説明

国際特許分類[H02M5/10]の内容

国際特許分類[H02M5/10]の下位に属する分類

国際特許分類[H02M5/10]に分類される特許

1 - 10 / 17


【課題】多重構成されたマトリックスコンバータ装置では、マトリックスコンバータの電圧利用率0.866倍を超えた高電圧で、且つ電圧利用率が改善されたもの、及び出力高調波低減されたものが要望されている。
【解決手段】、各マトリックスコンバータに出力変圧器を接続してその2次側を直列に接続する。算出された各マトリックスコンバータの出力電圧指令値の大,中,小の判別値と、電源電圧、単位入力電流指令の大,中,小の判別値を、マトリックスコンバータ毎のデューティ演算部に入力してデューティ比を演算し、デューティ比に基づいて各双方向スイッチのスイッチングパターンを生成する。 (もっと読む)


【課題】位相制御型交流電圧安定化回路の提供。
【解決手段】本発明の位相制御型交流電圧安定化回路は、バッファ装置が変圧器の入力電源側と変圧器の励磁側に接続され、入力電源の正の半周期及び負の半周期の励磁電流のフライホイール経路に供され、並びにパルス幅変調制御装置が変圧器の励磁側のバッファ装置と電力供給システムの中性点の間に接続され、入力電源が各半周期内に数回、導通と切断が切換えられ、可変電圧が平滑用コイルにより調節されて変圧器の励磁電流波形がさらにスムーズとされ、さらに変圧器により出力側電圧の電圧安定化反応時間の短縮と、波形ひずみ低減が達成される。 (もっと読む)


【課題】3相交流電力を直流電力に変換する際に、電源の高調波成分(電圧リップル)が低減され、3相交流電源の力率が改善される電力変換装置を提供する。
【解決手段】3相交流電力から直流電力を生成する電力変換装置であって、複数台の3相全波整流器を備え、当該3相全波整流器のそれぞれの入力端子から前記3相交流電力の異なる位相の組の3相交流電圧を入力し、前記複数台の3相全波整流器のそれぞれの出力電圧が合成されて出力する。 (もっと読む)


【課題】入力電源電圧が異なる場合においても、入力電源電圧を手動で切替えることなく、一定の出力電圧を発生させるとともに、構成の簡素化を図ること。
【解決手段】入力電源の電圧を検知する電圧検知部2と、入力電源の異なる電圧を一定の出力電圧に変換する電圧変換部4と、電圧検知部2による検知結果に基づいて電圧変換部4の入力電源の電圧を切替えるリレー14を用いた回路切替え部3とを設ける。 (もっと読む)


【課題】小型で、伝導放熱特性のよいスイッチング電源用の絶縁トランスを提供する。
【解決手段】絶縁トランス11は、一次側コイル22と二次側コイル24が巻回されているコア12と、一次側コイル22の一次側端子18と、二次側コイル24の二次側端子20と、一次側端子18とコア12の間及びコア部底面部に接する面に開口部を有する絶縁カバー16と、コア底面部の絶縁カバー16の開口部26に相対する位置に設けられた放熱板14とを備えている。放熱板14を設けた絶縁トランス11は、金属ベース基板40に実装する際、金属ベース基板40上に、コア底面部に取り付けた放熱板14と相対する位置に伝導放熱用のパット30を設けている。これにより、コア12での発熱は、放熱板14を伝導して金属ベース基板40に効率よく拡散される。 (もっと読む)


【課題】主として磁束とコイルを鎖交する技術を提供し、副次的には電流源の利用で上述の技術を提供する。
【解決手段】磁性心材100において、第1のコイル10からの磁束の経路と、第2のコイル20と第3のコイル30からの磁束24、34の経路に分かれる構成とし、第2のコイル20と第3のコイル30とで無誘導巻線構造が実現する構成とすることで、第1のコイル10からの電場が無誘導巻線構造に与えられると、第2のコイル20と第3のコイルは無誘導巻線でありながら電源となる構成とした。 (もっと読む)


【課題】受電用の高圧変圧器と動力負荷を含む動力配線回路において、動力負荷に支障のない範囲で、動力負荷への入力電圧を高め、無効電力及び不要電力の発生を抑制し、受電電力の省電力を図る。
【解決手段】三相高圧変圧器で変換して得た2次電圧を動力負荷回路に供給する配線回路において、(a)三相高圧変圧器にて、通常使用する1次側端子の電圧値より高い電圧値の1次側端子で受電し、2次側端子に、通常の電圧値より低い2次電圧を出力し、(b)2次電圧を、低損失変圧器で、動力負荷の定格電圧値以上に高めて動力負荷回路に供給し、(c)三相高圧変圧器及び動力負荷回路を含む配線回路に生じる無効電力及び不要電力を総括的に抑制する、ことを特徴とする省電力配線回路。 (もっと読む)


【課題】降圧用に絶縁変圧器を必要とする低圧大容量の用途に対して、小形かつ安価な並列18パルス整流回路を提供する。
【解決手段】1次巻線が3相交流電源に接続され、基準位相に対してそれぞれ0度、+30度、−30度の位相差を持つ2次巻線2A,2B,2Cを有する絶縁変圧器2と、同一鉄心上に複数の巻線が巻かれた相間リアクトル35,34と、直流側が互いに並列接続された3相ブリッジ整流器1A,1B,1Cとを備え、2次巻線2Aと整流器1Aの交流側がリアクトル35を介して接続され、リアクトル35,34を介して2次巻線2Bと整流器1Bの交流側が接続され、2次巻線2Cと整流器1Cの交流側が接続され、リアクトル35,34は、整流器1A,1B,1Cの交流回路に流れる電流実効値が等しく、各電流位相が0度、+20度、−20度の場合に、鉄心に作用する起磁力がほぼゼロになるように複数の巻線が磁気結合される。 (もっと読む)


【課題】 空間に充満する無限の新エネルギーを電力として導き出す電力生成法を提供するにある。
【解決手段】 変圧器に観る基本的電磁誘導作用で、初期時に於ける、瞬時二次出力負荷電流の発現を、因果的に新エネルギーの発現現象とみる理念から、自発的発現電流とする二次出力電流による電磁的誘導力をもって、入力電源エネルギーの導入に踏み込めなくする技術的電磁回路構成の必要から、正弦波三相交流電源の入力を得る、Y−△結線変圧器の二次側1巻線回路と△−Y結線変圧器の二次側1複合巻線回路とで形成出来る無電圧構成回路に、電気的出力の場に於ける、選定によるN相波を持たせた交流出力電流を導通し、入力三相交流電源のN相回路に、プラス帰環交流N相電流を誘発させる展開へと導く工程を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】非接触電力伝送装置において、交流を直接スイッチングすることによって効率を改善する。
【解決手段】第1と第2の双方向スイッチ回路からなる直列回路と第3と第4の双方向スイッチ回路からなる直列回路を交流電源に並列に接続し、第1と第4の双方向スイッチ回路の組と第2と第3の双方向スイッチ回路の組を交互にオン・オフさせる2つの出力端子を持つデュアル発振制御回路を付加し、第1と第2の双方向スイッチ回路の中点と第3と第4の双方向スイッチ回路の中点の間に送電コイルを接続した。 (もっと読む)


1 - 10 / 17