説明

国際特許分類[H04W92/20]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | 無線通信ネットワークに特に適合するインターフェース (855) | 階層的に類似したデバイス間のインターフェース (451) | アクセスポイント間のインターフェース (262)

国際特許分類[H04W92/20]に分類される特許

21 - 30 / 262


【課題】CAを提供しているホーム基地局HeNB配下のセル#1へのハンドオーバを適切に実現する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、ホーム基地局HeNBが、隣接する無線基地局eNBに対して、ホーム基地局HeNB配下のセル#1/#2で使用するPCI#1/PCI#2及びCell identity#Aを通知する工程と、無線基地局eNBが、通知されたPCI#1/PCI#2とCell identity#Aとを対応付けて管理する工程と、無線基地局eNBが、移動局UEから受信した測定報告に基づいて、かかる測定報告に含まれるPCI#2に対応するCell identity#Aによって識別されるホーム基地局HeNB配下のセル#1に対してのハンドオーバ処理を開始する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】中継局装置がカバーするセルを移動元又は移動先とするハンドオーバ時の交換局の処理を低減する。
【解決手段】基地局装置2は、基地局間コネクションを経由してハンドオーバ制御信号を送受信する第1プロトコルに従って、ハンドオーバ制御信号を送受信する処理と、交換局装置8を経由してハンドオーバ制御信号を送受信する第2プロトコルに従って、ハンドオーバ制御信号を送受信する処理と、基地局装置2に接続する中継局装置5との間で送受信される第2プロトコルに従うハンドオーバ制御信号を第1プロトコルに従うハンドオーバ制御信号に変換する処理と、変換されたハンドオーバ制御信号を第1プロトコルに従って送信する処理を実行する制御部10を備える。 (もっと読む)


【課題】自動的にネイバー情報を更新する仕組みを持たない無線通信システムにおいても、自動的にネイバー情報を更新できるようにする。
【解決手段】第1の基地局から第2の基地局へ端末がハンドオーバする際に、第1、第2の基地局は、第1、第2の基地局同士で送受信されるメッセージに含まれるメッセージ送信元基地局の基地局識別子と、それぞれの基地局が有するネイバー情報に含まれる基地局の識別子を比較し、メッセージの送信元基地局の基地局識別子が、基地局が保持するネイバー情報に含まれていない場合には、メッセージの送信元基地局の基地局識別子をネイバー情報に追加し、追加した基地局の識別子を指定して、メッセージの送信元基地局に対しての基地局の情報の送信を要求するメッセージを送信することで送信元基地局の情報を取得し、ネイバー情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】自己構成段階における基地局間の接続における操作手順に関する。
【解決手段】基地局の自己構成、および接続された隣接する基地局との通信に関する動作を開示する。新たに配置される基地局は自己構成を実行して、自身を隣接する動作可能な基地局またはセルと関連付ける。セキュリティ手順を実行して、ネットワークを特定の攻撃から保護する。 (もっと読む)


【課題】アクセスポイント装置同士の通信を容易に確立するための無線LANのための無線通信装置等を提供する。
【解決手段】無線LANのSSID文字列に所定のネットワーク識別情報とアクセスポイント装置識別情報を含めることで、スキャンにより作成されるSSIDリストから所望のアクセスポイント装置を検出し、接続に必要な情報を取得することが可能となる。その情報をアクセスポイント装置間無線通信リストに登録することで、接続設定を手入力で行うことなくアクセスポイント装置間無線通信の接続を確立することができる。 (もっと読む)


【目的】PDCP SDUの番号順配送を移動局において行なえるようにする。
【構成】移動元基地局と、移動先基地局と、移動局を備えた移動通信システムにおいて、移動局は、前記移動元基地局が前記移動先基地局に転送する第1のシーケンス番号と、前記移動元基地局が前記移動先基地局に転送するPDCP SDUに付随する第2のシーケンス番号のいずれか一方または両方を前記移動先基地局から受信し、該シーケンス番号によりPDCP SDUの番号順配送を行なう。 (もっと読む)


【目的】PDCP SDUの番号順配送を移動局において行なえるようにする。
【構成】移動局は、移動元基地局から第1のシーケンス番号が付加された第1のPDCP PDUを受信する手段と、前記移動元基地局が移動先基地局に転送する第2のシーケンス番号を、上位局から受信したPDCP SDUのシーケンス番号として適用し、第2のPDCP PDUを生成する前記移動先基地局から該PDCP PDUを受信する手段と、前記第1のPDCP PDUに対応するPDCP SDUおよび前記第2のPDCP PDUに対応するPDCP SDUを格納する手段と、前記格納したPDCP SDUに対応するシーケンス番号に基づいて、前記PDCP SDUの番号順配送を行う番号順配送手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】無線通信端末の移動速度が速い場合でも、また、無線通信端末が基地局のエリア端をかすめ、在圏時間が短い場合でも通信の途絶がなく、接続が切れることがない無線通信システムを提供する。
【解決手段】地理的に隣接する複数の基地局A、B、Cは、高速で移動する無線通信端末7のために同じ周波数領域、同じ時間領域の無線リソースを割り当てる。高速で移動する前記無線通信端末7は、割り当てられた無線リソースを使用して各基地局A、B、Cと通信を行う。 (もっと読む)


【課題】基地局を地域モビリティエージェント(例えば、地域ホームエージェント、地域フォーリンエージェント等)として利用することを容易にする。
【解決手段】基地局は、基地局が他の基地局との間にトンネルを作成し、これらの基地局に無線端末に向けられたデータを選択的に送信することを可能にする機能を備えることができる。これらの基地局は、続いてデータを無線端末に送信することができる。 (もっと読む)


【課題】上り回線における協調通信で必要とされる周波数リソースを削減する。
【解決手段】複数の基地局装置が、協調通信で少なくとも一つの移動局装置と通信を行なう通信システムに適用される基地局装置であって、協調通信を行なう際に他の基地局装置と通信を行なう基地局間通信部220と、他の基地局装置で協調して受信される信号と、他の基地局装置で協調せずに受信される信号とが一部の周波数で重複するように、前記移動局装置が通信に用いる帯域の割り当てを行なう制御情報決定部216と、を備える。 (もっと読む)


21 - 30 / 262