説明

国際特許分類[H04W92/20]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | 無線通信ネットワークに特に適合するインターフェース (855) | 階層的に類似したデバイス間のインターフェース (451) | アクセスポイント間のインターフェース (262)

国際特許分類[H04W92/20]に分類される特許

41 - 50 / 262


【課題】チャネル予約信号を利用したアクセスポイントのスリープモードにおいて、周囲のアクセスポイントへの影響を軽減し、通信品質を確保する。
【解決手段】チャネル予約信号を送信し、送信バッファにデータが存在しない場合に、予約信号を送信させてスリープモードへ移行し、予約信号を受信したときに送信を抑制するアクセスポイントにおいて、スリープモードへ移行する際に予約信号で設定されるチャネル予約期間を他のアクセスポイントと共有し、他のアクセスポイントと共有するチャネル予約期間において、配下の無線端末の送信状況を検出して、当該無線端末の送信が予約信号により抑制されていると判断した場合に、予約信号を送信している他のアクセスポイントに対してスリープモード停止通知を送信するとともに、他のアクセスポイントからスリープモード停止通知を受信した場合に、スリープモードへの移行禁止を指示する。 (もっと読む)


【課題】ベースバンド処理部の稼働率を向上させることが可能な基地局装置を有する移動体通信システムを提供する。
【解決手段】移動体通信システム(1)は、無線装置(3−1〜3−6)と、その無線装置と通信可能な第1及び第2の基地局装置(2−1、2−2)とを有する。第1の基地局装置は、ベースバンド信号を処理するベースバンド処理部の処理負荷に応じて、無線装置と無線通信する第1の移動局装置(5)についての個別チャネルのベースバンド信号の処理を第2の基地局装置に割り当てるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス通信ネットワークを自動的に再構成する方法および装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク中の変化を示す情報を少なくとも1つのノードから受信することと、受信した情報に基づいて、ネットワークを自動的に再構成する。別の実施形態では、ワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを自動的に再構成する方法は、ネットワーク中で動作しているノードにおけるリソースの利用可能性を決定することと、ネットワークが適切におよび/または効率的に動作するように、リソースの利用可能性に基づいて、ネットワークを自動的に構成することとを含む。 (もっと読む)


【課題】高電力基地局の配下の無線端末に与える干渉を適切に低減できる。
【解決手段】マクロ基地局100は、スケジューリング情報、マクロMeasurement情報及びマクロ干渉量を、フェムト基地局300へ送信する。フェムト基地局300は、受信したスケジューリング情報、マクロMeasurement情報及びマクロ干渉量に基づいて、フェムト端末400へ下りリソースブロックを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】隣接する無線基地局eNB間で「Extension carrier」を交換する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、無線基地局eNB#1は、複数のCCに「Extension Carrier」が含まれている場合、周辺無線基地局eNB#2に対して、「Extension carrier」を通知する工程を有し、複数のキャリアは、少なくとも1つの「stand-alone-capable carrier」を含む。 (もっと読む)


【課題】無線端末がオフロード通信を継続したままハンドオーバをすることが可能なオフロードハンドオーバ方法を得ること。
【解決手段】ハンドオーバ元無線基地局が、ハンドオーバ先無線基地局に対して、自局における無線端末用アドレスである第1のアドレスの情報を通知し、ハンドオーバ先無線基地局が、ハンドオーバ元無線基地局に対して、自局における無線端末用アドレスである第2のアドレスの情報を通知し、ハンドオーバ元無線基地局が、インターネット上の装置から受信した無線端末あてのパケットの送信先アドレスを第1のアドレスから第2のアドレスに変換し、当該パケットを公衆アクセスネットワーク経由でハンドオーバ先無線基地局に転送し、ハンドオーバ先無線基地局が、受信したパケットの送信先アドレスを第2のアドレスから第1のアドレスに変換し、当該パケットを無線端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】複数の路側通信機の間で相互に同期を行ったとしても、確実に相互の時刻ずれを解消することができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】本発明の無線通信システムは、同期先となる他の路側通信機2を特定する同期先特定部23bと、同期先からの送信信号に含まれるタイムスタンプに基づいて、自機の時刻を補正する時刻補正部23cと、自機の時刻に基づいたタイムスタンプを含む送信信号を、自機に割り当てられたタイムスロットを用いて送信する送信制御部23aとを有する路側通信機2を備えている。送信制御部23aは、送信インターバル直後に送信する送信信号には、当該送信インターバルの間に補正した補正後の時刻に基づくタイムスタンプを含めて送信する。 (もっと読む)


【課題】隣接する無線基地局eNB間で、CC単位の干渉レベルを交換する。
【解決手段】無線基地局eNB#1/eNB#2が、周辺無線基地局eNB#2/eNB#1に対して、複数のCCに含まれるCCごとに、下りリンク及び上りリンク別に、干渉レベルとして、「high interference」、「medium interference」、「low interference」のいずれかについて通知する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】MiAN及びMiAN帯域幅集約方法並びに集約システムを提供して、MiANのWAN出口リンクの帯域幅の集約と共有を実現すること。
【解決手段】一つのプライマリMiANと一つ以上のセカンダリMiANとを備え、プライマリMiANとセカンダリMiANはいずれも各自に対応するWAN出口リンクを介してWANにアクセスし、プライマリMiANは近接インタフェースを介して各セカンダリMiANとの間で通信接続が確立される。また、プライマリMiANは、WiDからWANに送信されるトラフィックを受信するステップAと、トラフィックの送信がセカンダリMiANを介するかを所定のポリシーに基づいて判断し、判断結果がYESである場合に、トラフィックを送信するための第1セカンダリMiANを選択するステップBと、第1セカンダリMiANが自身に対応するWAN出口リンクを介してプライマリMiANからのトラフィックをWANに送信するように、トラフィックを第1セカンダリMiANに送信するステップCとを含む。 (もっと読む)


【課題】基地局システム及びこれに用いられる無線通信ユニットにおいて、消費電力を低減する。
【解決手段】無線通信の基地局本体ユニットと、基地局本体ユニットからスプリッタを介して複数に分岐したPON方式の光ファイバ群と、光ファイバ群の各端部に接続された無線通信ユニットとを備えた基地局システムの構成とすることにより、光ファイバ群の各端部に接続された無線通信ユニットは、信号を中継する必要が無いので、光入出力部の機能に関して、消費電力を低減することができ、回路構成を簡素化することも可能である。また、信号を中継しない各無線通信ユニットは、単独で停止させることも可能であり、これによる消費電力の低減を実現することができる。 (もっと読む)


41 - 50 / 262