説明

国際特許分類[G08G1/07]の内容

物理学 (1,541,580) | 信号 (47,547) | 交通制御システム (25,881) | 道路上の車両に対する交通制御システム (25,491) | 交通信号の制御 (406)

国際特許分類[G08G1/07]の下位に属する分類

国際特許分類[G08G1/07]に分類される特許

101 - 110 / 181


【課題】画像感知器を用いることなく最適な信号制御パラメータで信号灯器を制御することができる交通信号制御装置、交通パラメータ算出装置、コンピュータプログラム、交通信号制御方法及び交通パラメータ算出方法を提供する。
【解決手段】分岐率算出部46は、各流入路について、直進・左折率αi、右折率βiを算出する。負荷率算出部は、信号灯器の各現示に対する現示負荷率を算出する。現示負荷率は、各現示で通過させたい車両台数の度合いを示すものである。信号制御パラメータ算出部47は、算出された現示負荷率を用いて、サイクル長、各現示の長さであるスプリットを算出する。 (もっと読む)


【課題】 車載装置に正確な信号情報を提供することができる路上通信システムを提供する。
【解決手段】 交通信号制御機1aは、現時点で表示している信号灯色(以下、作成時信号灯色という)と当該作成時信号灯色が開始してからの経過時間、各信号灯色の点灯時間に基づいて、作成時信号灯色及び将来に表示する予定の各信号灯色並びにこれらの継続時間に関する信号情報を作成する。そして、交差点Iに流入する各道路に設置された各路上装置2について、当該路上装置2に対して信号情報を送信してから当該路上装置2が車載装置3に対して当該信号情報を送信するまでに要する時間ΔT(以下、通信所要時間ΔTという)を算出する。さらに、信号情報を通信所要時間ΔTに基づいて補正し、路上装置2に送信する。路上装置2は、この信号情報を車載装置3に送信する。 (もっと読む)


【課題】車両監視・制御システムにおいて、安価で容易に車両の監視・制御できるようなシステムを構築する。
【解決手段】IEEE802.15.4規格に準拠した通信より、監視装置と中継器、また、中継器同士が互いに通信するメッシュネットワークを構築する。中継器は、監視される車両のセンサまたは情報入力装置より取得された車両情報を収集する。監視装置は、中継器を介して監視する車両の車両情報を収集し、分析制御装置に車両情報を送信する。分析制御装置は、その車両情報に基づきデータベースなどを参照して解析して、車両制御情報を生成し、監視装置と中継器を介してその車両に送信する。監視された車両は、その車両制御情報に基づき制御される。 (もっと読む)


【課題】道路工事に起因する交通渋滞の状況をより正確に把握するための技術を提供する。
【解決手段】信号機制御装置4は、工事区間1の周囲の車両5a〜c、6a〜c、7a〜cから、当該車両の位置情報および走行状況の情報を、無線通信によって取得し、当該走行状況の情報に基づいて、当該位置情報の示す位置における渋滞状況を特定し、その特定結果に基づいて、工事区間1周辺の渋滞が緩和されるように、信号機2、3の表示内容を制御する。 (もっと読む)


【課題】 到着プロファイルをより正確に推定できるようにし、到着プロファイルを用いた交通需要の予測に基づく信号制御を高精度で行う。
【解決手段】 本発明の交通信号制御装置は、交差点C1の停止線Pに到着する車両5の予測交通量の時系列データである到着プロファイルPFを用いて、交通需要を予測した信号制御を行う予測制御部401Bと、交差点C1の上流側での地点観測による車両台数に加えて、交差点C1の上流側を走行する車両5の位置情報S3を含む車両情報に基づいて到着プロファイルPFを推定する推定部401Aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】渋滞が発生している場合であっても、優先車両の遅延を低減させることができる交通信号制御装置、コンピュータプログラム及び交通信号制御方法を提供する。
【解決手段】交通信号制御装置1は、路線バスBの現在位置を取得し、現在位置から停止予定の停留所Sまでの予測所要時間Tを算出する。そして交通信号制御装置1は少なくとも、算出した予測所要時間Tが経過するまで、路線バスBの進行方向に対応する交差点C1,C2夫々の信号灯器5,5における青時間が継続するように信号表示を制御する。これにより、路線バスBは遅滞なく停留所Sへ到着することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】交通信号制御機による制御が不能になる事態を防止し、常に円滑な交通信号制御を実現することができる交通信号制御システムを提供する。
【解決手段】交通信号制御機100は、次の信号サイクルの信号情報を無線通信によりSSU200へ送信する。SSU200は、交通信号制御機100が送信した信号情報を受信した場合、受信した信号情報に基づいた交通信号灯器10の制御の可否を判定する。制御の可否は、例えば、受信した信号情報の誤り、無線通信の間欠的な遮断による通信品質劣化、無線通信部の故障などに基づいて判定することができる。SSU200は、制御不可と判定した場合、予め定められた信号情報(例えば、現在の信号サイクルの信号情報、直近の信号情報など)に基づいて交通信号灯器10を駆動する。 (もっと読む)


【課題】プローブ車両から収集されたプローブ情報に基づき、交差点につながる道路の渋滞状況を把握することにより、当該交差点の渋滞が解消するように最適な信号パラメータを算出する。
【解決手段】交通管制センタ5において、車両が走行した時刻ごとの位置、速度の情報を含むプローブ情報を収集し、収集されたプローブ情報に基づき、交差点につながる道路の渋滞末尾位置を把握し、当該交差点につながる各道路の渋滞末尾位置から、当該交差点の渋滞が解消するように各交通信号機6の最適な青信号時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】 交通管制センターから遠隔で複数の路上端末装置のプログラムを更新する際にその更新に要する時間を短縮する。
【解決手段】 プログラム更新対象となる複数の路上端末装置のそれぞれについて、ボトルネックとなる通信区間を求め、ボトルネック通信区間が共通する路上端末装置をグループ化する。そして、各グループより1台の代表路上端末装置を選定して当該代表路上端末装置に更新用プログラムを送信した後、当該代表路上端末装置に対して、同一グループ内の他の路上端末装置に更新用プログラムを送信するように指示する。そうすることで、更新用プログラムがボトルネック通信区間を通過する回数を低減できるため、プログラム更新作業を短時間で終えることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 各交差点において信号情報の提供を行うか否かを適切に切り替え、当該信号情報の提供に基づく運転支援を受けるドライバが戸惑わない交通システムを提供する。
【解決手段】 信号制御装置5は、道路上に設置された複数の交通信号制御機1に対して、道路上への信号情報の送信を許可あるいは禁止する指示を与える。また、車両が発進してから停止するまでに一度に通過する確率の高い交差点群に設置された交通信号制御機1が同一のグループとなるように、複数の交通信号制御機1を予めグループ分けしておく。そして、同じグループに属する各交通信号制御機1に対しては、統一した指示を与えるようにした。 (もっと読む)


101 - 110 / 181