説明

国際特許分類[H02K5/20]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 発電機,電動機 (44,250) | 外箱;外枠;支持体 (5,141) | 形,構成または構造を特徴とする外箱または外枠 (4,379) | 冷却媒体の流通路 (343)

国際特許分類[H02K5/20]に分類される特許

41 - 50 / 343


【課題】インバータ、特にパワースイッチング素子を効率よく冷却することができるモータ組立体を提供する。
【解決手段】モータ組立体2は、ポンプ1に連結されるモータ5と、モータ5の側部に固定され、冷却フィン18を有するインバータ6と、インバータ6の内部に配置され、インバータ6の内部の気体を攪拌するファン機構4と、モータ5の回転軸に取り付けられ、モータ5の反ポンプ側に配置された冷却ファン8と、モータ5の少なくとも一部と冷却ファン8とを覆い、モータ5と隙間を介して配置されたカバー7と、モータ5とカバー7との間の隙間に配置された少なくとも1つのガイド部材21とを備える。ガイド部材21は、冷却ファン8からの気体をインバータ6の冷却フィン18に導く形状を有している。 (もっと読む)


【課題】冷却液室からの冷却液漏れを抑制しつつ、ステータコイルの冷却性能の向上および絶縁性の確保を図る。
【解決手段】回転電機10は、ロータ12とステータ14とカバー部材24a,24bとを備える。ステータコイル22は、ステータコア20の内側からスロット内に挿入されて組付けられるカセット式コイルである。ステータコイル22の反リード側コイルエンド部23bは径方向内方へせり出した形状に形成されている。反リード側の冷却液室38bは、反リード側コイルエンド部を覆うカバー部材24bと、カバー部材24bの内周縁部25とステータコア20の内周縁部20aとの間に形成される開口部39を塞ぐようにステータコア20の径方向内側から又は径方向内側に装着されるシールプレート40bとによって液密状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】軸方向の一方を開放端とし軸方向の他方の端を閉じた環状の冷却液流路(冷却水流路等)をフレームに形成し、且つ、従来に比べて液冷構造(水冷構造等)の組み立て作業(封止処理作業)が容易な液冷式(水冷式等)の回転電機を提供する。
【解決手段】固定子1の外周に設けたフレーム3に、軸方向の一方が開放端11aであり軸方向の他方の端11bが閉じている環状の冷却水流路11を設け、開放端11aをブラケット4で塞いだ構成の水冷構造を有する水冷式回転電機において、冷却水流路11における開放端11a側の端部11cの幅W1を、冷却水流路11における前記端部11cの内側部分11dの幅W2よりも広くすることにより、前記端部11cを環状の封止部とし、この封止部11cに嵌入した1つの環状のガスケット8によって冷却水流路11内を流通する冷却液を封止する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ファンと排気口の配置を工夫することで,軸方向の空間を確保し、ファンと排気口の構造により,鉄心を配置するための空間を確保し、鉄心長が長い出力の大きな主電動機を構成する。
【解決手段】ファン4を固定子コイルエンド3と排気口6の内径側に配置し,ファン4の出口と排気口6とを誘導板8で連結し,固定子コイルエンド3をファン4と干渉しないよう誘導板8の外径側に配置している。ファン4と排気口6の構造は、ファン4が固定子コイルエンド3と排気口6の内径側に配置されることで,当該部分の軸方向の寸法を短くすることができ,その空間を利用して鉄心長を長くすることができる。 (もっと読む)


【課題】冷却用の液体を装置内の所定箇所に導く誘導パイプの位置決めの精度を高め、また強度を向上させる。
【解決手段】誘導パイプ26の管形状の本体28から側方に延びるブラケット38を設ける。ブラケット38の先端に、本体28と平行に配置される突起42を設ける。突起42は、円柱形状であり、装置のケースにあけられた円形の受け穴に挿入される。円形の穴に円柱の突起がはまることで、受け穴と突起の隙間が全方向に均等になり、位置決め精度を高めることができる。また、突起が円柱形状であることにより、強度的に弱い方向がなくなる。 (もっと読む)


