説明

国際特許分類[H01L31/042]の内容

国際特許分類[H01L31/042]の下位に属する分類

折りたたみまたは折り重ね可能なもの
封緘されたものまたは容器を有するもの
固有の相互接続に特徴のあるもの
冷却,光反射または光集中手段を有するもの (296)
熱エネルギーを利用する手段を含むもの,例.ハイブリッドシステム,または電気エネルギーの補充源

国際特許分類[H01L31/042]に分類される特許

121 - 130 / 5,088


【課題】ラミネート成型において太陽電池モジュールから電気出力配線を引き出すための太陽電池モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】貫通孔8に対応する位置における太陽電池セル2と第1の封止材5との間に絶縁材10を配置するステップと、太陽電池セル2と絶縁材10と第1の封止材5と裏面支持材6とをラミネート成型により接着するステップとを含み、ラミネート成型により接着するステップは、第1のフッ素樹脂仮固定用粘着テープ14Bで電気出力配線7を境にして貫通孔の半分を覆うステップと、電気出力配線7を第1のフッ素樹脂仮固定用粘着テープ14Bが貼り付けてある方向に折り曲げるステップと、第2のフッ素樹脂仮固定用粘着テープ14Aで貫通孔8の全面と電気出力配線7と第1のフッ素樹脂仮固定用粘着テープ14Bを覆うステップとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造工程が簡略化され、安定した生産が可能で、生産コストが低減できるバックコンタクト回路付きバックシート製造方法を提供する。
【解決手段】プラスチックフィルムからなるバックシート上に金属箔からなる配線パターンを有するバックコンタクト回路付きバックシートの製造方法であって、少なくとも、片面に感光性粘着層を有するキャリアフィルム31に、キャリアフィルム31側から非配線パターン部を形成したマスク9を介して紫外線を照射する工程40と、前記感光性粘着層に金属箔33を貼り合わせる工程と、前記キャリアフィルム側から全面に紫外線を照射する工程40と、前記金属箔の裏面に前記バックシートを接着剤を介して貼り合わせる工程と、前記キャリアフィルムを前記バックシートから剥離する工程39と、からなる。 (もっと読む)


【課題】カーボンブラックを含有する黒色層を有し、湿熱経時後の層間の接着性に優れる太陽電池モジュール用ポリマーシートの提供。
【解決手段】ポリエステル支持体と、前記ポリエステル支持体の少なくとも片面に第1のポリマー層と第2のポリマー層をこの順に有し、前記第1のポリマー層が第一のバインダー樹脂としてのアクリル樹脂と、第二のバインダー樹脂としてのポリオレフィン樹脂とゴム系樹脂から選ばれる少なくとも1種の樹脂と、架橋剤由来の構造とを含有し、前記第2のポリマー層がバインダー樹脂と該バインダー樹脂に対して10〜100質量%のカーボンブラックを含有する太陽電池モジュール用ポリマーシート。 (もっと読む)


【課題】シート内部に気泡がなく、歩留まりが向上した厚膜のEVAシートの製造方法を提供すること。
【解決手段】エチレン−酢酸ビニル共重合体を含む樹脂組成物を混練した後、カレンダーロール25で圧延する工程を含むエチレン−酢酸ビニル共重合体シートの製造方法であって、前記エチレン−酢酸ビニル共重合体シートの厚さが0.7〜2.0mmであり、そして、前記カレンダーロール25に供給される前記樹脂組成物の温度を70〜90℃に調整することを特徴とするエチレン−酢酸ビニル共重合体シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】太陽電池用のカバーガラスにおいて、広い幅の黒色セラミック層が形成された風冷強化ガラスとし、カバーガラスの反り量を抑制せしめたものを提供する。
【解決手段】太陽光の受光側面を第1面、その裏面を第2面とする平面状の風冷強化されたガラス板と、ガラス板の第2面上で太陽電池素子とは対向しない部位に形成される黒色セラミック層とを有し、該黒色セラミック層は、黒色顔料を含む低融点ガラスを前記第2面上に風冷強化前の加熱によって焼成して形成したものであり、前記黒色セラミック層の幅は、前記ガラス板の外縁部から、5mm〜200mmであり、前記ガラス板は厚さ2mm〜4mmであり、反り量が0.5%以下であり、破砕した場合の単位面積(100mm×100mm)あたりの破片数が黒色セラミック層に接する部位で且つ太陽電池素子とは対向する部位で40〜800個であり、ガラス板中央部で160〜800個である、カバーガラス。 (もっと読む)


