説明

国際特許分類[H04N5/228]の内容

国際特許分類[H04N5/228]に分類される特許

71 - 80 / 403


【課題】ユーザを撮像して得られる撮像画像に基づいて、ユーザまでの距離を精度良く検出する。
【解決手段】LED21aは、被写体に対して第1の波長の光を照射し、LED21bは、被写体に対して第1の波長とは異なる第2の波長の光を照射し、カメラ22は、第1の波長の光が照射されている被写体を撮像して第1の撮像画像を生成し、第2の波長の光が照射されている被写体を撮像して第2の撮像画像を生成し、2値化部43は、第1及び第2の撮像画像に基づいて、被写体の肌領域を検出し、座標検出部44は、第1及び第2の撮像画像上の肌領域における、対応する画素の輝度値どうしの差分絶対値に基づいて、被写体までの距離を算出する。本発明は、例えば、ユーザを撮像して得られる撮像画像から、ユーザまでの距離を算出するコンピュータ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】容易に持ち運びできる撮像装置において、対象となる被写体が、適切な大きさに配置された複数の画角の画像を自動的に得られるようにする。
【解決手段】対象となる被写体である人物を撮影する際に、画像中で検出した特定部分である顔とその大きさ及び位置に基づいて、その人物の顔が画像中で所定の大きさ及び位置となるようにレンズ部のズーム倍率及び光軸シフト部による光の入射位置のシフト量を自動的に制御し、撮影する。 (もっと読む)


【課題】利用者が撮影しようとしているシーンに合わせて、好適な構図を提示することが可能なデジタルカメラを提供する。
【解決手段】被写体像を表す画像データを生成する撮像部と、撮像部に捉えられているシーンを実時間で動画表示するライブビュー表示部と、動画表示に用いられるライブビュー画像データの少なくとも一部をサンプル画像として取得するサンプル取得部と、取得されたサンプル画像それぞれの構図を所定の基準に基づいて評価する構図評価部と、構図評価部によって最高の評価が与えられた構図を持つサンプル画像に基づいて、構図を選択的にライブビュー表示部による動画表示に重ねて提示する構図提示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子ズーム倍率を変更する場合に、滑らかな電子ズーム倍率の変更を実現する固体撮像装置を提供する。
【解決手段】フレーム毎にリセット走査を行って画素部に2次元配置された複数の光電変換素子を行単位で選択して蓄積された電気信号をリセットし、フレーム毎に読み出し走査を行って画素部の複数の光電変換素子を行単位で選択して蓄積された電気信号を画素信号として読み出す固体撮像装置にて、フレームN−1の読み出し走査が直後のフレームNのリセット走査を追い越すか否かを判定し、追い越すと判定されたときにはフレームN−1の読み出し走査とフレームNのリセット走査が重ならなくなるようにフレームNのリセット走査に係る制御を行うようにして、電子ズーム倍率を変更する場合に、常に均一な画像が得られ滑らかな電子ズーム倍率の変更を実現できるようにする。 (もっと読む)


【課題】広角および望遠を簡単に切替えること。
【解決手段】撮像装置は、複数の受光部で構成される受光面に入射された光が結像した画像の画素ごとの色を特定する値を示す画素情報を出力するイメージセンサを含み、第1の領域の受光部についてmの自乗の受光部ごとに1つの画素情報を出力する第1のモードと、第1の領域のn倍の相似形の第2の領域の受光部についてmの自乗にnの自乗を掛けた数の受光部ごとに1つの画素情報を出力する第2のモードとを有する処理部と、外部から入射された光を処理部の受光面に導く光学系と、広角または望遠に切替える操作を受付ける切替操作部(S151)と、広角への切替操作を受付の場合、処理部を第2のモードに切替え(S157)、望遠への切替操作を受付の場合、処理部を第1のモードに切替える(S154)制御部と、処理部から出力された画素情報に基づく画像情報を記録媒体または外部に出力する出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ズーム倍率の調整による画角調整の容易化を図る。
【解決手段】ズーム主制御部は、ユーザによるズームモード設定操作に従い、ズームモードを、通常モード、第1詳細モード及び第2詳細モードの何れかに設定する。ズームモードが通常モードに設定されている時、通常モードのズーム指標210が表示され、ズームイン操作等に従ってズーム倍率(出力ズーム倍率)は第1速度にて変化し、ズームモードが第1詳細モードに設定されている時、第1詳細モードのズーム指標220が表示され、ズームイン操作等に従ってズーム倍率は第1速度よりも遅い第2速度にて変化し、ズームモードが第2詳細モードに設定されている時、第2詳細モードのズーム指標230が表示され、ズームイン操作等に従ってズーム倍率は第2速度よりも更に遅い第3速度にて変化する。 (もっと読む)


