説明

国際特許分類[H05K7/20]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 印刷回路;電気装置の箱体または構造的細部,電気部品の組立体の製造 (64,965) | 異なる型の電気装置に共通の構造的細部 (8,815) | 冷却,換気または加熱を容易にするための変形 (5,940)

国際特許分類[H05K7/20]に分類される特許

1,031 - 1,040 / 5,940


【課題】高い集積度で複数の電子部品を配設した場合であっても、電子部品から発生する熱を適確に放熱し、電子部品の内部温度を所定の範囲に保つことができる電子部品用冷却装置を備えた電子部品モジュールを有したハイブリッド型油圧ショベルを提供すること。
【解決手段】エンジン101と、エンジン101の駆動を補助する電動アシストモータ102と、旋回部101bを自走部101aに対して所定の軸の周りに旋回させる電動旋回モータ103と、冷却用媒体を流す冷却流路を有する冷却板に複数のキャパシタセルが取り付けられたキャパシタモジュール1と、キャパシタモジュール1、電動アシストモータ102、および電動旋回モータ103を制御するコントローラ104と、前記冷却用媒体を冷却して循環させる冷却器と、を備え、前記冷却器が冷却した冷却用媒体は、前記冷却板の冷却流路、コントローラ104、電動旋回モータ103の順に循環される。 (もっと読む)


【課題】発熱体冷却ユニットの送風機に用いられる駆動モータにおいて、高い密閉性を備えることなく結露水の発生を防止するとともに、可燃性ガスの存在下においても引火を防止することで、品質の安定化を図った発熱体冷却ユニットを提供する。
【解決手段】発熱体冷却ユニットは、空気が流動可能な空気流路3が内部に画成されたケース4内に、少なくともその一部が露出する発熱体2と、インペラと、駆動モータと、を有して構成される送風機6と、空気流路3内の空気を冷却する冷却器7と、が設けられている。また、駆動モータを構成する全ての部材が空気流路3に収容されている。 (もっと読む)


【課題】取付ネジが露出しないように、既設の壁面に容易に取り付けられる冷却装置を提供する。
【解決手段】前面に第1環境となる外気用の外気吸気口5(第1吸気口)と外気吐出口6(第1吐出口)を設け、背面に第2環境となる内気用の内気吸気口7(第2吸気口)および内気吐出口8(第2吐出口)を設けた本体ケース4と、この本体ケース4内に設けられた外気送風機9(第1環境用送風装置)および内気送風機10(第2環境用送風装置)と、本体ケース4内において外気と内気との熱交換を行う熱交換器11とを備え、本体ケース4内側から貫通した複数の固定ボルト12を本体ケース4の背面に突出させ、取付壁面(壁面2a)に設けたボルト貫通孔13に固定ボルト12を貫通して壁面に固定するものであるので、様々な厚さの壁に容易に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】装置全体の部品配置を考慮して発熱部品の効率的な冷却と、塵埃などからの保護を両立させるようにした電力変換装置を提供する。
【解決手段】自立閉鎖盤を構成する筐体の内部を防塵室4とダクト室3に分割する縦状の仕切り板2と、防塵室4内に実装配置されたスイッチング素子5及びこの冷却フィンベース6並びに制御基板9と、冷却フィンベース6と一体接続して設けられ、仕切り板2を貫通してダクト室3内に突出する複数の縦状の羽根を有する冷却フィン羽根部7と、冷却フィン羽根部7の先端にダクト室3を縦方向に2分するように取り付けられた風仕切り板7Aと、風仕切り板7Aの端部とダクト室3の壁面との間に取り付けられた主回路導体10と、ダクト室3の下部に設けられた吸気口14と、ダクト室3の上部に設けられた主冷却ファン11とで構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、冷却効率の低下を抑制することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、排気口が設けられた底壁と、閉塞された領域を有する周壁とを含む筐体と、前記筐体に収納されたプリント配線板と、前記閉塞された領域に向かって送風するファンと、前記筐体の内側から前記排気口を覆う位置に設けられ、前記閉塞された領域と前記ファンとの間に位置した放熱部材と、を備え、前記ファンから前記閉塞された領域に向かって送風された空気は前記ファンの外側で方向転換されて前記排気口から排気される。 (もっと読む)


