説明

国際特許分類[H04H60/15]の内容

国際特許分類[H04H60/15]に分類される特許

11 - 20 / 39


【課題】ネットワークに負荷をかけること無く大容量の有料コンテンツを配信する。
【解決手段】鍵情報によって復号可能な暗号化処理されたコンテンツを放送波に変換して放送局50が広域に送信し、この放送波をチューナ部13が受信して復調し、利用するコンテンツ情報と車両情報と課金対象者情報とをDSRCによって基地局30に送信し、この課金対象者情報に基づいて課金処理部34が課金処理を行い、車両情報に基づいて認証キー生成部32が鍵情報を暗号化し、暗号化された鍵情報をDSRCによってDSRC車載器20に送信し、DSRC車載器20はコンテンツ処理装置10に転送し、認証キー処理部11が暗号化された鍵情報を車両情報に基づいて復号し、チューナ部13で復調した暗号化されたコンテンツを鍵情報に基づいて暗号解読手段15が復号し、復号したコンテンツをコンテンツ処理部16が課金対象者用に利用可能に処理する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、デジタル放送波、ブロードバンドのネットワークを利用したコンテンツ受信システムにおいて、好適に主コンテンツを視聴すること及び個人の所望する副コンテンツ情報を提供することが可能な技術を提供する。
【解決手段】
サブコンテンツ制御受信装置A(101),B(102)は、各サブコンテンツ制御受信装置に固有のID情報と副コンテンツの取得要求とを、通信制御部(405)からメインコンテンツ受信表示装置100に送信する。メインコンテンツ受信表示装置100は、この取得要求に対応した副コンテンツをコンテンツ分離制御部(310)で分離する。そして、要求情報入力/送信制御部(313)は、分離された副コンテンツと受信ID情報とをサブコンテンツ制御受信装置送信する。サブコンテンツ制御受信装置は、そのID情報により副コンテンツの取得を決定する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で有料放送と著作権保護のスクランブル処理を行うこと。
【解決手段】本実施形態に係るスクランブル放送送出装置は、第1番組と第2番組とを切り替える切替制御に従って、前記第1番組又は前記第2番組を保護するためのスクランブル鍵を格納した情報を送出すると共に、前記スクランブル鍵でスクランブル制御を行うECM送出装置11と、前記スクランブル制御に従って、前記情報が多重化されたコンテンツに対して前記スクランブル鍵を用いてスクランブル処理を行うスクランブラ13とを具備する。 (もっと読む)


【課題】限定受信方式において、携帯端末にて操作することができる全てのコンテンツ受信装置で同時にコンテンツの視聴を可能とする。
【解決手段】限定受信システム1は、スクランブル鍵で暗号化したコンテンツ、およびワーク鍵で暗号化した共通情報を多重化して、1以上のコンテンツ受信装置それぞれに送信するとともに、マスター鍵で暗号化したワーク鍵を、携帯端末20に送信するコンテンツ送信装置10と、受信した暗号化ワーク鍵を予め設定されているマスター鍵で復号し、受信した暗号化スクランブル鍵をワーク鍵で復号し、スクランブル鍵を1以上のコンテンツ受信装置30それぞれに送信する携帯端末20と、暗号化スクランブル鍵を携帯端末20に送信し、受信したスクランブル鍵で、受信した暗号化コンテンツを復号するコンテンツ受信装置30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】DVC−CIの仕様の範囲外の信号を受信したときもブロックノイズを発生させることが無く、良好な画質を映像表示すること。
【解決手段】地上波チューナと衛星チューナを切替えるチューナ切替部と、CIカードのインターフェースであるCI部と、地上波チューナ、或いは、衛星チューナからの信号をCI部に出力するかどうかを切替えるCI切替部と、CI切替部からの信号を復号して映像出力するデコード部と、チューナ切替部とCI切替部を制御する制御部とを備え、制御部は、衛星チューナから入力する信号がDVB−CIの仕様の範囲外であれば、CI切替部が衛星チューナから入力する信号をCI部に入力しないように制御することにより、DVB−CIの仕様の範囲外の信号が来たときも、ブロックノイズを発生させることが無く、良好な画質を映像表示することができる。 (もっと読む)