【課題】軸方向寸法を小さくすると共に、効果的な冷却をする。
【解決手段】サポートコーン210に対してロータ230は回転自在に支持され、ハウジング220はサポートコーン210に固定設置され、ステータ240はハウジング220の内周面に配置されてロータ230に対向している。サポートコーン210には軸方向に並んで供給口211と排気口212を形成している。仕切板250により、サポートコーン210とロータ230との間の空間は、供給口211側と排気口212側とに仕切られる。このため、供給口211から送り出された空気は、ブラケット223側に回ってから軸方向に流通し、ブラケット222側に至ってから、排気口212から排気される。空気が軸方向に流通するため、ロータ230及びステータ240の冷却効率が向上する。またサポートコーン210に、供給口211と排気口212を形成するため、軸方向寸法が短くなる。 (もっと読む)


【課題】回転電機のケースの冷却性能向上を図る。
【解決手段】内転型回転電機のステータの外周側に配置された回転電機のケース1において、内部に冷却流体が流通可能な冷却通路2が周方向に沿って設けられ、冷却通路2の内周側の内壁面15には径方向に突出する複数のフィン16が設けられ、複数のフィン16は、軸方向中央部に配置されているフィン16の径方向長さが、軸方向端部に配置されているフィン16の径方向長さよりも長く、ケース1の外周面12aは、最大外径フィン16aに対応する軸方向位置で、径方向寸法が最も大きい最大外径部14とされていて、ケース1の軸方向端部から最大外径部14に向かうにしたがって、ケース1の外周面12aの径方向寸法を大きくする。 (もっと読む)


【課題】電気機械のステータハウジングへの改良及び単純化されたマニホールド接続を提供する。
【解決手段】冷却チャネル104を備えるステータハウジングセグメント101が設けられており、冷却チャネル104が、ステータハウジングセグメント101の軸方向前面112に開口を有しており、ステータハウジングセグメント101を強化するために軸方向前面112に取り付けられた板102が設けられており、冷却チャネル104に冷却流体を供給するための供給システム108が設けられており、マニホールドセグメント103は、マニホールドセグメント103と板102との間に冷却流体のための案内チャネル107を形成するために板102に溶接されており、板102は、冷却チャネル104と案内チャネル107とを接続するための貫通孔を有しており、供給システム108は案内チャネル107に接続されている。 (もっと読む)


【課題】モータのコイルエンド部を冷却オイルによって冷却することができるとともに、その冷却オイルからケースへの熱伝達効率を向上させることのできるモータの冷却装置を提供する。
【解決手段】半径方向内側に突出し、かつ等間隔に形成された複数の巻回部4bを有するステータコア4aと、前記巻回部4bのそれぞれに素線を巻き付けて形成されたコイル5とを備えたステータ4と、該ステータ4の内周側に配置されたロータ3とを備えたモータ1の冷却装置において、前記巻回部4b同士の間で各素線を被覆するように充填された樹脂モールド8と、前記巻回部4b同士の間に樹脂モールド8とステータコア4aとによって区画して形成された流路7とを備え、前記流路7に冷却オイルを供給するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】軸方向両側のコイルエンド部に対して冷却液を供給するための配管の接続作業を容易にして回転電機の組立性および電動車両への組付性を向上させる。
【解決手段】ステータコア14とコイル16とを含むステータ12においてコイルエンド部24を冷却液で冷却する回転電機の冷却構造10は、リード側コイルエンド部24aを覆って第1冷却油室26aを形成するとともに第1冷却油室26aに連通する第1冷却液供給路40aを有するリード側カバー部材28aと、反リード側コイルエンド部24bを覆って第2冷却油室26bを形成するとともに第2冷却油室26bに連通する第2冷却液供給路40bを有する反リード側カバー部材28bとを備え、第1および第2冷却液供給路40a,40bを介して第1および第2冷却油室26a,26b内に冷却液を供給するための冷却油供給口38が一方側のリード側カバー部材28aに形成されている。 (もっと読む)


41 - 50 / 343