説明

国際特許分類[H04S5/02]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | ステレオ方式 (2,651) | 擬似ステレオ方式,例.付加的なチャンネル信号が,モノラル信号から位相推移,時間遅延または残響によって生じる方式 (1,137) | 擬似4チャンネル形式,例.後チャンネル信号が2チャンネルステレオ信号から生じるもの (1,092)

国際特許分類[H04S5/02]に分類される特許

41 - 50 / 1,092


【課題】オーディオダイナミクス処理のための方法を提供する。
【解決手段】オーディオ信号のダイナミクスを修正するのに役立つ情報を、各階層レベル1以上のノードを持つ複数の各階層レベルにおける1以上のそれぞれのノードで動作する1以上の装置又は処理により導出し、各階層レベルで動作するこの1以上の装置又は処理では、それより1つ低い各階層レベルで動作する1以上の装置又は処理がオーディオ信号の徐々に小さくなるサブディビジョンの1以上の特性の測度を取得できるように、オーディオ信号の1以上の特性の測度を取得する。 (もっと読む)


【課題】聴取位置が画面の中央からずれた場合でも、音像定位を画面内部に知覚させる。
【解決手段】本発明に係る音像定位改善装置1は、画面周囲の各辺に配置したスピーカ19〜22を用いた音再生時の音像定位を制御する音像定位改善装置1であって、前記各辺のスピーカ19〜22から放射する音の補正時間を計算する補正時間計算手段12と、前記補正時間に応じて前記各辺のスピーカから放射する音の時間差を補正する時間差補正器13と、を備え、前記補正時間計算手段12は、前記画面の横辺に配置されたスピーカ19、20からの音が、前記画面の縦辺に配置されたスピーカ21、22からの音より早く視聴者に到達するように前記補正時間を計算する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの周囲に配置された複数のスピーカにより、臨場感の高いマルチチャンネル音響方式の音再生を行う。
【解決手段】本発明にかかる多チャンネルスピーカ装置1は、マルチチャンネル音響方式に対応し、前方信号以外の上層信号及び前方信号以外の中層信号に頭部伝達関数を用い、ディスプレイの周囲に配置された複数のスピーカ19、20よりマルチチャンネル音響方式の音再生を行う多チャンネルスピーカ装置1であって、前方信号以外の上層信号を再生する上層信号再生スピーカ19と、前方信号以外の中層信号を再生する中層信号再生スピーカ20と、を備え、上層信号再生スピーカ19は、ディスプレイDISの上部に配置され、中層信号再生スピーカ20は、ディスプレイDISの垂直方向中央又は垂直方向中央より低い位置に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画面上にスピーカを設置することなく、画面上の任意の位置に映像と同期した音像を定位させることができる音響再生装置および音響再生プログラムを提供する。
【解決手段】音響再生装置1は、映像と同期した音像の位置を示す仮想音像位置を予め記憶する仮想音像位置記憶手段20と、複数のスピーカ10から出力される複数の音響信号の振幅をそれぞれ算出する振幅算出手段30と、音響信号の振幅を、振幅算出手段30によって算出された振幅に調整する振幅調整手段40と、複数のスピーカ10から出力される複数の音響信号の遅延量をそれぞれ算出する遅延量算出手段50と、音響信号を、遅延量算出手段50によって算出された遅延量だけ遅延させる遅延量調整手段60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】部屋の大きさに合わせて適切な信号の遅延を行うことにより、過不足、違和感の無い、リアルな仮想音場空間を作り出すこと、及び、壁の向こう側の仮想音場空間と壁より手前の実音場空間との音場のつながりを向上すること。
【解決手段】音声信号処理装置は、フロントチャンネル信号及びサラウンドチャンネル信号を含む入力信号を受け取り、サラウンドチャンネル信号を所定の遅延時間遅延して遅延サラウンドチャンネル信号を生成する。そして、遅延サラウンドチャンネル信号をフロントチャンネル信号に加算し、出力する。サラウンド信号が所定の遅延をもってフロントスピーカからされるので、部屋の大きさなどに応じた適切な遅延時間を設定することにより、視聴者はその遅延時間に応じた部屋の奥行き、広がりを感じることができる。 (もっと読む)


