説明

ピッキング表示方法

【課題】物品をコンテナに収納し終わる前にリセットボタン等を操作しても、ピッキングした物品を間違いなく所定のコンテナに入れることができるピッキング表示方法及びピッキング装置を提供する。
【解決手段】ガイドランプLの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの表示状態を、このガイドランプLの点灯時の表示状態とは異なった光の仮表示状態を所定時間保つことで、物品投入の直近投入完了位置を示すようにするピッキング表示方法および装置である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、物流などにおける配送センターや倉庫等において、集品あるいは配送のために指定された物品を収納する集品箱(コンテナケース)を指示することにより、ピッキング(仕分け)作業を正確且つ迅速に行うためのピッキング表示方法に関する。
【背景技術】
【0002】
物流における各種物品の配送センターや倉庫においては、指定物品の集品や仕分け作業が行われる。この作業は、例えば配送センターにおいては、顧客の注文に応じた物品をピッキングして集品箱であるコンテナケース(以下において、単に「コンテナ」と略称する)に収納する、いわゆるピッキング作業が行われる。
【0003】
このようなピッキング作業の基本的な形態は、例えばベルトコンベヤなどのコンテナ搬送手段をこの搬送手段の移動方向に沿って複数の作業ゾーンに区画し、各作業ゾーンには他の作業ゾーンとは異なる種類の物品を積んだ貯蔵ラックを配設するとともに、各作業ゾーン専属のピッカー(作業者)を配置し、ピッキング指示に基づいて各ピッカーが配置された自分の作業ゾーンのラックから指示された物品をピックアップして、ベルトコンベヤにて搬送されてくるコンテナに収納する作業を行うものである。
【0004】
しかしながら、前掲の基本的なピッキング作業では、ピッカーがコンテナや物品を間違えたり、物品を収納しないうちにコンテナが搬送されてしまうなどのトラブルが発生することがある。そこで、物品の収納間違い等の不都合を解消するべく、これまでに各種のピッキング装置が提案され用いられてきている。
【0005】
文献1に開示されたピッキング装置について図4を参照して簡単に説明する。
文献1に開示されたピッキング装置は、図4に示されるように、コンベヤ4に沿って所定間隔おいて配置された複数のガイドランプL1〜L15を備えるオーダー表示器21を各ゾーンに配設し、コンテナ51がピッキング対象物品が貯蔵されたゾーン(以下ピッキングゾーンと略称する)を通過する際に、ガイドランプL1〜L15がコンテナ51の移動に同期して順次点灯してピッカーにピッキング対象コンテナを認識させる構成である。
【0006】
このピッキング作業におけるピッキング装置の動作について概略説明をする。
作業ゾーンZ1がピッキングゾーンである場合を想定して説明すると、先ず、各作業ゾーン毎に1個設けられたベイ表示器9の表示灯が点灯し、この作業ゾーンZ1においてピッキングが必要であることを作業ゾーンZ1に配置されたピッカーに報知するのと同時に、物品毎に設けられたアイテム表示器10がランプ点滅などによりピッキング対象物品を指示するとともに、その数量を表示する。
【0007】
一方、オーダー表示器21は、ピッキングの作業ゾーンZ1に順次搬入されてくるコンテナ51のうちピッキングの対象となるコンテナ51aが搬送されてくると、ガイドランプL1〜L15のうちコンテナ51aのコンテナ長(搬送方向の長さ)に相当する個数分(ここでは例えば3個のL6、L7、L8)を単位として、しかもコンテナ51aの移動に追従して順次点灯してピッカーに報知する。
【0008】
ピッカーは、ピッキング対象のコンテナ51aをオーダー表示器21で認識するとともに、アイテム表示器10の表示に従って作業ゾーンZ1にあるラックから物品をピッキングしてピッキング対象コンテナ51aに収納する。このようにすることで、ピッキング対象コンテナの誤認や、物品の種類や数量の間違いといったピッキングミス防ぐように工夫されている。
【0009】
