説明

国際特許分類[H01R13/68]の内容

国際特許分類[H01R13/68]の下位に属する分類

取り外し可能なヒューズ (2)
ヒューズが端子,例.ピンまたはソケット,と一体化したもの

国際特許分類[H01R13/68]に分類される特許

21 - 30 / 38


【課題】可溶体部の定格変更を容易に、且つ安価に実現することのできるバッテリ直付けヒューズユニットを提供すること。
【解決手段】バッテリ接続板部31の端縁から離間してタブ端子板部33a〜33dの一縁が配列された組み立て形態となるように、バッテリ接続板部31とタブ端子板部33a〜33dとをヒューズハウジング41のインサート成形により一体化した後、バッテリ接続板部31の端縁からタブ端子板部33a〜33dの一縁に連絡するヒューズハウジング41の可溶体保持溝50aに溶融状態の可溶体用母材61を流し込んで、バッテリ接続板部31とタブ端子板部33a,33b,33c,33dとの間を導通接続する可溶体部35を形成することで、可溶体部35の定格変更を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】出力側に接続された電気回路を異常電流から保護可能であり、コンパクト且つ安価な構成で入力電源を分岐して複数の出力電源として出力可能な端子台を提供することを目的とする。
【解決手段】出力側導電金具30に5個の出力端子部としての出力端子ネジ34が設けられているので、出力側導電金具30の各出力端子ネジ34に出力側電線C2を介して接続された電気回路を、定格以上の電流によって溶断するヒューズ40によって異常電流から保護可能であると共に、入力側導電金具20に供給される入力電源を複数の出力端子ネジ34が設けられた出力側導電金具30によってコンパクトなサイズで分岐して複数の出力電源として出力することができる。 (もっと読む)


【課題】発熱を抑制し信頼性の向上したコネクタプラグを提供する。
【解決手段】コネクタプラグは、プラグハウジング12と、プラグハウジングの先端部に進退自在に取り付けられたヘッドターミナル20と、プラグハウジング内に設けられ電源コードに電気的に接続された固定ターミナル22と、プラグハウジング内で、ヘッドターミナルと固定ターミナルとの間に配置されるヒューズ管26と、ヒューズ管と固定ターミナルとの間に設けられた接続部材28と、を有している。接続部材は、ヒューズ管と固定ターミナルとの間に配置され、ヘッドターミナルをプラグハウジングの先端部から外方へ付勢するバネ部28aと、バネ部のヒューズ管側の端から延出し、直線的にあるいは湾曲して延びているとともに、電源コードに電気的に接続された導通部28bとを有している。 (もっと読む)


複数の導体を接続する電気ジョイントアセンブリは、バスバーハブおよび複数のリミッタモジュールを有している。バスバーハブは、導電性のバスバー本体および該バスバー本体から延びる複数の導体脚を有している。リミッタモジュールはそれぞれヒューズエレメントを有している。各リミッタモジュールはそれぞれ1つの導体脚に接続されており、各導体に接続可能であって、各導体脚と各導体との間にヒューズ制御された接続を提供することができる。各リミッタモジュールは各導体脚から独立して取り外すことができる。
(もっと読む)


【課題】火災時の電源確保を可能としたケーブル用耐火コネクタを提供する。
【解決手段】ケーブル心線同士をソケット本体内部でセラミックチップにより離間させる。心線と電極ピンとの連結部をガラスマイカテープで被覆する。これにより耐火性能が高いコネクタを得る。火災時にも電源からの電力を負荷に対して供給することができる。 (もっと読む)


【課題】1の負荷が故障している場合でも、他の負荷に対して安定した電源の供給を行うことができる分岐付ケーブルを提供する。
【解決手段】分岐付ケーブルは、一つの幹線ケーブルと、その幹線ケーブルから分岐した複数の分岐線とを有している。その分岐線の先端に、負荷側のプラグと嵌合し、その負荷側に幹線ケーブルの電源を供給するソケット11を備えている。ソケット11またはプラグ12には、ヒューズ16がコイルばね18で挟持されている。これにより、同一系統内において、ある負荷に異常が発生した場合、その負荷と接続したソケット11に備えたヒューズが溶断する。幹線ケーブルからその負荷への電源の供給が遮断されても、電源の遮断は当該負荷のみであり、その他の負荷には安定した電源の供給を継続することができる。 (もっと読む)


【課題】過電流が流れるのを防止でき、容易にヒューズ交換作業ができるインレット装置を提供する。
【解決手段】インレット装置1は、ヒューズ収容部8を有するインレット本体5と、電源コードの電源線を電気的に接続する電源端子6とを備える。ヒューズ収容部8にはヒューズ体12を出し入れ可能に収容し、ヒューズ体12のガラス管ヒューズ10を電源端子6に電気的に接続する。電源端子6は、ヒューズ体12をヒューズ収容部8外に押し出す弾性変形部69を有する。 (もっと読む)


【課題】電気回路の複数の箇所を容易に導通状態または非導通状態とすることを可能としたプラグ、およびそのようなプラグを適用したシステムを提供する。
【解決手段】導電性部材によって接続された2つの導体片を備え、当該2つの導体片をそれぞれ電気回路に含まれる2つの回路端子へ接触させることによって当該2つの回路端子の間を導通状態とし、当該2つの導体片をそれぞれ電気回路に含まれる2つの回路端子から隔離することによって、当該2つの回路端子の間を非導通状態とするプラグを複数備える複合プラグにおいて、複数のプラグは共通の筐体に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】コンセント部分での異常発熱を防止し、何度も使用できる差込プラグを提供する。
【解決手段】複数の栓刃11の少なくとも一つに電気的に接続され、所定の温度に達すると電気的に接続された負荷への通電を遮断し、且つ一旦遮断された通電を手動で復帰させるサーモスタット17と、栓刃11の負荷側及びサーモスタット17を収納する下ケース18bを備えたもので、栓刃11とコンセントの受刃(図示せず)との間の接触不良や、接触抵抗増大に伴いその部分で発熱すると、それが差込プラグ10本体に伝達され、内蔵されたサーモスタット17がその熱を検知して負荷への通電を遮断するので、異常発熱やそれによる火災を確実に防止することができる。また、一旦サーモスタット17が動作しても、それを手動で復帰させて再び使用することが出来るので、無駄な修理や、部品の交換が不要で使用勝手の良いものである。 (もっと読む)


【課題】この発明は、使用中の発熱を抑制でき安全性を高めることができるプラグ、およびプラグ付きコードを提供することを課題とする。
【解決手段】プラグ付きコード(或いは、プラグ)は、リード線11を接続した固定ベース7とヒューズ5の接触端子5bとの間に圧縮バネ6を有する。また、固定ベース7とリード線11を半田付けした部位と接触端子5bとの間にRITZ線8を配線した。 (もっと読む)


21 - 30 / 38