説明

国際特許分類[H04R1/10]の内容

国際特許分類[H04R1/10]に分類される特許

11 - 20 / 1,203


【課題】能動ノイズ低減システム、特に、利用者が、例えば再生された音楽などを周囲のノイズを低減させて楽しむことができるようにするイアフォンを含むノイズ低減システムの提供。
【解決手段】ノイズを低減するシステムであって、スピーカの入力経路に接続され、ノイズを低減する音を放射するスピーカ3と、マイクロフォン出力経路に接続され、ノイズ又はその残留を拾い上げるマイクロフォン4と、前記マイクロフォン出力経路と、スピーカ入力経路の間に接続された能動ノイズ低減フィルタであって、1つのシェルビング・フィルタである、又は少なくとも1つのシェルビング・フィルタを含む能動ノイズ低減フィルタと、を備える。 (もっと読む)


【課題】所定の方式で音の吸収或いは音の透過性が調整可能であり、妨害音の発生を回避、或いは低減するようなタイプの聴覚保護イヤプラグを改善する。
【解決手段】発泡材料から成る基体(1)から構成される聴覚保護イヤプラグにおいて、その表面が、内側の端面(2)の領域に、空洞部(5、6)を有するように構成されている。聴覚イヤプラグは、中央の中心縦軸(12)と、この中心縦軸の方向に内側端面(2)と外側端面(3)とを有する基体(1)から成る。内側端面(2)の領域には、表面を拡大している内側空洞部(5,6)が設けられ、これらの一方は、内側の中央縦空洞部(6)として、内側端面(2)から始まり中央縦軸(12)の方向で内側へ延びている。更に、外側端面(3)から始まり、中心軸線(12)の方向で内側へ延びている外側の中央縦空洞部(8)が設けられている。内側及び外側中央縦空洞部(6、8)は、中心縦軸(12)に対して垂直に延在している連続した水平壁(7)によって相互分離されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装着感が良く、且つ一段と向上した音質を提供し得るイヤホン装置を提案する。
【解決手段】本発明は、ドライバユニット12を内部に有するハウジング5と、ハウジング5の前面における中心から外周方向にオフセットされた位置から当該中心に対して離れる方向に向かって、ドライバユニット12の中心を通り且つ当該ドライバユニット12の長手面に垂直な中心線L1と当該ドライバユニット12よりも後側で交差する交点P5を通り中心線L1に対し所定の角度を有する中心軸線上L2に延びるように突設する音導管を設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】G伸びるとR元に戻るSpringを用いたリターンStretch法。
【解決手段】高分子又は分子high polymer〜(b)の「A」の分子の糸を(肉眼では見えない)ので理論の方法で3Dストレッチ出来る布Knitの面積空間〜(f)のA〜CとAeスペースの相対性は高分子fiber表布とその反転高分子fiber裏布で相対性布地が〜(f)と〜(h)高分子Knit。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装着感が良く、且つ一段と向上した音質を提供し得るイヤホン装置を提案する。
【解決手段】本発明は、信号が入力されることにより振動する振動板15を含むドライバユニット12を振動板15が前面に隣接対向するように内部に有し前面に穴が形成されたハウジング5と、ハウジング5の前面における中心から外周方向にオフセットされた位置から当該中心に対して離れる方向に向かって、ドライバユニット12の中心を通り且つ当該ドライバユニット12の長手面に垂直な中心線L1に対して所定の角度AR1を有する中心軸線L2上に延びるように突設する音導管4と、音導管4の先端部分において、中心軸線L2上の位置からハウジング5の穴までの直線を遮蔽するよう配置され弾力性を有する部材で形成され外耳道の形状に適合して変形且つ密着することにより、ハウジング5を耳甲介腔内に配置された状態で保持するイヤピース3とを設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】あるユーザの操作による影響が他のユーザに及ぶことを防止する。
【解決手段】信号処理部で情報信号を処理する。情報信号送信部で、信号処理部で処理された情報信号を外部機器に送信する。制御信号受信部で、外部機器から制御信号を受信する。制御無効化部で、制御信号受信部で受信される制御信号による制御を無効化する。接続される外部機器が複数となる場合、あるユーザの操作による影響が他のユーザに及ぶことを防止できる。例えば、商品説明会などの多人数に向けて一度に同じ音声信号を提供する際などに有効となる。 (もっと読む)