また、文献2には、図4に示す設備に加えて、 ピッキング対象コンテナ51がピッキング対象物品が貯蔵されたゾーンを通過する際に該ピッキング対象コンテナの移動に同期して点灯するガイドランプL1〜Lnの他に、先行用オーダーケース表示手段を備えるピッキング装置が設けられ、また、該装置を用いた先行表示方法が開示されている。
【0010】
このような先行表示方法並びにピッキング装置によれば、ピッキング対象コンテナは自ゾーン用オーダーケース表示手段並びに先行用オーダーケース表示手段により表示されるため、ピッカーはピッキング対象コンテナを自分の作業ゾーン内では勿論のこと、自分の作業ゾーンに搬入される前に予め認識できるため、ピッキング対象コンテナの誤認をすることなくピッキング作業を行うことができるとともに、ピッキング作業の始動を早めることができ、余裕のあるピッキング作業を行うことができる工夫がなされている。
【0011】
【特許文献1】特開平4−354704号
【特許文献2】特許第2799445号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
特許文献1においては、各作業ゾーンでのピッキングが滞りなく完了し、コンベヤを停止させることなくライン全長に亘り定常的なピッキングが行なわれる。また、自分の作業ゾーンにピッキング対象コンテナが存在しない場合など、従来はピッカーが何の行動もとれずに次のピッキング対象コンテナを待つだけであったのが、ここで云う先行表示により、次のピッキング指示に対する準備ができるため、無駄な待機時間が無くなり効率良くピッキング作業ができるというものである。
【0013】
また、特許文献2においては、ここに開示された表示方法及びピッキング装置によれば、ピッキング対象コンテナはオーダー表示器並びに先行表示手段により表示されるため、ピッカーはピッキング対象コンテナを自分の作業ゾーンに搬入される前に予め認識できる。
【0014】
一方、この種の作業においては、コンテナが自分の作業ゾーンをコンベヤで搬送されている時間がピッキング作業の作業制限時間である。しかしながら、ピッキング作業における物品情報の表示は現在ピッキングしている作業が完了しないと表示されないことと、その表示には少し時間を要するのが通常である(1秒から数秒程度)。
【0015】
すなわち、ピッカーは次のピッキング作業に早く移るために、最後の物品を所定のコンテナに収納する前、例えば最後の物品を手で持っている状態で、少し早めにリセットボタンを押して次のピッキングのための表示をさせるようにする。
すると、ガイドランプはピッキング作業対象としていたコンテナのところが消灯し、次のコンテナを示すように点灯を切り替える。このように、まだ収納する物品を持っている状態で入れるべきコンテナの表示が変わってしまうと、入れるコンテナを見失ってしまい、収納ミスが発生することがある。
特に、リセットによって切り替わった次のピッキング指示の集品箱が先の指示のコンテナと接近している場合には、誤って次の指示に従って投入してしまうことがある。
【0016】
本発明の課題は、物品をコンテナに収納し終わる前にリセットボタン等を操作しても、ピッキングした物品を間違いなく所定のコンテナに入れることができるピッキング表示方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0017】
本発明にかかるピッキング表示方法は、ピッキング作業領域の複数の作業ゾーンに貯蔵された物品を、各作業ゾーンに配置されたピッキング作業者がピッキング指示にしたがって搬送されてくる集品箱に収納するときに、ピッキング作業者にピッキングの対象となる集品箱を認識させるためのガイドランプを用いるピッキング表示方法であって、前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの表示状態を、このガイドランプの点灯時の表示状態とは異なった光の仮表示状態を所定時間保つことで、物品投入の直近投入完了位置を示すようにすることを特徴とする。(請求項1)
【0018】
また、本発明にかかるピッキング表示方法は、前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、点灯時とは点灯数を変更しながら消灯して直近投入完了位置を示すことを特徴とする。(請求項2)