【課題】カメラ部の位置調整を簡単あるいは不用にし、固体撮像素子と回路基板との接続線を断続する必要をなくし、組立てや調整作業の能率を向上させる。
【解決手段】本体ケース24上面の透明原稿台26の上に書画原稿5の原稿面を下向きに載置し、書画原稿5を原稿台26に設定した原稿撮影範囲A内で原稿台26の下方から読取る書画カメラ20において、撮影レンズ8と固体撮像素子9とが一体に固着され本体ケース24に固定されて原稿台26の原稿撮影範囲Aより広い範囲Bを撮影するカメラ部7と、カメラ部7が出力する画像データから原稿撮影範囲A以外の画像データをトリミング処理する画像処理部102と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 滑らかなズーム処理を実現すること。
【解決手段】 ズームレンズ4及び焦点距離検出部6を有するレンズユニット2とカメラ本体3とを備える。カメラ本体3は、画像データを生成する撮像素子8と、画像データを記憶する画像記憶部18から読み出す画像データ読み出し部26と、読み出された画像データのフレームごとのズームレンズ4の焦点距離を検出し、焦点距離が変化している第1の時間と所定の閾値以下の時間において焦点距離が変化していない第2の時間とを算出し、第1の時間と第2の時間が経過するまで焦点距離が一定の割合で変化するように画像データのフレームごとの焦点距離の補正量を算出する補正量算出部25と、撮影前に予め設定された電子ズーム倍率を前記焦点距離の補正量に基づいて画像データのフレームごとに補正する画像データ処理部10とを有する。 (もっと読む)


【課題】CPUにかかる負荷を小さくしつつもDMA転送速度を高速にし得るDMAコントローラ(データ転送制御装置)を提供する点にある。
【解決手段】レジスタSREG1,SREG2およびEREG1,EREG2において主メモリの開始アドレスと終了アドレスの組を2組用意する。セレクタSEL1,SEL2は、主メモリの記憶領域Aの開始アドレスA、終了アドレスAと記憶領域Bの開始アドレスB、終了アドレスBとの間を切り換える。アドレスカウンターAC1は一方の組の開始アドレスを起点として順次増分した宛先アドレスを生成してアービタ45に出力し、アービタ45はメモリコントロール回路を制御して主メモリの当該宛先アドレスに対してDMA転送を実行する。CPU17にかかる負荷が軽減し、DMA転送速度が向上する。 (もっと読む)


【課題】 従来、光学エクステンダーとデジタルエクステンダーは、別々の指令手段で動作させていたため、一つの操作手段によって、撮影状態に応じたエクステンダーの選択ができなかった。
【解決手段】 挿脱式の焦点距離変換光学系による光学焦点距離変換手段と、前記焦点距離変換光学系を切替える切替え手段と、画像処理によって画像を拡大する電子焦点距離変換手段と、焦点距離変換指示手段と、前記焦点距離変換光学系または電子焦点距離変換手段のどちらか一方の焦点距離変換方法を決定する焦点距離変換方法決定手段とを備えた撮像装置。 (もっと読む)


71 - 80 / 403