【課題】単一の世帯内の複数のユーザテレビ機器デバイスに基づいた双方向テレビ番組ガイドシステムを提供すること。
【解決手段】このシステムは、双方向テレビ番組ガイドのうちの所与の1つを用いて番組ガイド設定を調節する機会をユーザに提供する。システムは、所与の双方向テレビ番組ガイドで調節された番組ガイド設定が、他の双方向テレビ番組ガイドによって用いられるように、双方向テレビ番組ガイドの操作を調整する。番組ガイド設定は、番組リマインダの設定に関連する機能、プロフィール、番組録画機能、メッセージング機能、お気に入り機能、並列制御機能、番組ガイドセットアップリスト機能(例えば、音声および映像ならびに言語設定)、その他を含む。ウェブブラウザアプリケーション、ホームショッピングアプリケーション、ホームバンキングアプリケーション、ゲームアプリケーション、その他のアプリケーションの操作もまた、調整され得る。 (もっと読む)


【課題】 簡易な回路により視聴制限を行えるようにする。
【解決手段】 配信信号から抽出された自局宛の制御信号が、BS/CS−IFの周波数帯のTV信号の視聴をオフする制御信号の場合には、トランジスタTR1がオフして発振回路OSCが発振する。この発振信号によりTR2が周期的にオン/オフされて、PIN1〜PIN4が周期的に導通/非道通を繰り返す。これにより、BS/CS−IFの周波数帯のTV信号は周期的にレベル変動されてRF OUTから出力されるため、BS/CS−IFの周波数帯のTV信号の視聴をすることができなくなる。制御信号が、BS/CS−IFの周波数帯のTV信号の視聴をオンする制御信号の場合には、トランジスタTR1がオンして発振回路OSCは停止、TR2はオンし、PIN1〜PIN4は導通する。これにより、BS/CS−IFの周波数帯のTV信号の視聴をすることができる。 (もっと読む)


【課題】衛星SNを受信可能なユーザーにとっても衛星SNを受信できないユーザーにとっても、視聴環境を快適なものに改善する
【解決手段】少なくとも地デジとBS放送とを受信可能なテレビジョン100において、地域と各地域における地上デジタル放送の放送局と地デジ難視対策衛星放送の放送局との対応関係を記憶した不揮発性メモリ70cを備えており、制御部70は、衛星SNの受信条件を満たす場合に衛星SNのチャンネルスキャンを実行し、テレビジョン100の設置されている地域の入力を受付け、入力された地域において地デジの各チャンネルを対応付けるべきリモコン60のワンタッチ選局ボタンに、上記対応関係に基づいて、上記チャンネルスキャンによって取得された衛星SNの各チャンネルを、それぞれ対応付ける。 (もっと読む)


【課題】衛星SNを受信可能なユーザーにとっても衛星SNを受信できないユーザーにとっても、視聴環境を快適なものに改善する
【解決手段】少なくとも地デジとBS放送とを受信可能なテレビジョン100において、地デジのワンタッチ選局ボタンを備えており、地デジ難視地区でなければ地デジとして受信されるはずのチャンネルの一部がワンタッチ選局ボタンに対応付けられているリモコン60と、衛星SNの鍵開けを検知すると、衛星SNのチャンネルスキャンを実行し、当該チャンネルスキャンによって取得した衛星SNのチャンネルを、地デジのチャンネルが対応付けられていないワンタッチ選局ボタンに対応付ける制御部70と、を備え、ワンタッチ選局ボタンの各ボタンへ対応付けた放送波の種別をディスプレイ40に表示する。 (もっと読む)


【課題】衛星SNを受信可能なユーザーにとっても衛星SNを受信できないユーザーにとっても、視聴環境を快適なものに改善する
【解決手段】少なくとも地デジとBS放送とを受信可能なテレビジョン100において、制御部70は、衛星SNの鍵開けを検知するとユーザーにその旨を通知し、衛星SNのチャンネルスキャンを実行し、このチャンネルスキャンによって取得した衛星SNの各チャンネルをリモコン60の地デジのワンタッチ選局ボタンに割り当てる。 (もっと読む)


11 - 20 / 39