【0019】
また、本発明にかかるピッキング表示方法は、前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、点滅に変更しながら消灯して直近投入完了位置を示すことを特徴とする。(請求項3)
【0020】
また、本発明にかかるピッキング表示方法は、前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、輝度変更しながら消灯して直近投入完了位置を示すことを特徴とする。(請求項4)
【0021】
また、本発明に係るピッキング表示方法は、前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、点灯色を変更しながら消灯して直近投入完了位置を示すことを特徴とする請求項1に記載のピッキング表示方法。(請求項5)
【0022】
また、本発明に係るピッキング表示方法は、前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、点灯数の変更、点滅に変更、点灯色の変更、のうち2つ以上組み合わせて直近投入完了位置を示すことを特徴とする請求項1に記載のピッキング表示方法。(請求項6)
【発明の効果】
【0023】
請求項1にかかる本発明のピッキング表示方法は、ガイドランプの消灯操作をしたとき、ガイドランプの表示状態を、ガイドランプの点灯時の表示状態とは異なった光の仮表示状態を所定時間保つことで、物品投入の直近投入完了のコンテナ(位置)を示すようにするので、ピッカーが次のピッキング作業に早く移るために、最後の物品を所定のコンテナに収納する前、少し早めにリセットボタンを押して次のピッキングのための表示をさせるようにした場合でも、まだ収納する物品を持っている状態で入れるべきコンテナの表示が直前の作業コンテナであることを認識することができ、収納ミスの発生を防止することができる。
【0024】
本発明は、ガイドランプは消灯操作によって、ガイドランプの表示状態が該ガイドランプの点灯時の表示状態とは異なった光の仮表示状態を所定時間維持するように構成されたので、物品投入の直近投入完了のコンテナ(位置)を示すことができる。
【0025】
したがって、ピッカーが次のピッキング作業に早く移るために、最後の物品を所定のコンテナに収納する前、少し早めにリセットボタンを押して次のピッキングのための表示をさせるようにした場合でも、まだ収納する物品を持っている状態で入れるべきコンテナの表示が現作業コンテナであることを認識する表示ができる。すなわち、本発明の装置によれば、物品収納場所を、現作業コンテナと次作業コンテナとを所定の時間表示することができ、作業スピードを速めるべくリセットボタンを早く押して作業を進める形態にも対応可能なピッキング装置を提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0026】
以下、図1、2図および図3を参照して本発明に係るピッキング表示方法を実施可能なピッキング装置の一実施の形態を詳細に説明する。
図1はピッキング装置の全体構成を示す構成図である。図2および図3は本実施形態の要部の拡大斜視図である。
【0027】
図1におけるピッキング装置の全体構成において、このピッキング装置は、後述するベルトコンベヤ4を物品の種類を基に区分した複数の作業ゾーンのうちの第1作業ゾーンZ1と全体の制御系を示したものであり、実際には作業ゾーンZ1に示した機器がベルトコンベヤ4に沿って区分した作業ゾーン毎に設けられている。
【0028】
本実施の形態は、図1を参照してピッキング装置の全体構成と基本的動作を説明し、次いで各部の構成及び作用を順次説明する。
図1に示すホストコンピュータ1は、システム全体を総合的に制御するものであり、ホストコンピュータ1に関連してプリンタ2、操作卓3、ランプコントローラ12が設けられている。
【0029】
そして、操作卓3の操作によりコンベヤ4、コンベヤ速度制御器5、ベルト移動検出器6、発進灯7、発進フォトスイッチ8、ベイ表示器9、アイテム表示器10、オーダー表示器21、指示ランプ装置24および先行指示ランプ装置23等を所定動作に制御し得るように構成されている。
