説明

国際特許分類[H04N9/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | カラーテレビジョン方式の細部 (8,090)

国際特許分類[H04N9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N9/00]に分類される特許

41 - 50 / 66


【課題】MPEG4などに符号化されたデータを再生するときに、PALで再生するかNTSCで再生するかをどちらかに固定している場合であっても滑らかな映像再生を可能にする符号化データ再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】復号化したフレームの間隔から符号化時の放送方式を判定し、そのビデオ出力放送方式でビデオ信号を出力することにより、MPEG4などに符号化されたデータを再生する際に滑らかな映像を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で放送方式の種類を正しく判定可能な電子機器を実現する。
【解決手段】チューナ制御プログラムは、IFデモジュレータ202に設定されるフィルタ特性の種類を複数種のフィルタ特性の間で順次変更しながらビデオデコーダ203による垂直同期信号、水平同期信号およびカラーサブキャリア信号の検出結果を参照することにより、ビデオデコーダ203が垂直同期信号、水平同期信号およびカラーサブキャリア信号を検出可能なフィルタ特性を選択する。そして、チューナ制御プログラムは、選択されたフィルタ特性の種類と、ビデオデコーダ203によって検出される垂直同期信号、水平同期信号およびカラーサブキャリア信号それぞれの周波数とに基づいて、受信中の放送信号に対応する放送方式の種類を判定する。 (もっと読む)


【課題】 シフト状態が解消された映像信号を抽出する。
【解決手段】映像信号に同期信号やブラックレベル信号を重畳した重畳信号を受信器1が受信し、後縁検知部105により同期信号のパルス後縁部を検知する。そして、後縁検知部105からの信号に基づきサンプルホールド部108がブラックレベル信号のサンプルホールドを行い、信号シフト部101がそのサンプルホールド値に基づき重畳信号全体をシフトさせてブラックレベル信号がGNDレベルになるようにする。一方、第1タイミング検知部104は同期信号のパルス前縁部が出力される直前のタイミングを検知し、ビデオスイッチ部106は該第1タイミング検知部104及び後縁検知部105からの信号に基づき、重畳信号から同期信号を除去する。これにより、シフト状態が解消された映像信号を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 小さな回路規模でクロック乗換ができるようにする。
【解決手段】 12MHzのクロックに同期したデータを入力して13.5MHzの2倍のクロックに同期したデータを生成するとき、13.5MHzの2倍のクロックである27MCKの反転クロックにより12MHzのクロックに同期したデータをDFF回路11でラッチし、27MCKのクロックにより12MHzのクロックに同期したデータをDFF回路12でラッチし、両DFF回路11,12の出力の内の一方をセレクタ16で選択する。このセレクタ16は、27MCKのクロックに同期した水平同期信号HSYNCと27MCKのクロックを入力して、DFF回路11がラッチミスするタイミングではDFF回路12の出力を選択し、DFF回路12がラッチミスするタイミングではDFF回路11の出力を選択する。セレクタ16から出力するクロックはDFF13で27MCKのクロックによりリタイミングする。 (もっと読む)


【課題】放送受信装置において、コストアップを伴うことなく、速やかに多指向性アンテナの受信方向を設定する。
【解決手段】バックエンドIC9は、各チャンネルごとにスマートアンテナ50の受信方向を自動的にプリセットする際に、スマートアンテナ50の受信方向を変更しながらチューナ回路2の受信電界強度をモニタする。チューナ回路2の受信電界強度が第1閾値よりも大きいとき、バックエンドIC9は、チューナ回路2より入力されたIF信号をCVBS信号に変換させて、Y/C分離回路4によって色差信号のみを分離させる。さらに、バックエンドIC9は、色差信号のDCレベルが第2閾値よりも大きいとき、スマートアンテナ50の受信方向をメモリ6に記憶させる。これにより、デジタル信号処理によることなく、アナログ信号から色差信号の有無を判断し、スマートアンテナ50の受信方向が設定可能とされる。 (もっと読む)


【課題】より多くのテレビ標準方式に対応しながらも、入力される映像信号のテレビ標準方式をごく短時間のうちに判別する。
【解決手段】映像信号を入力する入出力コネクタ部17及び入出力I/F31を含む入力部と、過去に入力した映像信号のテレビ標準方式を記憶する方式記憶部41と、入力される映像信号のテレビ標準方式と方式記憶部41で記憶したテレビ標準方式との一致比較により入力した映像信号のテレビ標準方式を判別し、その判別結果に対応して方式記憶部41の記憶内容を更新記憶させる制御部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】 入力信号が多くの雑音を含む場合であっても、入力信号の周波数と所定の基準周波数との周波数差を高い精度で検出できる周波数差検出装置を得る。
【解決手段】 複素正弦波を発生する複素正弦波発生回路3と、入力信号と複素正弦波を乗算する乗算回路4と、乗算回路4の乗算結果を時間方向に積算する第1の積算回路5と、第1の積算回路5の出力信号である複素信号の絶対値の二乗を求める第1の二乗回路6と、入力信号の瞬時振幅の絶対値の二乗を求める第2の二乗回路7と、第2の二乗回路7の演算結果を時間方向に積算する第2の積算回路8と、第1の二乗回路6の出力信号レベルと第2の積算回路8の出力信号レベルの比に基づいて入力信号の周波数と複素正弦波の発振周波数の差を求める周波数差演算回路9と備える。 (もっと読む)


【課題】例えば元画像の階調を忠実に再現できる等、所望の画像特性に処理できる画像処理方法および装置、並びにマルチ映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像出力手段1からの映像信号を処理するにあたり、映像処理手段1から処理すべき映像信号の出力に先立ってテスト画像を出力させ、該テスト画像を無補正状態で処理して無補正処理テスト画像を得、その無補正処理テスト画像と所望特性画像との比較に基づいて、映像出力手段1からの映像信号を所望特性に処理するための入力特性パラメータを算出し、その後、映像出力手段1からの映像信号を、入力特性パラメータに基づいて補正して処理する。 (もっと読む)


【課題】 CTI,LTI処理及びEE処理を含むテレビ画像処理において、特に、高周波成分の低減を防ぐことができるテレビ画像処理装置を提供する。
【解決手段】 クロマ信号(Cb/Cr)を入力してクロマの過渡特性を改善する処理であるCTI手段と、輝度信号を入力し、LTI処理またはPreEE処理を行うLTI/PreEE処理手段と、上記処理したCb,Cr及びY信号の処理結果をスケーリングするスケーラと、Y信号の強調処理を行うEE処理手段と、を備えて構成される。
この構成により、CTI処理をスケーリング処理の前に置くことで、高域信号を低減させなく、クロマの過渡エリア特性を効果的に行うことができる。また、LTI処理をスケーリング処理の前段におくことで、緩やかなエッジでもスケーリングの後段よりも効果的に強調することができる。 (もっと読む)


【課題】メモリの容量を圧迫せずに画像信号を格納できるとともに、フィルタ処理後の画像の画角を大きく保つことができる画像処理方法及び画像処理装置を提供すること。
【解決手段】メモリ5に記憶された画像成分のサンプリング比が一致していない画像信号が画像処理部6によって読み出され(ステップS1)、サンプリング比が一致するようにサンプリング比の変換が行われる(ステップS2)。サンプリング比が一致している状態でフィルタ処理が行われ(ステップS3)、フィルタ処理の終了後に、画像信号のデータサイズが削減されるようにサンプリング比が変換される(ステップS4)。 (もっと読む)


41 - 50 / 66