説明

国際特許分類[H04M3/56]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | 自動または半自動交換機 (11,888) | 加入者に対する特殊なサービスを備えた方式 (7,053) | 幾人かの加入者を1つの共通回路に接続するための配置,会議ができるようにするための配置 (1,154)

国際特許分類[H04M3/56]に分類される特許

101 - 110 / 1,154


【課題】ユーザが文字入力をすることなく、他ユーザと番組の内容について簡易的(擬似的)に共感すること。
【解決手段】本発明のビューイングシステムにおいて、複数の携帯端末の各々は、表示部と、ワンセグ放送の番組を受信する番組受信部と、前記番組受信部で受信された番組を前記表示部の表示画面に表示する表示制御部と、前記表示画面への番組の表示中における自端末周辺の話者の音声を集音するマイクと、前記マイクで集音された話者の音声を文字データに変換する音声認識部と、前記音声認識部で変換された文字データを前記サーバに送信するとともに、他の携帯端末から前記サーバに送信された文字データを、前記サーバから受信する文字データ送受信部と、を有し、前記表示制御部は、前記表示画面への番組の表示中に、該表示画面に、前記サーバから受信した文字データを併せて表示する。 (もっと読む)


【課題】表示データの共有を容易に行うことが可能な伝送端末、表示データ送信方法、プログラム、情報提供装置及び伝送システムを提供する。
【解決手段】通信ネットワークに接続された他の伝送端末との間で、画像データを含む所定のデータの送受信を行うネットワーク通信手段と、情報提供装置との間で近接通信を確立し、接続設定情報を前記情報提供装置に送信する近接通信手段と、前記接続設定情報を用いて前記情報提供装置との間で無線通信を確立する近距離通信手段と、前記近距離通信手段により確立された通信経路を介して、前記情報提供装置で表示中の画面を表す表示データを受信する表示データ受信手段と、前記表示データ受信手段が受信した前記表示データを、前記ネットワーク通信手段を用いて前記他の伝送端末に送信する表示データ送信手段と、前記画像データ及び/又は前記表示データを表示装置に表示する表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】PINコードを入力することなしに、セキュリティ性の高い電話会議の実現が可能な会議システムなどを提供する。
【解決手段】音声用データサーバ220の会議予定情報データベース220cには、予定された会議ごとに、会議予定情報が登録される。会議予定情報には、開催予定の会議ごとに付与されるユニークな会議識別IDと、電話会議の認証に利用されるPINコードと、開催日時をあらわす日時情報と、電話会議へ参加が許可されたユーザ(すなわち参加許可者)であるか否かを識別するための電話番号(許可電話番号)などが含まれている。ユーザの通信端末から音声用データサーバ220にアクセスがあると、音声用データサーバ220は、会議予定情報に含まれる許可電話番号と、アクセスのあったユーザの電話番号とを比較することで、当該会議への参加を許可するか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、多様な種類のメディアタイプを支援するPoCクライアント間のPoCセッションの開設及び管理システムとその方法及び端末装置を提供することにある。
【解決手段】OMA(Open Mobile Alliance)PoCマルチメディア通話サービスを遂行するPoCクライアントが、複数のメディアタイプを支援し、PoCクライアントによって支援されるメディアタイプが共通でない場合に、PoCセッションは、セッションの開設後に最初の応答メッセージで伝送されるように設定されたメディアタイプのみを支援するように開設されることができる。また、新たに支援されるメディアタイプが提供され、あるいは既存のメディアタイプの受信が変動された場合に、セッションをアップデートによって効率的に管理する方法が提案される。 (もっと読む)


【課題】会議参加者が資料を柔軟に閲覧することのできる会議システムなどを提供することを目的とする。
【解決手段】会議システムは、進行役の通信端末から、当該通信端末に表示されている資料に関連する情報を共有情報として受信し、共有情報を、進行役が参加している会議の会議識別IDと対応付けて記録する手段と、会議識別IDが付与された会議に参加している他の参加者の通信端末の少なくとも一つに対して、会議識別IDに対応付けて記録された共有情報を送信する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
PTT(PoC/w)方式によりコンテンツデータ(例えば、静止画、動画、音楽)を配信する際のユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】
提供装置は、複数の端末のうちデータ配信権を取得した端末が他の端末に対して排他的にデータ配信可能な通信方式を用いて通信を行なう通信端末にデータを提供する。ここで、提供装置は、通信端末がデータ配信権を取得しているか否かを判定し、通信端末がデータ配信権を取得していると判定した場合に当該通信端末へデータを送信し、当該送信したデータが、通信端末によるデータの配信の開始とともにリアルタイムに再生される第1のデータであるか、通信端末によるデータの配信の開始とともにリアルタイムに再生されない第2のデータであるかを判定し、送信したデータが第2のデータであると判定された場合、当該データの送信後、一定時間待機した後に通信端末に対してデータ配信権の開放を指示する。 (もっと読む)


【課題】グループメンバーにグループにおいて使用可能な媒体の種類に関する情報を与える方法及びこの方法を実施するための装置を提供すること。
【解決手段】グループ通信サービス、及び既存の並びに新しく生成されたグループの広告を提供する通信システムにおいては、グループにおいて使用可能な媒体の種類に関する情報が、グループを広告するメッセージにおいてグループメンバーに送信される。メッセージは、情報に対する新しいフィールドを含むか、又は、既存のフィールドが情報を含むように拡張される。 (もっと読む)


【課題】使用されていた入力手段と通信装置との接続が解除された場合に、通信装置に未だ接続されている複数の入力手段の中から、新たに使用する適切な入力手段を自動的に選択することができる通信装置、通信方法、および通信プログラムを提供する。
【解決手段】PCのCPUは、接続された同一種類の入力デバイスのうち、他のPCに送信するデータの基になる音声または画像を入力している入力デバイス(使用している入力デバイス)の接続が解除されたか否かを判断する。使用している入力デバイスの接続が解除された場合、テレビ会議が進行中であるか否かを判断する(S27〜S29)。CPUは、テレビ会議が進行中であるか否かの判断の結果に応じて、未だ接続されている入力デバイスから、新たに使用する入力デバイスを選択する(S30,S31)。 (もっと読む)


【課題】割り込み通話や三者通話サービなどを実現して通話サービスの向上を図る。
【解決手段】交換機の論理通話パスモデルをMEGACOの通話パスモデルにマッピングするマッピング手段と、MEGACO側管理テーブルに基づいて通話状態を制御する通話制御手段と、を備え、交換機側管理テーブル内の接続端子毎の情報と、MEGACO側管理テーブル内の接続端子毎の情報とが、対応する接続端子毎に相互に関連付けられ、交換機側管理テーブル内の接続端子毎の情報が、接続端子が属するMEGACOの通話パスに関連付けられており、マッピング手段は、交換機側管理テーブル内の情報を、目的の通話状態に対応して変更すると共に、変更された交換機側管理テーブル内の情報に対応して、関連付けられたMEGACO側管理テーブル内の情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】仮想会議室数や各仮想会議室の参加者を必要に応じて柔軟に決定することができる仮想会議システムを提供する。
【解決手段】本発明の仮想会議室システムは、同時接続数の上限を設けた契約において、同時接続数内で自由に仮想会議室の作成、各仮想会議室の参加人数の設定、会議の途中での柔軟な会議参加者の変更を行うようにする。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,154