説明

国際特許分類[H01L41/107]の内容

国際特許分類[H01L41/107]に分類される特許

11 - 20 / 141


【課題】大きな発生変位量を得ることが可能であり、また、環境保全の見地からも優れた積層型圧電素子を提供する。
【解決手段】 複数の圧電層1と複数の内部電極2とが交互に積層された積層型圧電素子であって、圧電層1はアルカリ金属元素とビスマス(Bi)とを含む酸化物を含有し、内部電極2は卑金属により構成される。内部電極2は銅(Cu)又は銅(Cu)合金により構成されることが好ましい。酸化物はアルカリ金属元素とビスマス(Bi)とを含む酸化物であり、アルカリ金属元素としてナトリウム(Na)又はカリウム(K)を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】安定的に高い性能を得ることができる圧電トランスを提供する。
【解決手段】圧電セラミックス1を振動可能に支持する突状の曲面を有する導電性の支持体3を備え、前記圧電セラミックス1は、入力電極11または出力電極12に前記曲面を接着することにより支持され、前記支持体3は前記入力電極11または前記出力電極12に接続される導体として機能する。 (もっと読む)


【課題】大きな変位量が得られ、共振現象を抑制することができ、高電界、高圧力下で長時間連続駆動させた場合であっても変位量の変化を抑制し、かつ、積層部分におけるデラミネーションを抑制することができる耐久性に優れた積層型圧電素子を提供する。
【解決手段】複数の圧電体層11と複数の金属層12c,12dとを交互に積層してなる積層体を有し、複数の金属層が、金属層を構成する少なくとも一成分の比率が隣り合う両側の金属層12cよりも高い高比率金属層12dを複数含んでいる。 (もっと読む)


【課題】高湿度又は水が接触する環境下に曝された場合でも圧電性能が低下し難い圧電・焦電素子用多孔質樹脂シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】圧電・焦電素子用多孔質樹脂シートは、オレフィン系ポリマーと、オレフィン系ポリマーの硬化体と相分離する相分離化剤とを含む樹脂組成物を基板上に塗布し、硬化させてミクロ相分離構造を有する樹脂シートを作製し、樹脂シートから相分離化剤を除去して、シート厚さが10〜120μmであり、平均最大垂直弦長が1〜10μmの気泡を有し、体積空孔率が30〜90%であり、かつオレフィン系ポリマーで形成される。 (もっと読む)


【課題】有効層と保護層のそれぞれの境界が明瞭に把握できる積層型電子部品を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの誘電体1と第1及び第2の内部電極からなる複数の内部電極2とが交互に積層されてなる有効層10と有効層10の積層方向の両端に設けられた保護層11とを含む積層体111と、積層体111の2つの側面にそれぞれ形成され、その一方が第1の内部電極2に接続され、他方が第2の内部電極2に接続されている外部電極4とを有する積層型電子部品であって、有効層10の色と保護層11の色が異なっている。 (もっと読む)


【課題】十分な振動速度を発揮できるとともに、振動による発熱が小さい圧電磁器を提供する。
【解決手段】好適な実施形態の圧電磁器は、式(1)で表される組成を有する複合酸化物と、MnCOに換算して、0.2〜1.2質量%のMnとを含む。


[式(1)中、Aは、Ca、Sr及びBaからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を示し、Aは、Nb、Ta及びSbからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素であって少なくともNbを含み、a、b、x、y及びzは、それぞれ、下記式(1a)、(1b)、(1x)、(1y)及び(1z)を満たす数である。]0≦a≦0.04(1a)0≦b≦0.04(1b)0.40≦x≦0.49(1x)0.03≦y≦0.15(1y)0.03≦z≦0.15(1z) (もっと読む)


【課題】振動速度が高く、温度に対して共振周波数が安定である圧電磁器を提供する。
【解決手段】 式(1)で表される複合酸化物と、マンガンと、を含有し、MnCOに換算したときの前記マンガンの含有量が、上記複合酸化物に対して0.2〜3質量%である圧電磁器。
(Pb1−a)TiZr1−x−y−b(Zn1/32/3Sn …(1)
[式(1)中、Aはカルシウム、ストロンチウム及びバリウムから選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Aはニオブ及びタングステンから選ばれる少なくとも一種の元素を示し、Aは少なくともニオブを含む。a、x、y及びbは、それぞれ、下記式(1a)、(1x)、(1y)及び(1b)を満たす数である。]
0≦a≦0.04 …(1a)
0.4≦x≦0.48 …(1x)
0.03≦y≦0.2 …(1y)
0.02≦b≦0.04 …(1b) (もっと読む)


【課題】非鉛系で低温焼成可能であって、高い圧電特性を有し圧電部品として様々に応用できる圧電セラミックスおよびこれを用いた圧電素子を提供する。
【解決手段】Bi0.5(Na1−x0.5TiOで表され、モル比xが0.15<x<0.35を満たすペロブスカイト型化合物を主成分とし、主成分に対して、マンガン、ビスマスおよび亜鉛の各元素の酸化物からなる添加物を0.1重量%以上2.5重量%以下含む。このように、いわゆるチタン酸ビスマスナトリウムカリウム(BNKT)を主成分とすることにより、鉛を含まないため電子部品に用いた場合に自然環境に対して負荷を小さくすることができる。また、添加物により1100℃以下で焼成できることから内部電極と一体焼成可能となる。また、上記の成分により圧電特性を高くすることができ、圧電部品として様々に応用できる。 (もっと読む)


【課題】小型化、低背化を可能にし、実装工程を大幅に簡素化でき、更に、高信頼性の確保できる構造のオンボード型の電源装置を実現すること。
【解決手段】 基板に圧電トランスを除いた部分の電源回路が形成され、前記圧電トランスは前記基板に実装されて前記電源回路と導通接続されている電源装置において、前記基板は、トランス収容孔が形成され、前記トランス収容孔内で前記圧電トランスと基板とを橋渡す保持部材を備え、前記圧電トランスは、前記保持部材により保持されて前記トランス収容孔内に宙吊り配設されることを特徴とする電源装置。 (もっと読む)


【課題】高電圧を高効率で出力するとともに力率を向上させ、回路全体の効率を高くできる圧電トランスを提供する。
【解決手段】長手方向の一方に入力領域110、他方に出力領域120を有する矩形の圧電トランス100であって、厚み方向に分極された圧電層と主面に平行に設けられた入力電極111a、112aとからなり、入力電極111a、112aに入力電圧が印加される複数の入力部111、112と、長手方向に分極された圧電体と端面に設けられた出力電極160とからなり、入力電圧の印加により、出力電極160に出力電圧を発生させる複数の出力部121、122と、を備え、入力部111、112および出力部121、122のそれぞれは、長手方向に全長を4以上の自然数nで等分した長さを有し、長手方向に連続して設けられている。 (もっと読む)


11 - 20 / 141