説明

国際特許分類[G09G3/32]の内容

国際特許分類[G09G3/32]に分類される特許

11 - 20 / 361


【課題】スクリーンを構成するLEDユニットの異常箇所を目視によって効率良く特定できるスクリーンテスト機能付きLED表示装置を提供する。
【解決手段】スクリーンテスト回路部170は、映像メモリ160から入力する映像入力データに所定の透過率αを乗じる第1の乗算器171aと、選択されたテスト色に透過率(1−α)を乗じる第2の乗算器171bと、第1の乗算器171aの出力データと第2の乗算器171bの出力データを加算する加算器172と、スクリーンテストエリア選択信号に基づいて映像入力デ
ータと加算器172の出力データのいずれかを選択し、選択したデータをスクリーンの表示
映像として出力するセレクタ173aを有している。 (もっと読む)


【課題】 バックライトの発光調整処理中に、ユーザが容易に情報を把握できるように提示すること。
【解決手段】 発光手段における複数の分割発光領域のうち選択された分割発光領域を発光させ、検出手段により検出された発光光量に基づいて、複数の分割発光領域毎の発光光量の調整を行う。発光光量の調整指示に応じて、選択された分割発光領域に対応した表示部の表示領域に、所定の情報を表示する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】表示ユニットのドライバICの故障時に、故障ドライバICに割り当てられた映像は完全に表示されない状態になっていた。
【解決手段】ドライバIC41の故障時に、静止画モードにおいては、映像コントローラ2は映像の表示領域が縮小表示された処理をおこなって制御部ユニット3に伝送し、制御部ユニット3は縮小表示された映像データに対して故障したドライバICをバイパスしてオフセットを付加しない表示とした点灯データを生成して表示ユニット4に伝送する。一方、動画モードにおいては、映像コントローラ2はドライバICが故障していない場合と同じ通常表示の映像データを制御部ユニット3に伝送し、制御部ユニット3は通常表示の映像データに対して故障したドライバICをバイパスしてオフセットを付加した表示とした点灯データを生成して表示ユニット4に伝送する。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子を配列して情報を表示する表示装置に太陽電池を備え、朝夕など太陽の仰角が小さいときに発電される電力を利用して表示面の輝度を高める情報表示装置および情報表示方法を提供する。
【解決手段】発光素子を配列した表示面に情報を表示する表示板7と、受光面が表示板7の表示面と略同方向又は略反対方向に設けられた太陽電池により発電する発電装置20と、発電装置20から供給される電力を補助電力として用いて表示板に電力を供給する電源部2と、表示を制御する制御部5と、を備え、制御部5は発電装置20による発電量が所定値以上であるとき表示面の輝度を高くするように制御する。商用電力の消費を増やすことなく、表示する文字等を構成する発光素子を点灯させる表示から、発光素子の点灯数が多い表示に切り替えることにより輝度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】回路の配線等の寄生容量に起因して生じる誤点灯を防止し表示品質を向上する。
【課題手段】表示部10の各コモンラインCと接続されており、任意のコモンラインCを選択すると共に、該選択を切り替える走査部と、表示部10の各駆動ラインSと接続されており、走査部で選択されたコモンラインCに接続された発光素子を駆動可能な駆動部と、を備える発光装置であって、発光装置がさらに、走査部で選択されたコモンラインCに接続された任意の発光素子を、駆動部で駆動して点灯させる点灯期間と、該点灯期間に続いて、該コモンラインCを選択状態としたまま、任意の発光素子1が接続された駆動ラインSの駆動を非駆動状態とし、該駆動ラインSの寄生容量を充電するための充電期間を設ける充電手段41を備える。 (もっと読む)


【課題】Vsync信号等の同期専用の信号等を要することなく、アドレスライン数の異なるLEDユニットを接続しても、表示の更新タイミングを一致できるようにする。
【解決手段】複数の発光素子を複数のライン状に並べたユニット発光部を備える複数の発光ユニットと、該発光ユニットの集合体と接続され、各発光ユニットに対して、ユニット発光部における発光素子の点灯パターンを規定する発光データを送出するためのコントローラとを備える。コントローラは、ユニット発光部のライン数が異なる他の発光ユニットと接続可能であり、各発光ユニットは、該発光ユニットのユニット発光部を構成するラインの発光データを、終端ライン側から先頭ライン側に向かって順次受領し、更新される表示内容を描画メモリに記録すると共に、先頭ラインの発光データが書き込まれた時点で、描画メモリに保持された表示内容に、ユニット発光部の表示内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】RGBを含む4つの発光源により画素が構成される場合において、画質を悪化させることなく部品数を削減するとともに、高精細な画像表示を行うことができるLED表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配列された複数の2色LEDランプ21を、隣接する2個の2色LEDランプ21の集合体を1画素として駆動することにより、画像を表示するLED表示装置20において、上記集合体は、青色LEDチップおよび赤色LEDチップを内蔵した青・赤色LEDランプ(B,R)と、赤色LEDチップおよび緑色LEDチップを内蔵した赤・緑色LEDランプ(R,G)とを含み、画素(22a,22b,22c,…)は、行方向または列方向に隣接する画素(22b,22c,…)と、上記集合体を構成する2色LEDランプ21のうち上記隣接する画素の側に位置する2色LEDランプ21が、共有して駆動されている。 (もっと読む)


【課題】高精細かつ複雑なLEDユニットの組合せや自由度の高い設計を可能とする。
【解決手段】所定の通信データを第1通信部21a1又は第2通信部21a2のいずれか一方が受信したとき、通信制御部222は、所定の通信データを受信した通信部21a1、21a2が、受信した通信データを受信処理部221に入力すると共に他方の通信部21a2、21a1の送信部に入力し、他方の通信部21a2、21a1が受信した通信データを、受信処理部221に入力することなく、所定の通信データを受信した通信部21a1、21a2の送信部21a1t、21a2tに入力するよう制御可能であって、ターミナルアダプタ2は、識別情報に含まれるターミナルアダプタIDが自身に付されたターミナルアダプタIDと一致するディスプレイデータパケットを受信し、下位の通信ラインを介してディスプレイユニットに転送する。 (もっと読む)


【課題】入力された色補正データの内容を、表示中の映像に反映させることを可能とする映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像表示システム1において、映像データから、ビットマップ形式のデジタル映像信号を生成する。LEDユニット3ごとに色補正を行うための補正データから、ビットマップ形式の補正ビットマップデータを生成する。デジタル映像信号から、各LEDユニット3を制御するための制御信号データを生成する。補正ビットマップデータから、各LEDユニット3についての補正値を示す補正クロックを生成する。制御信号データと補正クロックとを、フレームごとに対応するLEDユニット3に送信する。LED表示盤2は、前記表示制御装置から受信した前記制御信号データ及び前記補正クロックに基づき、前記発光要素の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】液体を用いて色や模様などの表示を制御することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、表示を行う表示部2と、表示部2上の液体の状態を検出する液体検出部3と、液体検出部3で検出した液体の状態に応じて表示部2の表示を設定する制御部1と、を有する。 (もっと読む)


11 - 20 / 361