説明

国際特許分類[G07D9/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | コインまたは紙幣または類似の有価証券の取扱い,例.検査,貨幣単位による選別,計数,取り出し,両替または預託すること (7,690) | コインの計数;このサブクラスの他のグループに分類されないコインの取扱い (4,355)

国際特許分類[G07D9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07D9/00]に分類される特許

981 - 990 / 4,304


【課題】患者(顧客)が任意の薬局を選択できるようにする。
【解決手段】各薬局104に設置され、薬局データ4D1を作成管理する薬局用端末4と、各医療機関102に設置され、薬の処方データを含む、各顧客の診察記録データ2D1を作成管理する医療機関用端末2と、データ管理機関103に設置され、各薬局の薬局データ及び各顧客の診察記録データを管理する管理機関用サーバ3と、金融機関106のホストコンピュータ6との間で取引処理を実行する機能、及び、処方箋を発行する機能を備える自動取引装置7とを有し、自動取引装置は、管理機関用サーバから特定の顧客用の処方データ3D1及び紹介薬局データ3D2を受信し、紹介薬局データの中に、複数の薬局に関するデータが含まれている場合に、複数の薬局の中から特定の薬局を選択させるための薬局選択画面を表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】中央処理装置の偽装、又はSAMの入出力ポートの状態の不正な変更等があった場合でも、周辺装置の誤動作を防止することが可能な認証処理装置を提供する。
【解決手段】中央制御装置からの認証用コマンドに応じた認証結果を前記中央制御装置に出力する認証処理装置は、認証処理用入出力ポートと、複数の周辺装置用入出力ポートと、鍵識別子と暗号鍵データとを対応付けて記憶する記憶手段と、鍵識別子と認証データを含む認証用コマンドが入力された場合に、当該認証用コマンドに含まれる鍵識別子に対応する暗号鍵データを前記記憶手段から取得する取得手段と、前記取得された暗号鍵データと、前記認証用コマンドに含まれる認証データとを用いて認証処理を実行する認証手段と、前記認証処理が成功した場合には、当該認証処理に関係する前記周辺装置用入出力ポートから前記周辺装置を動作させる動作信号を出力させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】障害が生じた場合であっても、取引の履歴が漏洩することなく取引を続行することができる自動取引装置を提供する。
【解決手段】利用者との間で所定の取引を行い、取引を管理するホストに第1のネットワークを介して接続され、取引を監視するセンタに第2のネットワークを介して接続された自動取引装置であって、利用者から取引を行うための操作を受け付ける操作部と、利用者の生体情報に基づいて認証を行う認証部と、操作が受け付けられた場合において、ホストとの間で第1のネットワークを介した通信が可能か否かを判定し、ホストとの間で第1のネットワークを介した通信が可能でないと判定した場合に、自動取引装置をオンラインからオフラインに切り替えた状態で認証部に利用者を認証させ、操作が受け付けられた取引に関する処理の取引履歴を第2のネットワークを介してセンタに送信する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】紙幣を金種ごとに施封して放出口から放出する紙幣処理装置において、複雑な機構を要することなく、紙幣を金種ごとに仕分けて放出できるようにする。
【解決手段】紙幣を金種ごとに集積する集積手段7と、当該集積手段7に集積した紙幣を施封し放出口13から放出する施封手段12と、を備えた紙幣処理装置1において、前記施封手段12にて施封された紙幣束20を、紙幣の金種ごとに設定した放出速度Vに基づいて放出するようにした。 (もっと読む)


【課題】防盗性を維持し、背面パネル1の取り付けおよび取り外し作業を簡単に行うことができるようにするとともに、コスト低減化を可能とする。
【解決手段】内部ユニット3を前面背面方向にスライド可能とするキャビネット2と、背面を固定する背面パネル1からなる背面パネル固定構造において、内部ユニット3は、背面に突起部3aを備え、キャビネット2は、背面に切り欠き部2bを備え、背面パネル1は、突起部3aが篏合する孔1cを備えた補強部材1bを固着して備え、キャビネット2の切り欠き部2bに補強部材1bを嵌め込んで下側方向にスライドさせ、補強部材1bの両端隙間1dにより前記背面パネルを固定し、内部ユニット3を背面方向に移動して突起部3aを孔1cに篏合させて前記背面パネルの上側方向へのスライドをロックするようにした。 (もっと読む)


【課題】入金される紙幣の金種が特定の金種に偏る場合であってもこの特定の金種の紙幣を機体外部から取り出し可能とすることにより収納庫の容量を低減することができ、また、入金処理および釣銭準備処理を同時に行うことができるので全体の処理時間を短縮することができる紙幣入金装置を提供する。
【解決手段】設定部52は、機体外部に取り出されるべき取出紙幣Pの金種および金種毎の枚数を設定する。制御部50は、設定部52により設定された金種の紙幣Pが設定された枚数分だけ集積部60に集積されるとシャッター部62により開口61を開き、設定部52により設定された金種以外の紙幣Pが集積部60に集積された場合は移動機構10により集積部60に集積された紙幣を収納庫70へ移動させるよう、シャッター部62および移動機構10の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】異金種混入状態からの復旧を容易に行うことができる貨幣処理機の提供。
【解決手段】金種別の環流手段70〜75の少なくともいずれか一つでの異金種貨幣の混入を検出すると、当該異金種が混入している環流手段に対しては、貨幣を繰り出す処理のうち、貨幣を繰り出し入金識別手段または入金識別手段とは別の第2識別手段で識別して振分手段で金種別に振り分けて金種別の環流手段70〜75に収納する再勘処理以外の処理を規制する縮退モードに設定する縮退手段と、縮退モード時に、再勘処理が実行されると、該再勘処理にて検出手段で異金種貨幣の混入が検出されなかった場合に縮退モードを解除する縮退解除手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】定期的な保守点検をすることなく、印字不良の発生を防止する手段を提供する。
【解決手段】インパクトプリンタの印字ヘッド31の吸入方向の上流側に、印字対象媒体Sの印字面を直接押圧しながら転動する押圧ローラ46を取付け、その押圧ローラ46の吸入方向の上流側の直近の印字面を押圧する先端48aを有する可動ガイド48を設け、印字ヘッド31による印字中に、可動ガイド48の先端48aを印字面を押圧する押圧位置に位置させる。 (もっと読む)


【課題】表示入力装置4を備えた自動取引装置1において、ペン41以外による誤入力を確実に防止し、フォトセンサ100aを内蔵した液晶パネル100の損傷も防止し、装置寿命を延ばすようにする。
【解決手段】表面を保護ガラス126で保護されフォトセンサ100aを内蔵した液晶パネル100からなる表示入力装置の座標入力方法であって、ペン41入力のときは所定の径より小さい円形状の画像41sを取得したときのみ入力ありと判定し、入力座標を抽出するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の金融機関より発行される異なる仕様の通帳でも、記帳処理を可能とする技術を提供する。
【解決手段】通帳記帳システムは、複数の金融機関にそれぞれ用いられる個々の通帳に記帳すべき印字情報を配信する中継センタ100と、通帳記帳装置320とを備える。通帳記帳装置320は、磁気ストライプとは別に通帳に貼付された通帳IDを通帳から読み取るID読取部322と、読み取った通帳IDを含む印字情報要求を中継センタ100に送信して、中継センタ100から、通帳に記帳すべき印字情報を取得する印字情報取得部と、通帳IDに従って決定される通帳に適した印字フォームを用い、印字情報に従って通帳への印字を実行する通帳印字部324と、を備える。 (もっと読む)


981 - 990 / 4,304