【課題】過不足、違和感の無い、リアルな仮想音場空間を作り出す。
【解決手段】まず、初期反射パラメータ算出処理を行なう。スイッチSWをA側に接続し、テスト信号生成部16からのテスト信号を用いて視聴対象物距離L1を検出し(12)、これを演算部13で記憶する。演算部13はこれに基づいて初期反射遅延量Trefを算出する。メモリ15には加えて仮想スピーカ距離と初期反射レベルLrefとの関係も記憶されている。実際の信号の再生処理ではスイッチSWをB側に接続し、フロントチャンネル信号に対して初期反射遅延量Tref及び初期反射レベルLrefに基づいて初期反射音を算出してフロントチャンネル信号に含める。 (もっと読む)


【課題】様々な環境においても音場を適切に生成することができる音場生成装置、音場生成システム、及び音場生成方法を提供する。
【解決手段】本発明にかかる音場生成装置2は、2チャンネル以上の音声を出力するスピーカを有し、スピーカから出力された音を反射させて聴取者60に音を伝達させる反射部40に向けて音響信号を出力するスピーカ部30と、スピーカ部30より出力され反射部40により反射されて聴取者60に到達した音響信号の音像が聴取者60の位置において仮想音源として定位されている音声信号が入力され、入力された音声信号に対して反射部により反射されて聴取者60に到達した音響信号の各チャンネル間におけるクロストークが聴取者60の位置においてキャンセルされるように演算処理を行うクロストークキャンセル部20と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置に表示された映像コンテンツのどの人物から音声が発生しているのかがわかりにくい場合があり、これをわかりやすく表示することが可能な映像表示装置の提供が課題になっていた。
【解決手段】実施形態の映像表示装置は、映像コンテンツに係る音声信号から前記映像コンテンツにおける音の発生源の位置を検出する位置検出部を備える。また、前記映像コンテンツにおける位置が検出された前記音の発生源の奥行きの表示にかかるデータを取得する奥行きデータ取得部を備える。また、前記取得された奥行きの表示にかかるデータに応じ、前記音の発生源における3D効果を強調した音を前記映像コンテンツと共に出力する出力部を備える。 (もっと読む)


【課題】室内音響環境下で三次元マルチチャンネル音響を再生する。
【解決手段】空間音響再生システム10は、三次元マルチチャンネル音響信号を再生するために室内音響環境にて空間的に分散配置される複数の空間配置スピーカ30−1―30−Nと、三次元マルチチャンネル音響信号を基に変換されるバイノーラル再生用音響信号を再生するために、複数の聴取位置ごとに聴取者の両耳近傍の位置として予め定めた位置に配置される複数のスピーカからなる両耳近傍配置スピーカ40と、複数の空間配置スピーカで再生される再生音と両耳近傍配置スピーカで再生される再生音の位相が一致するように三次元マルチチャンネル音響信号に対するバイノーラル再生用音響信号の時間差を調整するとともに、聴取位置ごとに三次元マルチチャンネル音響信号の残響音に対応する擬似残響音を付加したバイノーラル再生用音響信号を生成する空間音響再生装置20とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラとテレビ等の再生装置を接続した場合であっても、良好な音声再生環境となる動画再生制御装置および動画再生制御方法を提供する。
【解決手段】外部装置と接続可能であると共に、画像および音声に関するデータを記憶する記憶媒体113を備えた動画再生装置における動画再生制御方法であって、外部装置の音に関する装置情報に関するデータを取得し(S3)、記憶媒体113に記憶されたデータから再生対象とするデータを選択し、選択されたデータの再生を指示すると共に、外部装置に音声に関するデータを送信し(S7)、データの再生中に、外部装置の音に関する制御の変更操作を検出し(S15)、変更操作の結果と、上記取得した装置情報に基づいて、外部装置に変更データを送信する(S17〜S27)。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,092