説明

国際特許分類[H02B1/40]の内容

国際特許分類[H02B1/40]の下位に属する分類

その中への装置の取り付け (143)
ヒンジ付きカバーまたは扉

国際特許分類[H02B1/40]に分類される特許

71 - 80 / 471


【課題】漏電検出回路の電源を遮断器内部の主回路から外部の電源に変更することで、メガテストの実施にも簡単に対応できるようにした分電盤用の漏電遮断器を提供する。
【解決手段】分電盤の分岐ブレーカに適用する漏電遮断器で、本体ケースに主回路接点、主回路接点の開閉機構、過電流引外し装置、および零相変流器,漏電検出回路を含む漏電引外し装置を搭載した構成において、漏電検出回路17の電源を本体ケース内部の主回路20から分離した上で、該漏電検出回路17に外部から電源を供給する電源接続手段として、本体ケース6に漏電検出回路専用の電源端子21を設ける。 (もっと読む)


【課題】電力グリッドから負荷を遮断する改良された方法を提供する。
【解決手段】負荷遮断システム80は、需要信号96を受信し、所定の負荷遮断信号94を送るように構成されたプロセッサ82を含む。負荷遮断システムは更に、プロセッサから負荷遮断信号を受信するように構成された少なくとも1つの負荷遮断装置86を含む。負荷遮断装置は、筐体のドアに結合されるように構成される。負荷遮断装置は更に、少なくとも1つの回路ブレーカに作用的に結合されるように構成され、更に、負荷遮断信号に応答して少なくとも1つの回路ブレーカを作動するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 火災時等に配線ボックス等のボックス類の内部に火炎が進入した場合でも、ボックス類に固定したコネクタ等の取着具の露出部や、ボックス類の外側の可燃部材に対して確実な防火機能を提供する。
【解決手段】 配線ボックス10の貫通孔13aにコネクタ20の突出部23を挿通して配線ボックス10の内部空間に突出させた状態で配線ボックス10に係止して保持する。また、壁の内部に電線管を配管し、配線ボックス10の外側において電線管接続具の他端開口に接続する。更に、電線管に電線41を挿通し、コネクタ20の他端開口から内部を通して突出部23の先端開口から配線ボックス10の内部に引き出す。そして、配線ボックス10の内部空間に露出するコネクタ10の突出部23先端の一端開口から配線ボックス10の内面の貫通孔13a周辺部までの範囲を、耐火材30により一体的に覆う。 (もっと読む)


【課題】交流電力を負荷側回路に供給する分岐開閉器と外形互換に形成されて外部から電路の入切操作が行え,分岐開閉器から離れた場所にある負荷機器に対して,負荷側端子から直流電源の給電を行う電源手段,並びに負荷回路に応じて交流電源若しくは直流電源を供給することが可能な電源手段を提供する。
【解決手段】筐体が分岐開閉器と略同一形状に形成されるとともに差替装着可能に導電バーから電力を得る電源接続部と,電源接続部他端に設けられた電源出力端子部と,前記電源接続部と電源出力端子部の間に介在し,分岐開閉器のハンドル操作部と同様に外部から操作可能に設けられて電源側と負荷側の電路を入切するスイッチと,前記導電バーから得た電力の交流−直流変換処理を行うコンバータを備えた制御回路部とを備え,前記分岐開閉器と差替えることにより,負荷回路に応じて,該負荷回路に直流電源を供給する電源手段を備えて電源手段を構成した。 (もっと読む)


【課題】分岐開閉器と外形形状が略同一であり,該分岐開閉器と取付可能に形成されて,内部にて交流電源を直流電源に変換し,負荷側端子から負荷回路に直流電源を給電する電源手段を備えた分電盤の提供。
【解決手段】筐体が分岐開閉器と外形形状を略同一形状に形成されるとともに差替装着可能に導電バーから電力を得る電源接続部1051と,電源接続部他端に設けられた電源出力端子部と,前記電源接続部と電源出力端子部1053の間に介在し,分岐開閉器のハンドル操作部と同様に外部から操作可能に設けられて電源側と負荷側の電路を入切するスイッチと,前記導電バーから得た電力の交流−直流変換処理,直流−直流変換処理を行うコンバータとを備えた制御回路部1054とを備え,前記分岐開閉器と差替えて,負荷回路に応じて直流電源を供給する電源手段105を備えて分電盤を構成した。 (もっと読む)