また、コンベヤ4は本発明でいう搬送手段に相当するものであり、コンベヤ4上にはコンテナ51が載置され、所定間隔をおいて図1の左方(上流)から右方(下流)に連続して搬送されるように構成されている。
【0030】
1つの作業ゾーン当りのコンベヤ搬送方向の長さは、特に限定するものではないが例えば1.8m程度に設定することができる。
この範囲内に搬送されてきたコンテナ51のうち、ピッキング作業を行うものについての搬送位置が指示ランプ装置24に設けられたガイドランプL(本実施の形態においては15個配置されている)により表示される。
また、オーダー表示器21にはピッキングするオーダーナンバーが表示されるように構成されている。
【0031】
図1には便宜上2個のアイテム表示器10が示されているが、実際には1つの作業ゾーン内の貯蔵ラックに貯蔵された物品の種類毎に設置され、ピッキング指示に対応してピッキング数量を数字により表示するように構成されている。したがって、このアイテム表示器10の設置数は、1つの作業ゾーン内の物品の種類数に対応する。
【0032】
指示ランプ装置24について説明する。
本実施形態の指示ランプ装置24は、図1、図2および図3に示すように、コンベヤ4に沿って等間隔に配置された複数のガイドランプL(L1,L2,〜Ln)を備えている。この指示ランプ装置24はコンベヤ4に隣接してリセットボタン22と平行に配置されている。
このリセットボタン22は作業ゾーンZ1の幅とほぼ同じ程度に長い長尺なボタンであり、長尺状のタッチセンサ(ピッカーがタッチ操作を行う)により形成された構成であり、どこを押してもリセット操作ができるように構成されている。
【0033】
更に、本実施の形態においては、ガイドランプL1〜Ln(ガイドランプLは例えば15個設置されている)の間隔と同じ間隔をもって配置された先行ガイドランプP1〜Pmが配置されている。
なお、この先行ガイドランプP1〜Pmは、ガイドランプLとは同数である必要はなく、例えば、図示されるようにガイドランプP1〜Pmの方を少なくして下流側にずらして配置されている。
【0034】
本実施の形態のシステム全体の動作を容易に理解し得るようにここで概略を説明する。
指示ランプ装置24のガイドランプL1〜Lnは自ゾーン用オーダーケース表示手段に相当するものであり、ピッキングの対象となるコンテナ51の搬送に対応して上流から下流に向かって順次点灯しコンテナ51を特定する。
この点灯数は特に制限するものではないが、本実施の形態では図2に示すように、3個の点灯としてコンテナ長に合った個数分を単位として順次点灯するように設定されている。
【0035】
ピッカーは、指示ランプ装置24のガイドランプL1〜Lnの点灯に対応するコンテナ51Aにアイテム表示器10に表示された物品を収納し、アイテム表示器10に設置されているアイテム表示器用リセットスイッチ(図示省略)を押す。
アイテム表示器10に表示された全ての物品を収納し、アイテム表示器10に設置されているアイテム表示器用リセットスイッチを押した後、指示ランプ装置24のリセットスイッチ22を押すことにより、図3に示すように、次のピッキングの対象となるコンテナ51Bに対応する指示ランプ装置24のガイドランプL10,L11,L12が点灯し、同時にアイテム表示器10の表示が行われる一方、コンテナ51Aに対応するガイドランプL13およびL14が消灯するとともに、L15は所定時間例えば3秒程度たってから消灯する所謂仮表示状態が発生する。
【0036】
なお、前述のアイテム表示器10に表示された全ての物品を貯蔵ラックから取り出す前に、リセットスイッチ22を押した場合には、コンテナ51Aに対応する指示ランプ装置24のガイドランプL1〜Lnは消灯せずに、全ての物品が収納し終えていない事をピッカーに認識させることができる。
しかし、貯蔵ラックから物品を取り出して、アイテム表示器用リセットスイッチを押した後であれば、物品を収納し終わる前でもリセットスイッチ22を押した場合には、前述のごとくコンテナ51Aに対応するガイドランプL13およびL14は消灯してL15のみが点灯している仮表示状態と、次のコンテナ51Bを示すガイドランプL10,L11,L12が点灯し、同時にアイテム表示器10の表示が行われる。
