説明

国際特許分類[H04L12/56]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | データ交換ネットワーク (30,480) | 蓄積交換方式 (14,297) | パケット交換方式 (13,186)

国際特許分類[H04L12/56]に分類される特許

13,131 - 13,140 / 13,186


【課題】 無音制御において、伝送路の有効利用を損なうことなく、無音区間と有音区間とのレベルの不連続性を補正し、会話の始まりや終わりに違和感を感じない音声パケット伝送システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】 無音境界判定手段の判定結果に基づき、音声フレームの有音区間と無音区間との境界に、補間フレーム生成手段によって生成された少なくとも1つの補間フレームを挿入するものである (もっと読む)



【課題】少数個の計測用パケットをネットワークで送受信し、トラフィックによる外乱の影響を受けずに利用可能帯域幅を正確に推定する
【解決手段】送信部16から計測用パケットをネットワーク経路14に等間隔に送出し、この計測用パケットを受信部18が受信してパケット伝搬時間を計測し、隣接するパケット間のパケット伝搬時間の間の相関関係を表わすパラメータQからネットワーク経路の利用可能帯域幅を推定する。 (もっと読む)


【課題】 経路制御テーブルに木構造データを用いる経路検索の高速化を実現する。
【解決手段】 コンピュータネットワークで情報中継を行うルータ装置を、経路情報を2分木構造の経路管理テーブルTBL0で管理する経路管理部F0と、経路情報を2のp乗分木構造の経路検索テーブルTBL1で持ち、複数のポート50の一つから受信したパケット51内の宛先アドレス情報にて検索し転送先(出力すべき一つのポート50)を決定する経路検索部F1とで構成し、経路管理部F0は、経路情報エントリEの追加等に応じて経路管理テーブルTBL0の2分木構造の各ノードを更新した後、更新結果を経路検索テーブルTBL1の2のp乗分木構造に反映させるメンテナンス処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 m個のライン遅延データを出力するためには2ポートメモリであるFIFOをm個カスケード接続する必要があり、FIFOメモリ2が大型化してしまうなどの課題があった。
【解決手段】 パケット化回路11により生成されたパケットデータのライト指令を1ポートSDRAM13に出力するとともに、現在格納しているパケットデータ(ライン遅延データ)のうち、任意のライン遅延データのリード指令を1ポートSDRAM13に出力する。 (もっと読む)



【課題】 通信回線が110番または119番等の緊急ラインである場合でも、その通信回線が切断されても再接続を可能とする。
【解決手段】 IP電話装置21〜2nからの接続要求が緊急ラインへの接続要求の場合には、IP電話番号識別装置4は、その呼を記憶しておくとともにその接続要求をIP電話受信/発信装置5および電話接続装置6を介して一般電話回線網へ直接接続する。したがって、接続されている通信回線が緊急ラインである場合には何らかの理由で通信回線が切断された場合でも元の通信回線を再接続することができ、一般電話回線網の回線品質と同程度の回線品質で緊急ラインの接続が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、比較的短時間で効率良くエラー処理を行う得る送信方法及び送信装置を実現しようとするものである。
【解決手段】複数チャンネル分の素材データをそれぞれ第1のパケット化手段を用いて所定単位ごとにパケット化し、得られた各パケットを順次多重化することによって一連のパケット列として送信する送信方法及び送信装置において、一連のパケット列を形成する各パケットに付与された識別子が検出されなかったとき、当該指定されたチャンネルに対応する各パケットに代えて、第2のパケット化手段に用いてエラー処理用データを所定単位で当該チャンネルの識別子を付与してパケット化して得られる各パケットを出力するようにしたことにより、比較的短時間で効率良くエラー処理を行う得る送信方法及び送信装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークの特性を考慮しつつ、カメラサイトのデータ保持時間、ネットワークへの転送方法、転送タイミングを工夫することによって、セキュリティシステムへ十分貢献できるネットワークカメラ監視システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、セキュリテイシステムを補完するためのネットワークカメラ監視システムであって、アラームの発生を検出する鍵となる動き検出手段10を持つ複数の回転台付き、又はマイク付きカメラ部1と、パソコン又は専用表示端末で構成される蓄積部3と、パソコン又は専用表示端末で構成される表示部4と、アドレス管理などのための管理サーバ5とをネットワーク2を介して結合するようにして構成し、アラームの発生を検出してカメラ部1内のメモリに記憶した画像データを表示部4に転送するようにする。 (もっと読む)


【課題】 帯域確保を行うことなく、リアルタイム性の高いデータから低いデータまでを最適な優先度でルーティング処理でき、ネットワークの帯域利用効率を向上可能な優先経路制御方法及びルータ装置を提供すること。
【解決手段】 複数の入力ポート21から入力された通信パケットを複数の出力ポート23へ出力するスイッチ部22を、通信パケットに付与された宛先アドレスに対応してその経路を切り替える空間スイッチ27とともに、複数の通信パケットの順序を任意に入れ替え可能な時間スイッチ28とで構成し、該時間スイッチ28を複数の通信パケットの順序が各通信パケットに付与された送達希望時刻に対応する順序となるよう制御する。 (もっと読む)


13,131 - 13,140 / 13,186