説明

国際特許分類[G11B7/005]の内容

国際特許分類[G11B7/005]に分類される特許

101 - 110 / 1,294


【課題】体積記録型の光情報記録媒体において、低パワーで媒体に記録マークを形成可能な光情報記録方法を提供する。
【解決手段】第1の光源から波長λ1の光を、時間tw1以上のパルス幅でパワーP1で発光させ、第2の光源から波長λ2の光を、時間tw2のパルス幅、繰返し周期TでパワーP2で発光させる。そして、第1の光源からの光と第2の光源からの光とを、記録媒体の同一部分に同時に照射することで、情報記録を行う。このとき、波長λ1と、波長λ2とが、λ1>500nm>λ2であり、かつ、1/λ1+1/λ2=1/λ0となるλ0がλ0<300nmの関係を満たす。さらに、第1の光源の発光と第2の光源の発光とが、tw2<tw1、T<tw1、及び、P2>P1の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】マルチレベル光読み取りシステムがデータを高信頼に記録し、回復できるようにするための光シングを読み取るときのエラー発生源を処理するための方法を提供する。
【解決手段】光ディスク200からマルチレベル信号を読み取るためのシステムおよび方法が開示されている。この方法は、光ヘッド204を使用してディスク200から生アナログデータ信号を読み取り、生アナログデータ信号の振幅を調整することを含んでいる。タイミング信号は、振幅調整されたアナログデータ信号から信号プロセッサ214によって回復される。生アナログデータ信号の振幅変調は、生アナログデータ信号とタイミング信号を処理することによってその校正が行われる。 (もっと読む)


【課題】物理フォーマット情報及び光記憶媒体製造情報を再生する機能を損なうことなく、著作権の侵害を伴う光記憶媒体の違法使用を有効に防止することができる光記憶媒体を提供する。
【解決手段】暗号化されたデータ情報が、光を介して読み出すことが可能なピット列として記録されている主情報領域41bと、コントロールデータ領域41aを備えている光記憶媒体であって、コントロールデータ領域41aには、データ情報の暗号を解くための鍵情報、物理フォーマット情報、及び光記憶媒体製造情報が、溝をウォブルすることで記録されている。 (もっと読む)


【課題】光ディスク内のデータ領域とPIC領域の領域判定を高精度に行い、所望の領域へのアクセス時間を短縮すること。
【解決手段】ウォブル信号生成部10は、光ディスク1のトラックからウォブル信号を抽出する。波形解析部12は、抽出されたウォブル信号の波形が三角波に近いか方形波に近いかを解析して波形判定信号を出力する。マイコン13は、波形判定信号が三角波を示す場合は現在位置がデータ領域であり、方形波を示す場合は現在位置がPIC領域であると判定する。波形解析部12は、ウォブル信号をレベルの異なる第1、第2のスライスレベルで二値化して2つの二値化信号を生成し、2つの二値化信号のデューティ比の差を閾値と比較してウォブル信号の波形が三角波に近いか方形波に近いかを判定する。 (もっと読む)


【課題】ピット又はマークがポジション記録された光記録媒体に関して、再生信号のジッタ等の影響でクロックが表すサンプリングタイミングが相対的にばらつく場合にもピットやマーク部分での振幅値を正確に検出できるようにする。
【解決手段】ピット又はマークの前方エッジタイミングと後方エッジタイミングとで再生信号をサンプリングし、それらのサンプリング値を平均化する。このように前後双方のエッジタイミングでサンプリングした値を平均化することで、クロックが表すサンプリングタイミングが再生信号に対してばらつく場合にも、検出振幅値(つまり上記平均化により得られる値)にばらつきが生じないようにできる。すなわち、本来同じ振幅値が検出されるべき部分について、適正に同じ振幅値が検出されるようにできる。 (もっと読む)


【課題】再生時の参照光角度制御の精度を緩めても再生可能な光情報再生装置を得る。
【解決手段】信号光と参照光とを重ね合わせた時に生じる干渉パターンが記録された媒体を再生することが可能な、ホログラフィを利用して情報を再生する光情報再生装置において、情報の再生時には、幅を持った参照光角度で参照光を媒体に照射し、前記参照光が前記干渉パターンで回折されて再生光を生成し、前記再生光を光検出器で検出し、信号処理することで情報を再生することを特徴とする、光情報再生装置で解決できる。 (もっと読む)


【課題】ホログラム記憶媒体の著作権付きコンテンツを保護する。
【解決手段】ホログラム・ディスク記憶媒体の符号化を行なう方法(240)は、多数のマイクロ・ホログラムを、各マイクロ・ホログラムが元のホログラム・ディスクの予め決められた位置においてそれぞれの複数のトラックにわたりそれぞれの複数の層にわたって整列するようにして記録するステップ(242)を含んでいる。この方法(240)はまた、元のホログラム・ディスクからの反射ビームの特性波形信号を検出するステップ(244)を含んでいる。この方法(240)はさらに、第二のホログラム・ディスクからの第二の波形信号を検出するステップ(246)を含んでいる。この方法はまた、第二の波形信号を特性波形信号と比較するステップ(248)を含んでいる。この方法はさらに、比較に基づいて第二のホログラム・ディスクの正規性を決定するステップ(250)を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】保護コードを備える光ディスク及びその保護コードを得るための方法並びにデータの読み出しのためのそれぞれの装置を提供すること。
【解決手段】光ディスクは、基板層2と、その基板層2上のトラックに配列されるユーザーデータ及び制御データを含むピット/ランドデータ構造を有する読み出し専用のデータ層3と、そのデータ層上に配置される超解像構造を備える非線形層4とを含み、その制御データは、ディスクの逆回転を含むことによってのみ正しく読み出し可能である。制御データは、特に、ディスクのための保護コード、例えば、コピー防止コードを含み、その結果ディスクのユーザーデータは、制御データの読み出しの後でのみ読み出し可能である。 (もっと読む)


【課題】
ホログラム記録技術を用いた装置において、記録されたホログラムを再生する際に、情報の記録されているホログラムから得られる情報を基に、参照光角度を適切に設定する技術を提供する。
【解決手段】
記録時の信号光と少なくとも一部の振幅分布ならびに位相分布が同一の調整用の光を情報が記録された光情報記録媒体に照射することより回折された回折光を光検出器により検出し、検出された情報に基づき、参照光を光情報記録媒体に入射する角度を制御する。 (もっと読む)


【課題】開発コスト及び消費電力の増大を招くこと無く、ディジタル信号の品質を向上させる。
【解決手段】信号変換回路20を構成するADC230は、高周波信号305を重畳した電流によって駆動されるレーザ光源110から発振され、且つ光ディスク2で反射されたレーザ光302の光量を示すアナログ信号303を、高周波信号305と実質的に同一の周波数を有するクロック信号306を用いてサンプリングし、ディジタル信号304に変換する。また、ADC230の前段に設けられるLPF220は、アナログ信号303中の所定の周波数以下の帯域成分を通過させる。この時、クロック信号306の周波数は、前記所定の周波数より高く設定される。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,294