説明

国際特許分類[H01M4/08]の内容

国際特許分類[H01M4/08]の下位に属する分類

中央芯材をもつ圧縮された電極,すなわちドーリー
消耗性の金属または合金電極 (53)

国際特許分類[H01M4/08]に分類される特許

81 - 90 / 95


【課題】 より確実に内部でのガスの発生を減少させて膨れを抑制でき、高温雰囲気での使用に適した非水電解液電池と、その製造方法を提供する。
【解決手段】 二酸化マンガンを活物質に含有する正極を備えた非水電解液電池の製造方法であって、上記電池の組み立て工程の前に、カールフィッシャー法で測定される水分率が100ppm以下の上記正極について、その表面を、R−SO(Rは炭化水素残基を意味する)または該イオンを有する化合物で被覆する工程を有することを特徴とする非水電解液電池の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高温保存時の芯材腐食を抑え、数百ミリアンペア程度のパルス放電が可能な有機電解液電池の正極の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】リチウムあるいはリチウム合金からなる負極、フッ化カーボンからなる正極活物質を集電体である金属チタン製芯材に充填・圧延して作製された正極が、セパレータを挟んで接触しないように捲回されてなる電極体および有機電解液を備えた有機電解液電池の製造方法において、前記正極の作製工程の中で、前記金属チタン製芯材を加熱加湿処理することで容易に芯材表面に欠陥の少ない均一な酸化皮膜を形成し、これにより前記高温保存後の芯材腐食を抑え、数百ミリアンペア程度のパルス放電を可能にするものである。 (もっと読む)


高い放電容量をもつリチウム/二硫化鉄電気化学バッテリ・セルである。セルは、リチウム負極と、二硫化鉄正極と、非水性電解質とを有する。正極の二硫化鉄は、電気化学セルが低定格用途と高定格用途との両方において所望の特性を呈することを可能にする、制御された平均粒径範囲を有する。種々の実施形態において、二硫化鉄粒子は、正極への取り込みのために二硫化鉄粒子を所望の平均粒径範囲に減少させる、好ましくはメディア・ミルを用いて、又は、ジェット・ミルのような非機械的ミルを用いてウェット・ミルされる。
(もっと読む)


電気化学バッテリ・セル、特に、リチウム負極と二硫化鉄正極とを有するセルである。セルに用いる前に、二硫化鉄は固有pHを有し、又は、二硫化鉄とpH上昇添加剤との混合物は少なくとも所定の最小pH値の計算されたpHを有する。好ましい実施形態において、pH上昇添加剤は、元素周期表のグループIIA元素、又は酸捕集剤、或いは有機アミン、脂環式エポキシ、アミノアルコールのようなpH調整剤、又はオーバーベース・カルシウムスルホン酸塩を含む。一実施形態においては、セルに用いられる二硫化鉄粒子は、特定の減少した平均粒径範囲を有する。(a)固有pH、又は(b)所定の最小値より大きい又はそれに等しい計算されたpHを有する、(a)二硫化鉄、又は(b)二硫化鉄とpH上昇添加剤との混合物を含有する、カソードと、こうしたカソードを含む電気化学バッテリ・セルを用意する方法が開示される。
(もっと読む)


【課題】 正極の活物質にオキシ水酸化ニッケルを用い、負極の活物質に亜鉛を用いたニッケル亜鉛一次電池では放電電圧が高いため、重負荷領域の放電時間が従来のアルカリ電池よりも長くなるが、近年の携帯用電子機器の普及によりさらなる高容量化と重負荷放電特性の改良が望まれている。
【解決手段】 化学酸化法によって得られたβ型オキシ水酸化ニッケルを主な活物質とする正極と、亜鉛を主な活物質とし、かつ亜鉛重量W1g、酸化亜鉛重量W2gとした場合の重量比率W2/W1が0.05〜0.15の範囲で酸化亜鉛を混合した負極を備えたニッケル亜鉛一次電池を製造する方法であって、電池組立直後に充電を行う工程を有することを特徴とするニッケル亜鉛一次電池の製造方法およびその製造方法により得られたニッケル亜鉛一次電池を提供する。 (もっと読む)


電池及び関連方法を開示する。電池の製造方法は、電極組成物を含むペレットにより画定される開口部にマンドレルを通過させる工程を含む。マンドレルは、第1の寸法及び第1の寸法より大きい第2の寸法を有する横断面を有し得る。
(もっと読む)


ハイテクドレイン速度および低ドレイン速度の両方において、最適の放電効率を提供できるアルカリ電気化学電池が開示される。一つの実施形態では、カソードの電気化学容量に対するアノードの電気化学容量の比率が1.33:1〜1.40:1であり、カソード界面に対するアノードの表面積が最大化される。 (もっと読む)


電池を開示する。一部の実施形態では、電池は、酸化マンガンを包含する組成物を有するカソードを包含する。前記組成物は、約18度に第1のピーク、約22度に第2のピーク、約32度に第3のピークをもつX線回折パターンを有する。
(もっと読む)


【課題】 ペレット状正極を成形する際の金型の傷つきを抑制して、より生産性を高め得るコイン形電池と、その製造方法を提供する。
【解決手段】 ペレット状正極1を有するコイン形電池であって、上記ペレット状正極1の側壁に合成樹脂リング7が密着しており、かつ上記合成樹脂リング7が上記ペレット状正極1の側壁を押圧していることを特徴とするコイン形電池である。本発明のコイン形電池は、合成樹脂リング7にペレット状正極1を挿入し、上記合成樹脂リング7を、熱収縮させることにより、上記ペレット状正極1の側壁に密着させる工程を有する方法により製造される。 (もっと読む)


アルカリ電池の陰極は、陰極効率を増大するための導電性添加剤を包含できる。添加剤は、バリウム塩及び導電性材料を包含できる。導電性材料は、バリウム塩の表面上に被覆されることができる。導電性材料は、導電性金属酸化物であることができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 95