび第1の光電センサ28および第2の光電センサ29の距離LがP>L>Tの関係を満たし、第2のフラグOがオンの状態になることによって、第1のフラグMおよび第2のフラグOがともにオンの状態になったときに端子数を1つカウントアップする。 (もっと読む)


【課題】少ない台数のカメラの画像データをもとに計数対象領域に滞在する人数を計数できる人数計数装置及び機器制御システムを提供する。
【解決手段】人数計数装置1は、計数対象領域の出入口付近の画像データを取得する画像データ取得部11と、画像データ取得部11が取得した画像データをもとに計数対象領域の滞在人数を求める演算部12とを具備する。演算部12は、出入口付近での人の移動方向において画像データを複数に区切る仮想ゲートを設定する仮想ゲート設定手段12aと、異なる時点で取得された画像データを比較することによって仮想ゲートを通過する人数を求める通過人数検出手段12bと、通過人数を計数することによって計数対象領域に滞在する人数を求める滞在人数検出手段12cと、異なる時点で取得された画像データを比較することによって仮想ゲート付近で停留する人数を計数する停留人数検出手段12dとを備える。 (もっと読む)


【課題】歯数を確実に計測することのできる歯付ベルトの歯数計数方法及びその装置を提供する。
【解決手段】長手方向に所定間隔で配置された複数の歯部を有する歯付ベルトの歯数を計計測するには、先ず、歯付ベルトを長手方向に移動させながら、歯付ベルトの歯部側に配置された光学式センサにより、歯部側表面までの距離を測定する(距離測定工程)。次に、距離測定工程により測定された前記距離に対して微分処理を行なう(微分処理工程)。そして、微分処理工程により算出された微分値が所定の閾値Rを超えた数を歯数として計測する(計数工程)。これにより、歯付ベルトの歯数を計測する。 (もっと読む)


31 - 40 / 113