説明

国際特許分類[H01T19/04]の内容

国際特許分類[H01T19/04]に分類される特許

81 - 90 / 552


【課題】装置の大型化を招くことなく、帯電装置で生じた放電生成物の感光体及び帯電装置のケーシングへの付着を抑制して画像不良や帯電不良を防止する帯電装置を提供する。
【解決手段】感光体11側を開口とした細長い箱状のケーシング22内に放電部材21を張架し、ケーシング22の開口221にグリッド電極23を設ける。そして、ケーシング22を、感光体側が開口とされた細長い箱状の基部22aと、基部22aに外挿され、感光体11に接近した閉位置と感光体11から離れた開位置とに移動可能な可動部22bとで構成し、帯電終了後に可動部22bを閉位置から開位置に移動させて、帯電工程で生じた放電生成物を拡散除去する。 (もっと読む)


【課題】効率よく除電を行うことができる除電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】除電装置1において、除電対象物であるワークWに対する一対の除電装置8A、8Bの距離が互いに異なる場合、すなわち、2群の放電電極2A、2Bの距離が互いに異なる場合において、一方の放電電極2Aから放出されるイオンと他方の放電電極2Bから放出されて放電電極2Aから放出されるイオンとは逆の極性を持つイオンとが同時にワークW表面に到達するように、一方の放電電極2Aに印加される電圧の位相と、他方の放電電極2Bに印加される電圧の位相とをずらす。これにより、ワークWがプラスとマイナスのイオンを同時に浴びるようにし、短時間で効率よく除電を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】除電装置の小型化と低コスト化を図る。
【解決手段】本発明の除電装置は、電源1に接続された第一トランス6aと、前記第一トランス6aの二次側に設けられ第一の出力端子に正極性の高電圧を発生させる正極性側高圧発生回路7と、前記第一トランス6aと並列的に接続された第二トランス6bと、前記第二トランス6bの二次側に設けられ第二の出力端子に負極性の高電圧を発生させる負極性側高圧発生回路8と、前記第二の出力端子に接続された放電電極15と、前記第一の出力端子と前記第二の出力端子を接続する第一抵抗R1と、前記第二トランスの二次側の端子のうち接地側の端子と前記負極性側高圧発生回路の入力端子とを接続する第二抵抗R2と、前記第二抵抗のうち負極性側高圧発生回路側の接続点と、前記正極性側高圧発生回路の前記第一の出力端子とを接続する接続ラインLと、を備える。 (もっと読む)


【課題】放電用パルスの周波数を上げた場合であっても放電に係る電流を好適に検出できる除電装置を提供すること。
【解決手段】除電装置は、高電圧パルス(PL1,PL2)を放電電極に印加する高圧生成部と、高電圧パルスの放電電極への印加によって生じる電流(Ii,It)を所定の検出周期で検出する電流検出部と、高圧生成部を制御する制御部とを備える。制御部は、電流が検出される際に、通常パルス幅(PW1,PW2)より広いパルス幅である検出パルス幅(PW3,PW4)の高電圧パルスを生成するように高圧生成部を制御する。検出パルス幅(PW3,PW4)は、電流が検出パルス幅の高電圧パルスの印加による過渡期間K1後の定常期間K2を有するようなパルス幅であり、定常期間K2において電流(Ii,It)が検出される。 (もっと読む)


【課題】雰囲気ガス中の浮遊微粒子を精度よく分析・測定することのできる浮遊微粒子の採取袋および採取方法を提供する。
【解決手段】絶縁物からなる採取袋本体と、該採取袋本体に取り付けられた絶縁物からなる導入・放出口と、先端が前記採取袋本体の中心部に位置するように設けられ、電源と接続可能に構成された針状電極と、からなる浮遊微粒子の採取袋に、粒径2.5μm以下の浮遊微粒子を含む雰囲気ガスを採取している間は、前記針状電極に前記電源を接続して3kV以上の電圧を印加してコロナ放電を発生させて、前記浮遊微粒子の静電気を除去する。 (もっと読む)


【課題】多量の外部空気を吸引し得るようにしてイオン生成装置の除電効果を高める。
【解決手段】イオン生成装置10aは対向電極としての放出ヘッド18と放電電極16とを有し、コロナ放電を発生させて空気イオンを生成する。空気供給路11が形成された基台12には放電電極16を保持するノズル14が取り付けられ、ノズル14には放電電極16の尖端部16bを露出させる露出面24とテーパ面25とが形成されている。空気供給路11に連通する空気案内孔26がノズル14に形成され、空気案内孔26の噴出口はテーパ面25に開口している。噴出口から噴出される圧縮空気はテーパ面25に沿って変位しノズル14の周囲の外部空気を巻き込んで放電電極16の前方に向けて噴射される。 (もっと読む)


【課題】イオンの送出量を増加させることのできるイオン送出装置を提供する。
【解決手段】筐体2内に形成される送風通路10と、送風通路10内に配される送風機3と、イオンを発生するイオン発生面4aを送風通路10の一壁面10aに沿って送風機3の下流に配したイオン発生装置4とを備え、送風通路10を流通する気流にイオン発生装置4で発生したイオンを含んで送出するイオン送出装置1において、送風通路10が送風機3とイオン発生面4aとの間で壁面10aを傾斜面11aに形成して流路をイオン発生面4aに直交する方向に絞る絞り部11を有し、壁面10aから突出して送風通路10の気流に交差する方向に延びるリブ8をイオン発生装置4の上流側近傍に設けた。 (もっと読む)


【課題】イオン発生装置が搭載される電気機器の風量に大きく依存することなく高い効率でイオンを供給することができるイオン発生装置を提供する。
【解決手段】イオン発生装置51は、外部で発生させられた気流の一部を取り込んでイオンとともに外部へ吹き出すものであり、筐体11と、筐体11内に設けられた少なくとも1つのイオン発生電極部31、41と、筐体11内に設けられた送風ファン9とを有する。 (もっと読む)


【課題】低濃度オゾンによる効果的な除菌デバイスと除菌方法を提供すること。
【解決手段】オゾンとマイナスイオンとを同時に発生する発生装置と、オゾンからラジカルを生成するラジカル生成手段とから構成され、前記発生装置は放電電極と対向電極との間でコロナ放電を発生させてオゾンとマイナスイオンを発生させることを特徴とした除菌デバイスにより、オゾンとマイナスイオンにより、ラジカル生成が促進されるとともに、さらに、オゾンからラジカルを生成するラジカル生成手段により、目的の場所でラジカルを生成させ、効果的に除菌する。 (もっと読む)


【課題】小型化、薄型化が容易なイオン発生装置およびそれを用いた電気機器を提供する。
【解決手段】ケース1内において、トランス駆動回路の配置領域と、高圧トランス11の配置領域と、イオン発生素子の配置領域とが互いに平面的に分けられている。接続端子10は、トランス駆動回路に電気的に接続され、かつケース1の外側に露出するように配置された導電性膜よりなっている。 (もっと読む)


81 - 90 / 552