説明

国際特許分類[G06M7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 計数機構;他に分類されない対象物の計数 (483) | コンベヤによって運ばれる物品の計数 (130)

国際特許分類[G06M7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06M7/00]に分類される特許

11 - 20 / 113


【課題】包装箱の種類によって送信ヘッドと受信ヘッド間の距離を変更することなしに、包装箱内の金属体の数量を検証する。
【解決手段】磁界透過型センサ1は、交番磁界を発生する送信ヘッド10と、送信ヘッド10から発せられて包装箱40を透過した交番磁界を検出して受信信号を生成する受信ヘッド20と、受信信号の変化に基づき、包装箱40内の金属製の被対象物が所定数あるか否かを判定する数量判定手段30とを備え、送信ヘッド10および受信ヘッド20は、それぞれが、断面形状が円形または角丸長方形で断面形状が円形の場合は直径、角丸長方形の場合は短手方向の長さが軸方向の長さの半分以下である棒状のコア11,21と、このコア11,21に巻き回されたコイル12,22と、コア11,21とコイル12,22とを保持する非導電性材料のみからなるケース13,23とからなる構成とした。 (もっと読む)


【課題】現在と過去における列車の運行状況および人の動きの変化パターンを考慮して、混雑が正常か異常かといった混雑度を推定する混雑度推定装置を提供する。
【解決手段】混雑度推定装置は、移動体の到着する地点付近の映像データを取得する撮像部101と、移動体の到着を検知する移動体検知部103と、映像データを処理して人物の流れを計測する人流計測部105と、人流計測部105の計測結果から典型的な時系列の変化を表したパターンデータを抽出してパターンデータベース111に保存する解析部107と、移動体の運行予定情報と人流計測部105の処理結果およびパターンデータを参照して混雑度を判定し、移動体または移動体到着地付近の混雑度が正常かあるいは異常かを表示する。 (もっと読む)


【課題】搬送速度に加えて、被搬送物が何個連なっているのかを把握する。
【解決手段】エア搬送装置により被搬送物(PB)を搬送し、被搬送物を搬送方向における被搬送物の幅方向最大箇所が通過する平面上に配置された第一投光器(31a)から投光されて、第一受光器(31b)により受光される光が被搬送物の搬送方向における幅方向最大箇所により遮光された遮光回数及び遮光時間を第一記録部(21)に記録し、幅方向最大箇所とは異なる幅方向箇所が通過する平面上に配置された第二投光器(32a)から投光されて、第二受光器(32b)により受光される光が被搬送物の搬送方向における幅方向最大箇所により遮光された遮光回数及び遮光時間を第二記録部(22)に記録し、第一及び第二記録部により記録された遮光回数及び遮光時間に基づいて、搬送される被搬送物の搬送速度と、に加えて、被搬送物が何個連なっているのかを算出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、測定対象物計数器および測定対象物を計数するための方法に関する。
【解決手段】本方法は、所定の計数ビューの移動する画像を表す画像を取り込むステップと、所定の計数ビューの移動する画像内の移動領域を検出するステップと、移動領域の動きの速度を指し示す移動領域速度値を計算するステップと、所定の計数境界や、移動領域速度値や、寄与時間間隔dtに基づいて寄与ゾーンを繰り返して規定するステップと、規定した寄与ゾーン内に含有される移動領域の面積のサイズを表すサブ面積値を繰り返して取り出し、記録するステップと、複数の記録したサブ面積値を足し算することによって合計面積値を生成するステップと、合計面積値を基準測定対象物面積値で割り算することによって計数境界を通過した測定対象物の数を推定するステップとを備え、前記寄与時間間隔が、サブ面積値を取り出す2つの連続した行為間の時間間隔に対応する。 (もっと読む)


【課題】 錠剤などの被計数物の正確な所定数の切り出しを可能とする切り出し計数装置を提供する。
【解決手段】 錠剤などの粒体からなる被計数物2を収納するホッパ3と、このホッパの排出部3aに連結されて、被計数物を切り出す切り出し筒4と、切り出し筒を回転させる回転手段5と、切り出し筒の排出側の端部4dに回転中心を同一にして装着可能な円筒形で形成され、被計数物を個別に収納する複数の溝7aを円筒形の周辺部に備え、切り出し筒と共に回転可能に設けた計数アダプタ7と、被計数物の個数を計数する計数用センサ16を備え、この計数アダプタの溝と咬合して計数アダプタの回転と共に、切り出し筒の回転中心とは異なる一定位置に固定された回転中心を有して回転する歯車状の突起7baを有する羽根板7bを計数アダプタの内部に備え、羽根板に設けられた突起の一枚が開口部7eaに最も深く挿入される位置に来るように羽根板の回転中心を固定する。 (もっと読む)