【0037】
また、本実施の形態におけるピッキング表示方法では、ガイドランプLの消灯操作をしたとき、ガイドランプLの仮表示状態を、点灯時とは点灯数を減らしながら消灯して直近投入完了コンテナを示すようにしているが、ガイドランプの消灯操作をしたとき、ガイドランプの仮表示状態を、点滅しながら消灯していくようにしても良い。
【0038】
また、更には、ガイドランプLの消灯操作をしたとき、ガイドランプの仮表示状態を、明るさを減じながら消灯して直近投入完了コンテナを示すようにすることもできる。
【0039】
また、本実施の形態においては、さらにピッキング効率を高めるために先行表示機能を備えておる。すなわち、ピッカーにピッキング対象となるコンテナが自分の作業ゾーンに搬入される前に、自分の作業ゾーンよりも上流側にある作業ゾーンでピッキング対象となるコンテナ51を認識させるための、先行用オーダーケース表示手段25が設けられている。
【0040】
この先行用オーダーケース表示手段25は、指示ランプ装置24のガイドランプL1〜Lnと平行、すなわち、コンベヤ4と平行に配列された複数のガイドランプP1〜Pnから構成されている。そして、各ガイドランプP1〜Pnは、指示ランプ装置24のガイドランプL1〜Lnと同様にピッキングの対象となるコンテナ51の搬送に対応して上流から下流に向かって、コンテナ長に合った個数分を単位として順次点灯する。
【0041】
但し、指示ランプ装置24のガイドランプL1〜Lnが自分の作業ゾーンのピッキング対象コンテナに追従して点灯するのに対して、先行用オーダーケース表示手段25のガイドランプP1〜Pnは自分の作業ゾーンの下流側に隣接する作業ゾーンにおいてピッキング対象となるコンテナに追従して点灯するように設定されている。
【0042】
したがって、先行用オーダーケース表示手段25により、ピッカーはピッキング作業と並行して、あるいは自分の作業ゾーンのピッキング作業が完了し、新たなピッキング対象コンテナが搬入されない場合、即ち待ち時間が発生した場合に、隣接する上流ゾーンを見て、次にピッキング対象となるコンテナをいち早く認識することができる。
【0043】
ガイドランプL1〜Ln及びP1〜Pmの設置間隔は、作業ゾーンの長さやコンテナ51の長さ、コンベヤ4の搬送速度などを考慮して適宜に設定されており、また、その時の単位はベルト移動検出器6の最小検出単位の倍数となる。
さらにまた、ガイドランプL1〜Ln及びP1〜Pmは発光色を複数種使用してもよく、3種類の色(例えば、赤、緑、黄)を発光できるように構成することができ、自分の作業ゾーンと他の作業ゾーン及び先行表示用とを区別して表示することができる。これらの色は、ランプコントローラ12によりピッキング指示に対応して制御することができる。
【0044】
コンテナ51に対応するガイドランプの点灯個数は、発進時に発進フォトスイッチ8によりコンテナ51の長さを自動的に測定して、最適個数をコンテナ51毎に自動的に設定することができる。各ガイドランプを接続するデータバス13は、デージーチェーン接続ラインと共通パーティーラインの2種類の信号ラインより構成され、パーティーラインは各ガイドランプのオン・オフ情報、ランプの点灯色情報、ブザーのオン・オフ情報及び各ランプの動作状況情報と電源供給に使用されており、デージーチェーン接続ラインは各ガイドランプが各情報を取り込むためのタイミング情報に使用されている。これら2種類の信号ラインをランプコントローラ12が同期を取りながら制御することができ、各ガイドランプはアドレスなどの設定をすることなく、全く同仕様で設置できる。
【0045】
次に、本実施の形態におけるピッキング動作について、図を参照しながら詳細に説明する。
先ず、ホストコンピュータ1は、操作卓3の操作により図示を省略した記憶手段に制御プログラムや顧客情報を格納し、且つ読み出してピッキング動作を行うと共に、他のコンピュータ情報に基づいてピッキングが行い得るように構成されている。ピッキング開始に際しては、操作卓3に設けたディスプレイ装置に注文番号情報を表示し、オペレータが表示内容と出荷指示伝票とを照合し、ミスの有無をチェックする。