【課題】ブレーカを取り外す場合に、安全に取り外し作業を行うことができるプラグイン分電盤を提供する。
【解決手段】下側に開放する差し込み口21dが形成され、差し込み口21dが幹線バー11に差し込まれる第1受金具21aと、差し込み口21eが形成され、第1受金具21aと電気的に接続した第2受金具21bとからなる受金具部21と、受金具部21を覆うように保持する絶縁体の筐体22とから構成され、幹線バーユニット10に着脱自在に取り付けられる基アダプタ20と、ブレーカ80を取り付けるとともに基アダプタ20に取り付けられる取付アダプタ30を有する。 (もっと読む)


【課題】充電自動車の充電時に消費電力の大きい負荷機器を重複使用した際に、同一の分電盤に接続された負荷機器への電力供給停止手段によらず、突然の停電を防止することができる分電盤を提供すること。
【解決手段】複数の分岐回路が設けられた分電盤の使用電流値を計測する電流計測手段11と、分岐回路の少なくとも1つが自動車充電用回路3として使用する分電盤であって、電流計測手段11により計測された分電盤の使用電流値と、予め定められた分電盤の定格電流値とから、自動車充電用回路3の許容電流値を算出する許容電流算出手段13を備え、自動車充電用回路3に充電自動車への充電制御を行う充電制御装置6を接続し、充電制御装置6は、前記許容電流算出手段11で算出された許容電流値に応じて充電制御情報を変更する充電情報変更手段を備える。 (もっと読む)


【課題】既築集合住宅において、個々の入居者が屋上等の共有スペースへ太陽光発電設備を設置し、居住内の美観を損なうこと無く、電力会社に余剰電力を売電できるシステムを提供すること。
【解決手段】個々の入居者が屋上等の共有部分に設置した太陽電池パネルで発電した電力を伝達する電力ケーブルと電力会社管理電力系統の縦幹線と居住内に電力を伝達する電力ケーブルと買電力量用電力積算計と売電力量用積算計と電力会社契約ブレーカーと太陽光発電設備用ブレーカーを個々の入居者のメーターボックス内に設置することにより、居住内の配線工事の必要が無く、居住内の美観は損なわれない。買電力量用電力積算計の一次側を個々の入居者のメーターボックス内に配線された電力会社管理電力系統の縦幹線に接続することにより、余剰電力を電力会社商用電力系統へ逆潮流させることができ、電力会社に余剰電力を売電することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】発電装置の持ち得る環境負荷の低減作用を高効率に利用でき、なおかつ、ユーザの環境意識をより向上させることができる電源供給システムを提供する。
【解決手段】商用電源及び分散型電源の複数の電源系統の中から、負荷回路への供給電源を選択する電源選択部と、前記負荷回路における電気使用量を測定する電気使用量測定部と、前記電源系統毎の電源供給状態を検出する電源供給状態検出部と、前記電源選択部に電源選択切替え制御信号を出力する演算回路部とを備え、該演算回路部は、演算結果に基づいて制御信号を出力する機能と、手動選択操作部からの入力操作信号に基づいて制御信号を出力する機能とを有し、常時は、前記電源選択部により分散型電源系統のみが選択される一方、前記演算回路部により演算される電源供給状態に対する電気使用量の余裕情報に対応して電源が切替制御されることを特徴として電源供給システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】電気機器の操作不能時に、電気機器の異常の有無を報知することができる制御ユニットを提供する。
【解決手段】分電盤31内に配設されるリモコンブレーカ311に接続される第1の端子部121と、リモコンブレーカ311の制御内容を指示する制御信号S1を第1の端子部121を介してリモコンブレーカ311に出力し、リモコンブレーカ311の動作状態を示す状態信号S2がリモコンブレーカ311から第1の端子部121を介して入力される信号処理部132aと、リモコンブレーカ311の異常を報知する表示部221と、制御内容と動作状態とを記憶する記憶部132cと、表示部221を制御する表示制御部132bを備え、表示制御部132bは、タイムアウト時間後に記憶部132cに格納された制御内容と動作状態とを比較し、一致しない場合、表示部221を用いて異常を報知する。 (もっと読む)


71 - 80 / 471