説明

国際特許分類[H01G9/02]の内容

国際特許分類[H01G9/02]に分類される特許

51 - 60 / 505


【課題】電極部分の電極層の厚みを増やしてイオンの吸着容量を増加でき、一度に大量の液体の脱イオン処理を図ることができるとともに、電極部分を容易にかつ効果的に回復させて高い脱イオン処理能力を持続することができ、電極を簡単に交換できる電気二重層キャパシタとこれを用いた脱イオン装置及びその運転方法を提供する。
【解決手段】セパレータ18の両側に電極20、20を設け、この電極20の外側に導電性材料からなる集電極21を備えた少なくとも一つのユニット10を有し、このユニット10内に流入口12を介して処理流体を流入させて流出口13を介して脱イオン流体を流出させる電気二重層キャパシタであり、ユニット10内にセパレータ18と電極20と集電極21とを収納する電極室27を有し、この電極室27に集電極21に電極部材22を供給する充填口14と、集電極21に付着した廃電極を回収する取出口15とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 熱寸法安定性が良好であり、セパレータとして用いた際に優れた特性を示す多孔性ポリプロピレンフィルムを提供すること。
【解決手段】 β晶形成能が40〜90%のポリプロピレン樹脂を用いてなる、フィルムの長手方向および幅方向のいずれか一方向における135℃、60分間の熱収縮率が0〜10%である多孔性ポリプロピレンフィルムとする。 (もっと読む)


【課題】「セパレーターが劣化し易くなるとともにキャパシターの特性が劣化し易くなるという問題」が改善された高信頼性の電気二重層キャパシターを、特許文献1に記載された電気二重層キャパシターの場合よりも容易な方法で製造可能な構造を有する電気二重層キャパシターを提供する。
【解決手段】陰極側タブ部材128aに対向する位置に位置するセパレーター130aと、陰極側タブ部材128aにセパレーター130aを介して対向する位置に位置する陽極側電極体120bとの間の第1間隙のみに、電解液及びイオンを通過させない性質を有する保護フィルム140が配設されてなる電気二重層キャパシター100。 (もっと読む)


【課題】 積層型のコンデンサ素子において、材料に制限を有する接着剤を用いることなく、かつ、電気的特性を満足させ、位置ずれを防止することができる積層型のコンデンサの製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】陽極箔と陰極箔とからなる電極箔と、セパレータとを積層する積層型のコンデンサの製造方法において、前記電極箔の少なくとも片面に前記セパレータを積層し、前記電極箔と前記セパレータとを押圧して前記電極箔と前記セパレータを固定して積層体を形成する処理と、前記積層体を積層してコンデンサ素子を形成する処理とを含むことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】生産性の低下や電池性能の劣化を抑制しながら、電池内部での短絡の発生を抑制する積層型二次電池を提供する。
【解決手段】シート状の集電体11の両面に第1の電極活物質12が塗布された第1の電極10であって、第1の電極活物質12が塗布された第1の領域11aと、第1の電極活物質12が塗布されていない第2の領域11bとを有する第1の電極10と、シート状の集電体21の両面に、第1の電極活物質12とは異なる極性の第2の電極活物質22が塗布された第2の電極20と、多孔質セパレータ30と、を有する積層体2であって、第1および第2の電極10,20が、多孔質セパレータ30を介して積層された積層体2を備え、多孔質セパレータ30は、第1の電極10の第2の領域11bと第2の電極20の第2の電極活物質22が塗布された領域とに対向する部分31が、複数層に折り畳まれている。 (もっと読む)


【課題】本発明では低抵抗化に優れた蓄電素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明における蓄電素子は、シート状の正極2および負極3の間にセパレータ4を介在させて積層され、外周面の対向する2箇所に形成されて正極2から電極を引き出すリード部2cと、このリード部2cを除いた外周面の対向する2箇所に形成されて負極3から電極を引き出すリード部3cを備えた素子1を少なくとも備え、このセパレータ4は正極2および負極3の間に介在する複数のセパレート部4aと、これらセパレート部4aどうしを繋ぐ中継部4bとから構成され、中継部4bの一部を折り曲げて、交互に逆方向から折り畳まれて前記セパレート部4aが積層されると共に、中継部4bの少なくとも一部が、隣り合って設けられたリード部2c、3cの間から表出している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リチウムイオンキャパシタの製造方法及びこれによって製造されたリチウムイオンキャパシタを提供する。
【解決手段】セパレータ113の一面にリチウム薄膜114を形成し、該リチウム薄膜114と負極112とを互いに接触させ、該セパレータ113を介して交互に負極112及び正極111を配設して電極セル110を形成し、該電極セル110及び電解液をハワジング150に収容し、負極12にリチウム薄膜114からリチウムイオンをプレドーピングする。 (もっと読む)


【課題】耐使用温度が向上し、注意を払うことなくリフロー作業を行うことができると共に、充放電容量が向上し且つ電気化学特性が安定した高品質な電気化学セルを得ること。
【解決手段】第1集電体15が形成されたベース部材10、及び該ベース部材に対して固定されると共に第2集電体20が形成されたリッド部材11を有し、両部材の間に収納空間Sが画成された密封容器2と、収納空間内に収納され、充放電可能な電気化学素子3と、を備え、電気化学素子が、第1集電体に固定された第1電極27と、該第1電極上にシート状の隔離部材26を挟んで重ねられた状態で第2集電体に接し、電解質Wを通じて金属イオンを第1電極との間で移動させる第2電極27と、を有し、隔離部材が、セラミックスの繊維体を焼結させた焼結体を有している電気化学セル1を提供する。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクルを繰り返しても、負極の電気容量の低下を十分に抑制できる電気化学キャパシタを提供すること。
【解決手段】本発明の電気化学キャパシタは、正極2と、リチウムイオンを可逆的に吸蔵・放出可能な材料からなる負極3と、リチウムイオンを含む非水電解質5とを備え、比表面積が45m/g以上250m/g以下の酸化マグネシウムを含む。 (もっと読む)


【課題】車載用リチウム二次電池又は電解コンデンサ用セパレータに適しており、高耐熱性並びに十分な強度及び一体性を有し、吸湿性が少ないポリケトン多孔膜を含み、かつ十分なイオン透過速度を有する複合膜の提供。
【解決手段】少なくとも1つの不織布に多孔膜が複合された複合膜であって、該多孔膜は、95モル%以上の下記化学式(1):


の繰り返し単位を含むポリケトン樹脂から成り;下記数式(2):
空隙率(%)=[1−G/ρ/(t・A)]・100 (2)
{式中、G、ρ、t及びAは、明細書で規定された通りである。}
により算出される該複合膜の空隙率は30〜80%であり;該複合膜の透気抵抗度は800秒/100ml以下であり;そして該複合膜の最大孔径は0.05〜50μmである前記複合膜。 (もっと読む)


51 - 60 / 505