【課題】風下側の後流渦の発生を防ぎ、パネル上部での負圧の発生を抑えることで、太陽光発電パネルの浮き上がりを防止することができ、パネル表面の清掃の手間を低減することができるうえ、特別な冷却設備を設けることなく、簡単な構成でパネル表面を冷却して発電効率の低下を防止することができる。
【解決手段】パネル上部部分からパネル後側下方に向けて延びる第1遮風板4と、第1遮風板4の後方側の遮風面4aに対して間隔をあけるとともに、羽根が第1遮風板4との間を通過する空気Eを第1遮風板4に沿って上方へ移動するように配置された複数の第1整流板5と、パネル上方部に位置する第1整流板5Aに設けられ、第1整流板5と第1遮風板4に沿って案内されたパネル後方側からの空気Eをパネル表面2aに沿って流通するように放出する吹出し口6とを備えた太陽光発電パネル用整流架台を提供する。 (もっと読む)


【課題】集光型太陽光発電の基本構造に関して、簡素で安価な二次光学系を用いて、光学系に多少のずれがあっても、発電量への影響を抑制する。
【解決手段】集光型太陽光発電モジュールの構成要素である集光型太陽光発電ユニットは、太陽光を集光するレンズ要素(例えばフレネルレンズ13f)を有する集光部13と、集光させた太陽光を受けて発電する発電素子21と、集光部13から発電素子21に至る光路上に設けられた導光部22とを備えたものである。この導光部22は、内壁22aを反射面として光の入口22inが光の出口22outより拡がっている形状の枠体であって、集光部13によって集光させた太陽光を内壁22aの反射により出口22outへ導いて、出口22outに面する発電素子21上に集める。 (もっと読む)


【課題】太陽光電池の出力電圧がパワーコンディショナーの動作電圧に達しない場合も、太陽光電池の出力電力を有効に活用することができる太陽光蓄発電システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る太陽光蓄発電システム1,2は、複数の太陽電池モジュールを備える太陽電池モジュールのアレイ11と、太陽電池モジュールのアレイ11により生成された直流電圧を交流電圧に変換するパワーコンディショナー14と、直流電圧を測定し、測定した当該直流電圧がパワーコンディショナー14の動作電圧に達しない場合は、太陽電池モジュールのアレイ11とパワーコンディショナー14とを切り離す電圧判定部13と、太陽電池モジュールのアレイ11により生成された直流電流を蓄電する蓄電池16とを備え、蓄電池16は、直流電圧の電圧値が、パワーコンディショナー14の動作電圧に達しない場合は、全ての直流電流を蓄電に利用する。 (もっと読む)


【課題】長期に亘る湿熱環境下でも、易接着性層と、易接着性層に隣接する接着剤層との接着性に優れる太陽電池用バックシートを提供する。
【解決手段】2軸延伸ポリエステルフィルムを含む基材と、
前記基材の少なくとも一方の面に設けられ、分子内にカルボキシ基を有する熱可塑性樹脂を含むバインダー、カルボジイミド架橋剤に由来する架橋構造部分、及び、高級脂肪酸と高級アルコールとのエステルを含むワックスを易接着性層の全質量に対して、1.0質量%〜20質量%の範囲で含有する易接着性層と、
を有する太陽電池用バックシートである。 (もっと読む)


【課題】太陽電池セルの薄型化に対応することができるとともに太陽電池モジュールの発電効率および特性を向上させることができ、さらには安価で簡易に作製することが可能な太陽電池構造体および太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】第1方向に配置された複数の太陽電池セルと太陽電池セルを接続する配線基板111とを備える太陽電池ストリングを有し、配線基板111には、セル接続用配線と、第1方向に隣接する太陽電池セル同士を接続する接続用電極と、第1方向の両端部に配置されて太陽電池セルが発生する電力を取り出すバスバー電極とが設けられ、太陽電池ストリングの複数が第1方向と交差する第2方向に複数配置され、隣り合うバスバー電極同士の少なくとも1組が導電性部材116または一体的にパターニングされた金属箔でによって電気的に接続されている太陽電池構造体と太陽電池モジュールである。 (もっと読む)


121 - 130 / 5,088