説明

国際特許分類[H01P1/18]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導波管;導波管型の共振器,線路または他の装置 (6,167) | 補助装置 (2,869) | 移相器 (123)

国際特許分類[H01P1/18]の下位に属する分類

国際特許分類[H01P1/18]に分類される特許

81 - 90 / 103


【課題】全体構成を簡素化するとともに小型化ならびに軽量化を図った位相調整可能な移相器を提供するものであり、また、挿入損失が小さく、大電力を通過させることが可能な位相調整可能な移相器を提供する。
【解決手段】電磁波を伝送する導波管と、上記導波管に対して上記導波管の伝送路の軸方向に沿って順次に配置されるとともに上記導波管の管内に一方の端部側がそれぞれ挿入された複数のスタブとを有し、上記複数のスタブを同一の挿入長さだけ上記管内に挿入することにより、上記導波管を伝送する電磁波の位相を制御するようにした。 (もっと読む)


超小型電気機械システム(MEMS)の操縦可能な電子走査レンズアレイ(ESA)アンテナ10と周波数走査方法が開示されている。MEMSのESAアンテナ10は、MEMSのE平面で操縦可能なレンズアレイ11と、MEMSのH平面で操縦可能な線形アレイ12とを備えている。MEMSのE平面で操縦可能なレンズアレイ11は、広帯域放射素子14a、14bの第1、第2のアレイと、これらの放射素子14a、14bの第1、第2のアレイの間に配置されたMEMSのE平面位相シフタモジュール18のアレイとを備えている。MEMSのH平面で操縦可能な線形アレイ12は、連続トランスバーススタブ(CTS)フィードアレイ16と、このCTSフィードアレイ16の入力に配置されたMEMSのH平面位相シフタモジュール17のアレイとを備えている。MEMSのH平面で操縦可能な線形アレイ12は、MEMSのE平面で操縦可能なレンズアレイ11の放射素子14aの第1のアレイに隣接して配置され、近距離フィールドにおいて平面の波面を提供する。H平面位相シフタモジュール17は、CTSフィードアレイ16中に入力されたRF信号をそのH平面位相シフタモジュール17の位相設定に基づいてシフトし、E平面位相シフタモジュール18は、CTSフィードアレイ16から放射されたビームをE平面においてそのE平面位相シフタモジュール18の位相設定に基づいて操縦する。
(もっと読む)


【課題】簡単な構成で、通過帯域の広帯域化、絶対遅延時間偏差の低減化、絶対遅延時間の増大化を実現させる。
【解決手段】遅延線10Aは、第1の遅延回路12と第2の遅延回路14とを有する。第1の遅延回路12は、入力端子16と出力端子18とを有する帯域通過遅延線やその他の遅延線で構成される。第2の遅延回路14は、入力端子20、第1の出力端子22a、第2の出力端子22b及びアイソレーション端子24を備えたハイブリッドカプラ26と、第1の出力端子22aに接続された第1のリアクタンス部28Aと、第2の出力端子22bに接続された第2のリアクタンス部28Bとを有する。さらに、第1の遅延回路12の出力端子18と第2の遅延回路14におけるハイブリッドカプラ26の入力端子20とが電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 インピーダンス変成器を実装することなく、マイクロ波やミリ波などの周波数信号の位相を変化させることができる位相器を得ることを目的とする。
【解決手段】 直方体の誘電体2の長辺2aの寸法Lが導波管1の管内波長λg1の2分の1の整数倍に設定され、その誘電体2の長辺2aの方向が導波管1の長さ方向と一致するように、その導波管1の内部に配置されている。これにより、インピーダンス変成器を実装することなく、マイクロ波やミリ波などの周波数信号の位相を変化させることができるようになり、その結果、部品数の削減による低価格化や組立時間の短縮化を図ることができるとともに、信頼性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】従来の可変容量コンデンサを用いた可変移相器は形状が大きすぎて送受信機の基板への実装が制限され、部品が高価でかつ、温度により容量変化が大きいなどの問題がある。
【解決手段】入力端子8に入力された高周波信号は、3dB方向性結合器20により2つに分配され、電極B(6)で構成される可変容量コンデンサ30と電極A(5)で構成される可変容量コンデンサ30に印加される。電極Aと電極Bで構成される可変容量コンデンサの容量を等しくすれば、インピーダンスが変化する可変容量コンデンサ30からの反射信号は全て出力端子9から出力される。さらに、可変容量コンデンサ30のロータ1を回転させることで、3dB方向性結合器20に接続された容量が変化し、入力端子8と出力端子9の高周波信号の位相状態を連続的に可変することができる。 (もっと読む)