【課題】電子機器に発熱する電子部品が複数ある場合でも、複数の電子部品をまとめて効率よく冷却することができ、交換メンテナンスも容易に行うことができる吸熱装置吸熱装置を提供する。
【解決手段】相変化材料が封入されたPCM部材23が配設された吸熱ユニット2に、電子機器1内で暖められ排出された気体が暖気として流入される暖気流入口21と、PCM部材23によって冷却された気体が冷気として排出される冷気排出口22を形成させ、吸熱ユニット2から冷気として排出された気体を電子機器1に流入させると共に、電子機器1で暖められた気体を暖気として電子機器1から排出させ、さらに電子機器1から暖気として排出された気体を吸熱ユニット2に流入させる循環気流が形成される。 (もっと読む)


【課題】軽量化した放熱構造すなわち放熱ユニットを提供することを目的とするものである。
【解決手段】電子機器の内部と外部を仕切る仕切り板9と、この仕切り板9の電子機器外部側に配置した熱交換体10と、この熱交換体10の前記電子機器外部側を覆った背面カバー8とを備え、仕切り板9は、上方通気口12、下方通気口13を有し、熱交換体10は、仕切り板9の電子機器外部側において、上方通気口12、下方通気口13を連結した複数の温風路体14によって構成し、仕切り板9の電子機器外部側には、この仕切り板9の電子機器内部側の空気を、上方通気口12側から温風路体14を介して下方通気口13側に送風する送風機11を設け、背面カバー8の、隣接する温風路体14間部分には通気口8aを設け、この通気口8aには、隣接する温風路体14間部分に向けて折り曲げられた折曲片8bを設けた。 (もっと読む)


【課題】
設置スペースを小さく保ちつつ吸音効果を高めることが可能な吸音構造を提供する。
【解決手段】
電子機器2搭載されている送風機3からの冷却流体の流路に所定形態の吸音材4を所定の間隔で複数個配置することにより複数の貫通口5を設ける吸音構造であって、送風機3から貫通口5の貫通面に垂直に入射する音が直接的に電子機器2の外部に出ないように前記複数の吸音材4を配置し、吸音材4に制振材6、7、8を取り付けることで吸音材4の振動を抑えると共に吸音材4を通過して音が水平方向に直接的に電子機器2の外部に出ないようにする。 (もっと読む)


【課題】導風カバーの内部及び外部に設置される複数の電子部品に対して同時に放熱させることができる導風カバー及び該導風カバーを有する電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置100は、電気回路基板20と、前記電気回路基板20に設置される第一電子部品22及び第二電子部品24と、両端はそれぞれ第一風口及び第二風口である導風カバー30と、前記導風カバーの第二風口に対面して設置されるファン40と、を備え、前記第一電子部品22は前記導風カバー30の内部に設置され、前記第二電子部品24は前記導風カバー30の外部において前記導風カバー30の近傍に設置され、前記導風カバー30の前記第二電子部品24に対応する箇所には、気流を前記導風カバーの内部と外部との間で流通させる開口342が設けられる。 (もっと読む)


【課題】放熱板への放熱フィンの取付作業が簡単になる放熱器を提供する。
【解決手段】放熱器1は、放熱板2と、波頂部5a、波底部5bおよび波頂部5aと波底部5bとを連結する連結部5cを有し、かつ波底部5bが放熱板2に接触した状態で放熱板2に取り付けられたコルゲート状の放熱フィン5とからなる。放熱フィン5を、2つの櫛状の取付具6によって放熱板2に取り付ける。各取付具6は、放熱フィン5の波底部5bの長さ方向の外側において放熱板2に固定される基部11と、基部11に、基部11の長手方向に間隔をおいて設けられかつ放熱フィン5の波底部5bを放熱板2側に押さえる複数の押さえ歯部12とよりなる。取付具6の基部11を、放熱フィン5の波底部5bの数よりも少ない箇所で放熱板2に機械的に固定する。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 5,940