説明

国際特許分類[H01L39/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 半導体装置,他に属さない電気的固体装置 (445,984) | 超電導性またはハイパーコンダクティビティを利用する装置;それらの装置またはその部品の製造または処理に特に適用される方法または装置 (812)

国際特許分類[H01L39/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L39/00]に分類される特許

31 - 40 / 66


【課題】本来的にキュービットに付随するデコヒーレンス問題の解決策を提供すること。
【解決手段】キュービットを結合する方法(および構造)は、伝送ラインの近傍において所定の周波数における節にほぼ対応する位置にキュービットを配置するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】並進運動時に損失の少ない超伝導部材及び磁気浮上装置を提供する。
【解決手段】複数の超伝導体からなる超伝導部材であって、該超伝導部材の超伝導体同士を超伝導電流が流れない物理的に結合した接合面の少なくとも一部が、該超伝導体の接合面に接する面の何れかの面と、直交しないことを特徴とする超伝導部材、及びこれを用いた超伝導磁気浮上装置。 (もっと読む)


【課題】超伝導フィルタデバイスにおいて、伝送特性を劣化させることなく、超伝導フィルタデバイスの電極と金属パッケージの同軸コネクタの中心導体とを良好にはんだ接合できるようにする。
【解決手段】超伝導フィルタデバイス1を、基板3上に形成された超伝導配線4と、超伝導配線4の入出力線4Aの端部に形成された電極6Aと、超伝導配線4の入出力線4Aの端部近傍の表面及び側面が覆われるように形成された保護膜9とを備えるものとし、超伝導配線4を、インピーダンス整合を取るために保護膜9に覆われた部分に幅が異なる部分4Xを有するものとする。 (もっと読む)


【課題】高速な応答速度と大きな有感面積とを兼ね備えた粒子・光子検出器を提供する。
【解決手段】粒子・光子検出器は検出部D1〜Dnを備え、この検出部D1〜Dnは超伝導状態に保たれて、粒子又は光子が衝突すると該衝突箇所が常伝導状態となることにより電気信号を出力する。n個の検出部D1〜Dnは電気的に並列に接続されており、粒子・光子検出器の全体のインダクタンスが検出部1つのインダクタンスよりも小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで、周波数特性の調整が容易で、高い耐電力特性を有する超電導フィルタを提供する。
【解決手段】給電部を有する誘電体材料からなる誘電体基板2と、誘電体基板2内に配置されたバルク状の超電導体1と、誘電体材料からなる誘電体ロッド4と、超電導体1と誘電体ロッド4との間の相対的位置を変化させるロッド上下用トリマー5とを有する超電導フィルタである。 (もっと読む)


【課題】長尺で高性能な酸化物超電導導体通電素子を提供できるようにする。
【解決手段】2つ以上の酸化物超電導体を電気的に接合した酸化物超電導導体と、前記酸化物超電導導体の両端に電気的に接合した電極端子と、前記酸化物超電導導体を構成する酸化物超電導体間の接合部に接続した伝熱体とからなることを特徴とする酸化物超電導導体通電素子である。 (もっと読む)


【課題】超伝導ディスク型共振器において、誘電率または磁化率が異方性の基板を用いた場合に共振カーブに発生するノッチを解消し、良好な共振特性を維持する。
【解決手段】超伝導ディスク共振器は、誘電率異方性の誘電体ベース基板(21)と、
前記誘電体ベース基板上に超伝導材料で形成されるディスク型の共振器パターン(12)と、前記誘電体ベース基板上で、前記ディスク型共振器パターンの近傍まで直線上に延びる一対の信号入出力ライン(13)とを備え、前記信号入出力ラインに対する前記誘電体ベース基板の誘電率異方性の方向は、±90°の向きにある。 (もっと読む)


【課題】大幅な小型化を実現することができる超伝導フィルタ装置を提供する。
【解決手段】アルミニウム又はアルミニウム合金製のパッケージ台座1の壁部に貫通孔が形成されており、この貫通孔をセミリジッド同軸ケーブル3が貫通している。そして、セミリジッド同軸ケーブル3の中心導体31がはんだ材15によって電極14に接合されている。また、セミリジッド同軸ケーブル3には、中心導体3が貫通する絶縁材32が設けられており、その周囲に外部導体33が設けられている。中心導体31及び外部導体33は、例えばステンレスからなり、絶縁材32は、例えばフッ素樹脂からなる。更に、貫通孔の内部において、パッケージ台座1の壁部と外部導体33とは、円筒状のフッ素樹脂材22に形成された孔内のステンレス材23を介して互いに電気的に接続されている。そして、導電性のねじ13によって、セミリジッド同軸ケーブル3等が壁部に固定されている。 (もっと読む)


【課題】時間分解能が高い中性子検出装置を提供する。
【解決手段】基板と、この基板の表面に設けられた超伝導材料で構成されるストリップラインと、このストリップラインの両端にそれぞれ設けられた電極部とを有する中性子検出素子2と、中性子検出素子2のストリップラインの抵抗値の変化を表す信号を出力する検出回路3と、所定の目標バイアス電流を中性子検出素子2に供給する電源4と、中性子検出素子2の目標バイアス電流での抵抗−温度特性における、温度変化に対する抵抗変化が最も大きい温度領域内の温度を目標温度として、中性子検出素子2の温度制御を行う温度制御装置5と、を有する。 (もっと読む)


スケーラブルな量子プロセッサアーキテクチャのための、システム、方法、および装置である。デバイス制御パラメータを実施する信号を有するメモリレジスタを提供することと、信号をアナログ信号に変換することと、アナログ信号を1つ以上のプログラム可能デバイスにアドミニスターすることとによって、量子プロセッサを局所的にプログラムすることが可能である。
(もっと読む)


31 - 40 / 66