説明

国際特許分類[G09G5/12]の内容

物理学 (1,541,580) | 教育;暗号方法;表示;広告;シール (131,780) | 静的手段を用いて可変情報を表示する表示装置の制御のための装置または回路 (71,488) | 陰極線管表示器および他の可視的表示器に共通の可視的表示器用の制御装置または回路 (25,757) | 表示装置と他の装置,例.他の表示装置,ビデオ―ディスクプレーヤー,との間の同期 (93)

国際特許分類[G09G5/12]に分類される特許

11 - 20 / 93


【課題】画像信号に応じた表示画像に重ねて外界の景色を観察者が観察することが可能なシースルー型HMDを有する画像表示装置において、外部から入力された連続画像を欠落なく再生する。
【解決手段】判定部118により、観察者に対する外界の景色の相対的な移動が存在するとの判定(以下、「移動判定」という。)が開始されると、画像信号入力回路100に入力されてそこから出力された画像信号によって表される入力画像を再生する通常再生が自動的に中止される。それと並行して、入力回路100から出力された入力画像が自動的に録画される。前記移動判定が終了すると、録画再生部114により、録画された画像を古い方から順に再生する録画再生が自動的に行われる。 (もっと読む)


【課題】マルチディスプレイ装置において、個々の映像表示装置で個別に識別設定を行うことなく、各映像表示装置がそれぞれの表示すべき映像を表示できるマルチディスプレイ装置を実現する。
【解決手段】縦列接続の最初の映像表示装置2a’は、入力された複数の静止画信号の映像ブランク期間の所定の時間差を識別して該当する静止画信号を表示部に映像表示すると共に、静止画信号の垂直同期信号を削除して次の映像表示装置2b’に出力し、複数のそれぞれの静止画信号の垂直同期信号の開始位置を所定の時間差だけ遅らせて次の映像表示装置2c’に出力し、次の映像表示装置2d’及びこれに続く映像表示装置は、最初の映像表示装置2a’と同様に信号処理すると共に、入力された複数の静止画信号の内、垂直同期信号が削除された静止画信号については、その静止画信号を表示部に映像表示せず、静止画信号の垂直同期信号を制御する。 (もっと読む)


【課題】接続されたブランチ機器がシンク機器であるディスプレイ装置からの電源供給を必要とする機器であるかどうかを、より簡単な手順で良好に判定することのできるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】DisplayPort規格の映像インタフェースを有するディスプレイ装置において、判定用信号供給回路は、コネクタを通じて接続されたブランチ機器の端子(Pin14)に判定用の信号を印加する。レベル評価回路は、判定用の信号の印加時にブランチ機器の端子(Pin13)に現れる電圧を、GNDより高くかつ自身の第2の内部電源の電圧より低い範囲内で予め設定された互いに異なる2種類の基準電圧との比較により評価して、ブランチ機器がディスプレイ装置からの電源供給を必要とする機器であるか否かを一意に判定する。 (もっと読む)


【課題】立体表示装置及びシャッター眼鏡の非正規な組み合わせを判別可能にする。
【解決手段】立体表示装置は、各映像の表示開始時及び表示停止時に新たな第2のプロトコルによるシャッター開及び閉の各コマンドを送信する。また、この間に短い間隔で、従来の第1のプロトコルによるシャッター開及び閉の各コマンドを送信する。シャッター眼鏡は、第2プロトコルのシャッター開及び閉のコマンドを受信した場合、即時にコマンドを実行する。また、第1プロトコルのシャッター開のコマンドを受信した場合、遅延してコマンドを実行し、短時間後にシャッターを閉にする。また、遅延時間中に第2プロトコルのコマンドを受信した場合は、第1プロトコルのコマンドの実行を中止する。 (もっと読む)