【課題】利用者に与える違和感や不快感を低減でき、駆動電力も少なく、小型であって、音漏れが少なく、騒音環境下であっても聞き取りやすい音声伝達装置を提供する。
【解決手段】音声伝達装置100は、音声に対応して伝えられる信号により振動する振動子111と、振動子111の振動が伝えられて振動して、人体に直接又は間接的に接触させられることにより人体に振動を伝え、耳介を振動させることにより鼓膜に振動を伝えるとともに、振動により外耳道内に気導音を生成して鼓膜に伝える振動部112と、振動部112を耳介に当接するように保持する保持部120とを備える。 (もっと読む)


【課題】リング状の連結部を有するハンガーを備えても部品点数の増加が抑制され低コスト化が可能なヘッドホンを提供する。
【解決手段】ハウジング部(HS)と、ハウジング部(HS)を回動可能に支持するハンガー(1)と、を備える。ハウジング部(HS)の内部に収容され、可撓性を有する湾曲した基部(5k)と、基部(5k)の両先端部において、両先端部を貫く一軸線(CL5)上で互いに離れる方向に突出した一対の突出部(5a,5b)と、を有するブラケット(5)を備える。ハンガー(1)は、リング状に形成された連結部(1a)と連結部(1a)の径方向に互いに対向して形成された一対の係合部(1d,1e)を有する。ハウジング部(HS)は、一対の係合部(1d,1e)に対応した位置に一対の貫通孔(3k1,3k2)を有し、ブラケット(5)の一対の突出部(5a,5b)が、一対の貫通孔(3k1,3k2)を通過し一対の係合部(1d,1e)に回動可能に係合している。 (もっと読む)


【課題】リング状の連結部を有するハンガーを備えても組み立て及び分解が容易なヘッドホンを提供する。
【解決手段】ハウジング部(HS)とそれを回動可能に支持するハンガー(1)とを備える。ハウジング部(HS)は内側の第1の筐体(2)と外側の第2の筐体(3)とからなる。両筐体(2,3)の一方の筐体(3)の内部に収容され可撓性を有する湾曲した基部(5k)と、基部(5k)の両先端部において両先端部を貫く一軸線(CL5)上で互いに離れる方向に突出した一対の突出部(5a,5b)とを有するブラケットを備える。ハンガー(1)はリング状の連結部(1a)とその径方向に形成された一対の係合部(1d,1e)を有し、一方の筐体(3)は一対の係合部(1d,1e)に対応した位置に一対の貫通孔(3k1,3k2)を有する。ブラケット(5)は突出部(5a,5b)が貫通孔(3k1,3k2)を通過し係合部(1d,1e)に回動可能に係合すると共に一方の筐体(3)と他方の筐体(2)との間に挟まれて支持されている。 (もっと読む)


【課題】リング状の連結部を有するハンガーを備えてもスイーベル回動が可能で良好な装着感が得られるヘッドホンを提供する。
【解決手段】ハウジング部(HS)とそれを回動可能に支持するハンガー(1)とを備える。ハウジング部に収容され、可撓性を有し湾曲した基部(5k)とその両先端部を貫く一軸線(CL5)上で互いに離れる方向に突出した一対の突出部(5a,5b)とを有するブラケット(5)を備える。ハンガーはリング状の連結部(1a)とその径方向に互いに対向形成された一対の係合部(1d,1e)を有し、ハウジング部は一対の係合部に対応した位置に一対の貫通孔(3k1,3k2)を有し、ブラケット(5)は一対の突出部が一対の貫通孔を通過し一対の係合部に回動可能に係合すると共に一対の突出部が一軸線から離れる方向に所定量撓めるよう基部の両先端側が開放され一対の貫通孔は一対の突出部の所定量の撓みを許容する形状で形成されている。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,203