説明

国際特許分類[G07D9/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | コインまたは紙幣または類似の有価証券の取扱い,例.検査,貨幣単位による選別,計数,取り出し,両替または預託すること (7,690) | コインの計数;このサブクラスの他のグループに分類されないコインの取扱い (4,355)

国際特許分類[G07D9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07D9/00]に分類される特許

961 - 970 / 4,304


【課題】紙葉類の放出位置を所定の領域内に収める。
【解決手段】紙葉類20が収納方向に取り込まれると、センサ1bが紙葉類20の巻取りローラ1aの幅方向の位置を検出する。修正量算出手段1cは、センサ1bが検出した紙葉類20の位置と、出入口1gのセンタリング領域w1とを比較し、放出時に紙葉類20の位置をセンタリング領域内に収めるための修正量を算出する。さらに、巻取りローラ1aの移動方向と修正量とから巻取りローラ1aの移動量を算出し、修正情報記憶手段1dに記憶する。放出時、位置制御手段1eは、移動量に基づいて移動手段1fを制御し、巻取りローラ1aの位置を移動させる。 (もっと読む)


【課題】紙幣を一時集積して再び搬出する一時集積部を備えた自動取引装置1において、簡単な構成で、容易にジャム紙幣を排出除去できるようにする。
【解決手段】紙幣7aを搬送ローラ部40により搬送しドラム60に巻きつけて一時集積し、一時集積した紙幣7bをドラム60から繰り出して搬送ローラ部40から排出する一時集積部30を備えた自動取引装置1において、前記ドラム60を回転させるギア65と前記搬送ローラ部40を回転させるギア47間に押し込んで噛み合わせ前記両方のギアを同時に回転可能とした操作ノブ100を設けた。 (もっと読む)


【課題】仮に比較的多く異常硬貨を含んだ硬貨群を識別する場合であっても、異常硬貨を特定しその識別要因を明らかにでき、かつ、処理効率の低下を防止することができる硬貨処理機の提供。
【解決手段】硬貨を硬貨通路15上で搬送する硬貨搬送手段26と、硬貨通路15上の硬貨を識別する識別手段34と、識別手段34により正常と識別された正常硬貨を硬貨通路15から排出する排出手段40,100と、識別手段34により異常と識別された異常硬貨を硬貨通路15から排除する排除手段70,80,90と、異常硬貨を排除する場合に、異常硬貨の識別要因に応じて、排除手段70,80,90に振分排除する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】移動端末の呼出を可能とすると共に、サーバーから、移動端末のデータを送信するときの通信のセュリティを向上させる。
【解決手段】金融システム10であって、サーバー100と、固定端末200と、移動端末300と、前記サーバー100から前記移動端末300を呼び出すための第1の無線通信路410と、前記サーバー100と前記固定端末300との間でデータを通信するための有線通信路400と、前記第1の無線通信路410と異なる、前記固定端末200と前記移動端末300の間との間でデータを通信するための第2の無線通信路420と、を備え、前記サーバー100に蓄積されたデータは、前記第1の無線通信路410ではなく、前記有線通信路400及び前記第2の無線通信路420を介して前記移動端末に送信される。 (もっと読む)


【課題】搬送路などの部品点数や製造工数の削減が可能で、かつ搬送路の切替え制御が容易な紙葉類の搬送方向切替装置および搬送方向制御方法を提供する。
【解決手段】搬送方向切替装置1は、それぞれ搬送される紙幣の幅方向に対応した長さを有する同一の円筒形状を有する方向転換ドラム10,20から構成される。方向転換ドラム10,20の外周面には、90度の回転角だけそれぞれ離間して第1ないし第4の開口部11〜14,21〜24が配置され、回転角位置が所定の位相角となるように制御される。方向転換ドラム10の内部には、第1の開口部11と第4の開口部14が第1の曲線通路を形成する紙幣ガイド19Aによって接続され、第2の開口部12と第4の開口部14は、直線通路を形成する紙幣ガイド19Bによって接続され、第3の開口部13と第4の開口部14が、第2の曲線通路を形成する紙幣ガイド19Cによって接続されている。 (もっと読む)


【課題】両面に入出金口を有する紙幣処理装置の構成要素の共通化を進めて小型化を図るとともに、収納紙幣の効率的利用を図ることで使い勝手の良い紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】両面に入金部3a,3bと出金部28a,28bを配置した紙幣処理装置1Aにおいて、入金部3a,3bに接続される入金搬送路7a,7bと、入金搬送路7a,7bを両側に連結する紙幣識別計数部9と、紙幣識別計数部9により識別された紙幣を一方側の紙幣収納庫11に搬送する紙幣搬送路16と、他方側の紙幣収納庫18,25に搬送する紙幣搬送路27と、これらの紙幣搬送路16,27に接続された出金部28a,28bと、を備え、入金部3a,3bから入金された紙幣を、紙幣識別計数機9により識別、計数して一方又は他方側の何れか一方の紙幣収納庫11,18,25に収納し、紙幣収納庫11,18から繰り出された紙幣を、出金部28a,28bに出金する。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置の顧客の占有時間を短縮させる。
【解決手段】顧客が占有して取引を行い、前記取引に基づく手数料を顧客が負担するATMにおいて、顧客がATMを占有した占有時間についてどのように計測すべきかを設定する設定項目と、計測した占有時間が時間内であるかどうかを判定するための設定時間とを設定する手数料減免設定手段25と、手数料減免設定手段25による占有時間の設定項目に基づいて占有時間を計測する占有時間計測手段26と、占有時間計測手段26が計測した占有時間が設定時間内であるときは、手数料の負担を減免することを判定する制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】利用者の操作により現金を取扱う自動取引装置において、利用者の無駄な操作を減らし、取引時間を短縮する。
【解決手段】利用者が操作して所望の取引を選択する操作部4と、紙幣入出金口3に投入された紙幣を鑑別する鑑別部39とを備え、当該鑑別結果に基づいて前記選択取引を行い、前記鑑別部39により鑑別できた金額および鑑別できなかった紙幣の枚数から入金金額を推定し、当該推定した金額を前記操作部4に表示して入金金額または振込金額として選択できるようにした。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置、プログラム、および表示制御方法を提供する。
【解決手段】顧客操作を誘導する表示画面を表示する表示部210と、入金部240と、顧客により前記入金部に入金された貨幣の種別を鑑別する鑑別部と、前記鑑別部により鑑別された貨幣種別に対応する言語に基づいて前記表示画面を制御する表示制御部と、を備える自動取引装置20。 (もっと読む)


【課題】顧客側に現金処理機を設けることにより発生する現金トラブルの対応処理を円滑に進めることが可能な窓口業務システムを提供することを目的とする。
【解決手段】テラー側に設けられる窓口端末と、顧客側に設けられ、テラーによる窓口端末の操作に基づいて動作が制御される現金処理機と、顧客の状況を撮影する撮影手段と、記憶装置とを備えて窓口業務システムを構成し、窓口端末は、顧客により現金処理機から現金が抜き取られる際、又は、顧客により現金処理機に現金が挿入される際、現金処理機の動作と撮影手段により撮影された画像とを関連付けて記憶装置に記憶する。 (もっと読む)


961 - 970 / 4,304