説明

国際特許分類[H01H13/02]の内容

国際特許分類[H01H13/02]の下位に属する分類

国際特許分類[H01H13/02]に分類される特許

981 - 990 / 1,124


【課題】主に自動車の音響や空調機器等の操作に用いられるスイッチ装置に関し、安価で多様な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】光透過性の操作体7の上面に、凹凸部7Aを設けて表示部7Bを形成することによって、操作体7を成型時に同時に表示部7Bが形成できると共に、下面からの発光素子5の光が操作体7内を通り、凹凸部7Aで乱反射して表示部7Bが照光されるため、製作も容易で、安価で多様な照光が可能なスイッチ装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 狭間配置された各キーを視覚的に識別し易くし、各キーの視認性を向上させる。
【解決手段】 狭い間隔で配置される複数のキートップ10と、これらキートップ10の下面側に形成される基材フィルム20と、この基材フィルム20の下面側に形成され、キートップ10を下方側から照光するためのEL素子30と、このEL素子30の下面側に形成される絶縁層40とを備えるキートップ付キーシートであって、EL素子30の発光域Rの上方に位置するキートップ10の外周に、EL素子30から発光される光を外部に露出させるための露光部15を設ける。 (もっと読む)


【課題】 誤操作を防止し、操作性が向上した入力装置を提供する。
【解決手段】 「5」のボタンの対角線上に配置している「1」のボタンの角部(2a)と、「3」のボタンの角部(3a)と、「7」のボタンの角部(4a)と、「9」のボタンの角部(5a)とは、「2」「4」「5」「6」「8」「0」のボタンの角よりも緩やかなカーブを描くように形成されている。具体的には、角部(2a〜5a)の曲率は、「2」「4」「5」「6」「8」「0」のボタンの角部の曲率より大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】移動端末機のキーパッドを全体的に均一に照明し得る携帯端末機のキーパッドのバックライティング装置を提供しようとする。
【解決手段】複数のボタンホールが穿孔形成された上部ケース111と、それらボタンホールの内部に挿合されて頭部が露出された複数のボタン114bと、前記上部ケース111の下方側面と前記各ボタン114bの頂面間に連続して形成された発光(EL)キーパッド114と、該発光キーパッド114の下方側に水平に装着されて、該発光キーパッド114に電源を供給するためのバックライティング駆動回路を備えた電子基板115と、前記発光キーパッド114及び電子基板115を支持して、前記上部ケース111が結合される下部ケース112と、を包含して携帯端末機のキーパッドのバックライティング装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 光センサを用いずに、押しボタン部材の操作に応じたオン・オフ切り替え動作が安定して行えるようにすると共に、小型化が可能な押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】 押しボタンスイッチAは、ケース31と、ケース31の頭部に移動可能に取り付けられたボタン32とを備える。ボタン32には、ケース31内を移動するようスライド部材34が一体に取り付けられ、スライド部材34の内端部側に被検出体37が設けられている。ケース31の底部側には近接センサ60が取り付けられ、近接センサ60のボビン40に検出コイル41が設けられている。近接センサ60は、ボタン32の操作に伴うスライド部材34の移動により被検出体37が検出コイル41に対して接離するのに応じてオン・オフ信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 簡単且つ小型な構成によってキートップに多重的な表示を行うことを可能とした上で、照明手段を用いた表示切替え形態を可能とするキーボード装置を提供する。
【解決手段】 キートップに、赤色,緑色に切替え可能に構成されるバックライトの照明色に応じて、各キーに割り当てられた複数の機能に対応した表示を行うための表示板17,18を備え、MPUは、操作モードの設定に応じてバックライトの照明色を切替え、キートップが有する表示板17,18の何れか一方の表示を視認させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】ELシートから発せられる電磁波ノイズを良好にシールドし、且つ良好なクリック感を得ることができる照光式スイッチを提供する。
【解決手段】
照光式スイッチ10は、基板11と、基板11上に形成されたスイッチパターン12と、スイッチパターン12に対向し、且つスイッチパターン12に接離可能に設けられた可動接点13と基板11と可動接点13とを覆うように形成されたELシート14と、を備える。ELシート14はノイズをシールドするシールド層27を備えており、シールド層27は、スイッチパターン12及び可動接点13と対向する領域に形成された開口部27aを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機の製造コスト削減に貢献することができる遊技機用の照光式押釦スイッチを提供すること。
【解決手段】押釦スイッチ30は、筒状の外筒38内に、該外筒38内で進退動作する内筒32と該内筒32の進退動作状態を検出する非接触型センサ41及び該非接触型センサ41の検出結果に基づき発光する発光ダイオード42を実装した検出基板40を装着する。その際、検出基板40を、その実装面が内筒32の進退動作方向に対して平行となるように外筒38内に装着する。また、脚の短い発光ダイオード42を、検出基板40の挿入方向に沿う基板先端部(発光体取付部40a)に実装する。 (もっと読む)


【課題】少ない数の押しスイッチを用いるだけで、ボタントップが傾くように操作されたときでも押しスイッチに対する入力を確実に達成でき、かつコストを低減することができるエレベータ用押しボタン装置を提供する。
【解決手段】ボタントップ3と対向して基板10の上に3つの押しスイッチ11a,11b,11cを設け、そのうちの1つの押しスイッチ11bは、ボタントップ3の長手方向の中間部に対応する位置にほぼ垂直に設け、他の1つの押しスイッチ11aは、ボタントップ3の長手方向の一端側の端部に対応する位置にボタントップ3の長手方向の一端側外方に向って傾斜するように設け、残りの1つの押しスイッチ11cは、ボタントップ3の長手方向の他端側の端部に対応する位置にボタントップ3の長手方向の他端側外方に向って傾斜するように設ける。 (もっと読む)


【課題】 スイッチパネルにおいて回路設計に要する時間を短くする。
【解決手段】 スイッチパネルは、ケーシング10内に配置される回路基板80と、ケーシング10の意匠面11にて配置されスイッチノブ20〜27と、スイッチノブから押圧されて傾斜する可動板50と、可動板50から受ける圧力をそれぞれ検出する圧力センサ30〜33とを備え、マイクロコンピュータ100は、圧力センサ30〜33で検出される各圧力の比率(A:B:C:D)に基づいて、実際に操作されるスイッチノブを判別する。したがって、スイッチノブの配置が変更された場合には、圧力センサで検出される各圧力の比率が変更になる。したがって、スイッチノブの配置が変更されても、スイッチノブ判別処理を変更するだけで圧力センサの配置を変更することなく、実際に操作されるスイッチノブを判別することができる。 (もっと読む)


981 - 990 / 1,124