スロットライン導波路8を画定する基板を備える移相器装置が記載され、スロットライン導波路は、第1の端および第2の端を有し、マイクロストリップ導波路12および短絡パッチ26に動作可能に結合される。マイクロストリップ導波路および短絡パッチは、マイクロストリップ導波路と短絡パッチとの間を実質的に一定の間隔に維持しながら、スロットラインの第1の端とスロットライン導波路およびマイクロストリップ導波路の交差部との間の距離を変更できるように、スロットライン導波路に沿って移動可能である。装置により伝送される放射の実効波長の1/4に等しい、マイクロストリップ導波路と短絡パッチとの間隔が述べられる。装置は、様々なフェーズドアレイアンテナシステムにおいて使用されることが述べられる。
(もっと読む)


【課題】 複数のビーム方向を設定自在にするとともにビーム方向の振り角を左右に大きく確保でき、しかも、簡単な構成でコストが安く、全体としての小型化も可能なフェーズドアレーアンテナ装置を提供する。
【解決手段】 等間隔で配置される複数のアンテナ素子2と、隣接するこれらのアンテナ素子2の間にそれぞれ接続されて伝送信号の位相を変化させる複数の移相器3とを有するアンテナ配列部と、複数の移相器3による移相量をそれぞれ制御する移相器制御部4と、外部機器6からの前記アンテナ配列部に対する給電経路を、前記アンテナ配列部の一端の側から行う経路または前記アンテナ配列部の他端の側から行う経路のいずれかに切り換えるとともに、その切り換えに移相器制御部4の制御を対応させる給電経路切換部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型で挿入損失が小さい位相線路、及び位相線路を用いた分波器を提供する。
【解決手段】位相線路は、2層のGND導体11a,11bで挟まれた誘電体12の内部に、誘電体12によって互いに隔てられ、かつ電気的に直列に接続された2層の信号導体13a,13bを設け、信号導体13a,13bを平面視同一形状とし、かつ信号導体13a,13bの水平方向の位置を同一としたものである。 (もっと読む)


第1のポートから入力する信号を第2及び第3のポートへ分配出力し、かつ、第2及び第3のポートから入力する信号を合成して第1のポートへ出力するために用いられる電力の分配合成回路である。電力分配合成回路10の伝送線路11は、一方の端部1をポートP1に、また、他方の端部2をポートP2、P3にそれぞれ接続して、入力信号を分配・合成している。伝送線路12は、一方の端部を伝送線路11の端部2に直結し、他方の端部3をポートP3に接続して、伝送線路11と一体化できる。この構成により小型化されるのでコストの低減ができる。更に、このような構成により、ポートP1から入力した信号は伝送線路11の端部2で二分割され、一方の信号はポートP2に送られ、他方の信号は伝送線路12を介してポートP3に送られる。信号の波長λに対して、伝送線路12の電気長をλ/2またはλ/4とすることで分配後の信号の位相差を180度または90度に、また、伝送線路11の電気長をλ/4とすることで三つの入出力ポート全てを同じ入出力インピーダンスにできる。
(もっと読む)


電磁放射を放射および/または受信するための装置(100)および方法を発展し、該装置(100)のエレベーション方向(E)のビームローブの角度(Θ)を簡単かつ低コストで実現するため、異なるアンテナ素子(32,34,36,38)によって放射および/または受信される放射の位相シフト(Δφ)、ないしは電磁放射の放射および/または受信のエレベーション方向(E)の角度(Θ)が、
・線路(20)の実効誘電率(εeff)とりわけ伝播係数を変化させることによって調整され、および/または
・少なくとも部分的に導電性の材料から形成された少なくとも1つのエレメント(50,52,54)を、線路(20)および/またはアンテナ素子(32,34,36,38)までの間隔が変更可能であるように配置することによって調整されるように構成することが提案される。
(もっと読む)


81 - 90 / 103