【課題】立体映像表示システムにおいて,視聴者が感じる表示映像の明るさを向上する。
【解決手段】表示パネル150での左眼用映像と右眼用映像との表示切換タイミングと、シャッタメガネ190による左眼への入射光と右眼への入射光との遮光切換タイミングと、照明制御回路200による照明装置210の輝度変更タイミングとを同期して制御する。これにより、立体映像にクロストークやフリッカーを発生することなく、また照明装置210の照明によるテレビ155の周囲の明るさを暗くすることなく、視聴者が感じる表示映像の見かけの明るさが向上する。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示される表示画面を他の装置に表示させることにより画面共有を行う技術において、装置負荷等を増大させることなく、操作に基づき表示装置に表示された表示画面を、迅速に他の装置に表示させる。
【解決手段】表示装置において、表示部に表示される画面画像をキャプチャし、キャプチャ画像を取得するキャプチャ手段と、操作部に対してユーザにより操作がなされた場合に、当該操作がなされた時点から、当該操作による画面画像が前記表示部に表示されるまでの時間である画面画像表示時間を推定し、当該操作がなされた時点から、前記画面画像表示時間が経過した時点で、前記キャプチャ手段に対して画面画像のキャプチャを指示する画面画像表示時間推定指示手段と、前記指示に基づき前記キャプチャ手段によりキャプチャされた前記キャプチャ画像を通信部を介して前記他の装置に転送する転送手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】映像出力装置において、フレーム周波数が相違する複数の映像を同時出力する場合に、使用者にとってより良好な表示映像の出力を可能とする。
【解決手段】第1及び第2の入力タイミング制御ブロック11,12により、異なる映像ソースのフレーム画像を各々のフレームレートに従いフレームイメージメモリ13に順に格納し、それらを出力タイミング制御ブロック14により所定のフレームレートで取り出した後、スケーリングブロック15で親画面領域及び子画面領域に配置して合成する。出力タイミング制御ブロック14がフレーム画像を取り出すときのフレームレートを、いずれかの映像ソースのフレームレートに同期させる。同期対象の映像ソースを、所定の選択規則に従い制御レジスタ14aの設定値を書き換えることにより変更可能とする。テアリングが発生する領域を、所定の選択規則に従い親画面領域または子画面領域に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】投射型表示装置から開閉制御装置までのケーブルの設置性を向上させる。
【解決手段】左眼用の映像と右眼用の映像を交互に切り替えて物体に投射する投射型表示装置2と、該投射型表示装置2から物体に投射された映像の表示状態に応じた制御信号を受信し、左右の眼に対応した立体映像観察用眼鏡5の開閉部を制御する開閉制御装置3と、を有する。そして、投射型表示装置2と開閉制御装置3がLANケーブル4で接続されている。投射型表示装置2は、LANケーブル4を通じて開閉制御装置3に制御信号を伝送する。 (もっと読む)


【課題】画像の表示と、シャッターメガネの開閉との同期のずれを抑制することが可能な画像表示システム、画像表示装置、及び画像表示システムの制御方法を提供する。
【解決手段】液晶シャッターメガネ4の図示しない前面には、同期信号送信装置3から送信される赤外線の同期信号を受信するための受信部が設けられている。液晶シャッターメガネ4は、左眼用の画像が鑑賞者の左眼のみで認識され、右眼用の画像が鑑賞者の右眼のみで認識されるよう、同期信号に同期して左右の液晶シャッター45L,45Rを交互に開放させる。また、プロジェクター2の図示しない前面にも、同期信号送信装置3から送信される赤外線の同期信号を受信するための受信部が設けられている。プロジェクター2は、同期信号に同期して左眼用の画像と右眼用の画像の表示を切り替える。 (もっと読む)


【課題】画像に含まれる情報の漏洩を防止することができる画像表示システム及び画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示システムは、ディスプレイ部2を備える画像形成装置(画像表示装置)1と、光シャッタを備える眼鏡3とからなる。画像形成装置1は、使用者に見せるべき任意の画像とダミー画像とをディスプレイ部2に交互に表示する。眼鏡3は、光シャッタを備え、使用者に見せるべき画像が表示されるタイミングに同期して光を透過させ、ダミー画像が表示されるタイミングに同期して光を遮断する。眼鏡3をかけた使用者には、光シャッタが光を透過させたときに画像が見え、光シャッタが光を遮断したときには画像が見えないので、使用者に見せるべき画像の認識が可能となる。眼鏡3をかけていない他者は、使用者に見せるべき画像及びダミー画像の両方が重なって見え、画像を認識できない。 (もっと読む)


11 - 20 / 93