【課題】光学センサなどのセンサを用いて,用紙に積層されたラベルの員数検査する際に,ラベルの員数検査中に発生したセンサの誤動作を検知できる装置を提供する。
【解決手段】ラベル員数検査装置1には,流れ方向のラベル3の長さよりも短い間隔を流れ方向に空けてそれぞれ配置され,ラベル3を検出したときの出力信号がONになる第1のセンサ10及び第2のセンサ11とPLC12を備え,PLC12は,ラベル3が積層されたセパレート紙3aを流しているときの第1のセンサ10及び第2のセンサ11の出力信号により遷移する内部状態を用いて,第1のセンサ10の出力信号がONにある間に,第2のセンサ11の出力信号がONに立ち上がる信号パターン以外の挙動が発生するか確認し,該信号パターン以外の挙動が発生すると,第1のセンサ10及び第2のセンサ11のいずれか又は両方が誤動作したと判定する。 (もっと読む)


【課題】映像に映っている人々の数と集団としての速度とを推定することで、映像に映っている領域の通過人数を求める人数計測装置を提供する。
【解決手段】映像に含まれる画像中の各画素の動きベクトルと、前記画像中の前景領域とを入力し、移動人物を計測する通過人数計測装置であって、前記前景領域内の動きベクトルを1次元に射影して射影画像を生成する射影手段と、前記射影手段によって生成された射影画像に含まれる画素のうち極値点を抽出して移動人物を検出する極値点抽出手段と、を有することを特徴とする人数計測装置である。 (もっと読む)


【課題】商業施設、店舗等でのポスターや広告・販促物等は、掲示しているのみであったので、広告・販促物等の視聴や確認、接触した人数を確認する事ができなかった。また、商業施設内の各通路や各商品棚の各通路や各商品棚も同様に、通行人数や接触人数を確認する事ができなかった。
【解決手段】店舗の通路や商品棚、広告・販促物等に、1広告物接触数計測器本体を設ける。設けられた2センサーが、広告・販促物等へ近づいたり、視聴や確認、接触した人数を感知して計測し3液晶ディスプレイ画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】製造コストが低く、且つ容易に取り付けられるとともに、伝動部材の磨耗の有無を検測することができる検測装置を具える伝動部材を提供する。
【解決手段】長軸1と、移動体2と、回流部材3と、複数の転がり部材4と、検測装置5と、からなり、検測装置5は、ホールIC52と磁性部材51とを含み、移動体2に設置され、かつ転がり部材4の転がり経路に取り付けられる一方、伝動部材が一定の速度で運行するとき、転がり部材4が検測装置5を通過する所定時間当たりの周波数(以下、ボール通過周波数という)を計測する。判断装置5は、前記ボール通過周波数と予め設定されたボール通過周波数の値とを比較し、前記ボール通過周波数が予め設定された値より低くなるとき、継電器へ信号を送信し、継電器(Relay)が警報装置を作動させるとともに、警報装置はユーザーに警報信号を発して伝動部材に異常が発生していることを通知する。 (もっと読む)


【課題】計数時に活魚を傷つけることなく客観的で正確な計数を行えるとともに、魚に大小があっても、時間がかからない上、計数コストの低減及び省力化を可能とし、作業の能率と測定の精度を高めるとともに、計数中に魚に変化を与えないように水中における活魚の計数方法とその装置を得ることを目的とする。
【解決手段】活魚の計数測定において、計数センサーを装備した計数フレーム枠体と、活魚の大きさに応じて取付ける通過規制板と、活魚の大きさに応じて網目の大きさの異なる選別網を装着した選別網フレームと、計数フレーム枠体の下部に照明具とを取りつけて、計数センサーを装備して計数フレーム枠体の一面を組み込まれた捕集網とからなっている装置を、生け簀など養殖施設内に沈め、活魚を捕集網に組み込まれた計数機の選別板と計数センサーに順次通過させて、その数をカウントして活魚の数を計数する水中における活魚の計数装置である。 (もっと読む)


11 - 20 / 113