そして、ピッキングを開始する場合は、準備完了を示す発進灯7を点灯させ、次いでコンテナ供給部4a上にコンテナ51を載置すると共に、出荷指示伝票を各顧・客毎のコンテナ51に入れる。
【0046】
コンテナ51は、コンテナ供給部4aからコンベヤ4上に搬送されるが、発進フォトスイッチ8の前を通過した時点で発進フォトスイッチ8からスイッチ信号が発生する。このスイッチ信号はホストコンピュータ1に供給され、コンベヤ51がコンベヤ4上に搬送されたことを確認するとともに、コンテナ51の長さも計測し得るようにする。
【0047】
そして、発進灯7を消灯すると共に、各顧客の注文に応じて準備されたコンテナ51の制御をピッキング領域全体にわたって開始するようになる。すなわち、ホストコンピュータ1からデータバス11を介して各ゾーンのベイ表示器9に制御信号が供給される。そして、ベイ表示器9からアイテム表示器10にアイテム信号が供給され、オーダー表示器21にオーダー信号が供給されるとともに、ホストコンピュータ1からランプコントローラ12を経由してデータバス13を介して指示ランプ装置24に信号が送信される。
【0048】
ここで、作業ゾーンZ1においてピッキングが必要であるとすれば、ベイ表示器9の表示灯が点灯し、この作業ゾーンZ1においてピッキングが必要であることをピッカーに認識させる。また、ピッキングすべき区分に設置されたアイテム表示器10がランプ点滅などによりピッキング指示を行い、その数量を表示することができる。
一方、指示ランプ装置24は、ピッキングの対象となるコンテナ51が搬送されてくると、自分の作業ゾーンのガイドランプL1〜Lnのうち、そのコンテナ51の位置に対応したガイドランプ(コンテナ51の長さに合わせて複数個)を点灯させて認識させる。
【0049】
更に、指示ランプ装置24は、コンベヤ4の移動によりピッキング対象コンテナ51が上流から下流に移動するのに同期して、コンテナ51長に合った個数分のガイドランプL1〜Lnを点灯するが、本実施の形態においては、ガイドランプL1〜Lnの設置間隔を、例えば100mm程度に設定して、この間を搬送する間にベルト移動検出器6から2回の検出信号が得られるように構成することができる。この検出信号は、ホストコンピュータ1に供給され、ホストコンピュータ1は新たにランプコントローラ12に対してコンベヤ4上のコンテナ51の位置情報と、それに対応するピッキング状態情報とを送信し、それを受けてランプコントローラ12が、各ガイドランプL1〜Lnのオン/オフ制御を行うように設定されている。
また、リセットボタン22によってガイドランプL1〜Lnがオフ制御されるときは、例えば、3個のうち最も下流側のガイドランプのみを所定時間遅らせて消灯するように設定されている。
【0050】
このように、コンテナ51の搬送に対応して1回の検出信号が得られる度に、各ガイドランプL1〜Lnのオン/オフ制御が行われる。
その結果、例えば100mm間隔に設置されたガイドランプL1〜L15が、コンテナ51の搬送に追随して順次点灯し、コンテナ51を特定する。
したがって、ピッカーはガイドランプL1〜L15が単に点灯しているだけではなく、仮表示状態があることにより、収納作業が終了したコンテナ若しくはまさに終了しようとしているコンテナを認識することができる。
【0051】
次に、ピッキング終了後の動作について詳細に説明する。
なお、ピッキング終了後は、次のピッキングを行う必要があるか否かによって3つの動作が行われる。
【0052】
先ず、ピッカーは、一つのコンテナ51に対するピッキングが完了する度に、コンベヤ4に沿って設けられたリセットスイッチ22にタッチすることによりこのコンテナ51に対するピッキング及び収納が全て完了したことをホストコンピュータ1に通知する。
前述したように、このリセットスイッチ22は長尺状で、ガイドランプL1〜Lnに沿って設けられ、何れの位置にタッチすることができる。そして、ピッカーがピッキングの都合により作業ゾーンZ1内の何れの位置に居ても簡単に完了通知を行うことができる。
【0053】
リセットスイッチ22がオンされることで、オーダー表示器21経由でホストコンピュータ1にピッキング完了情報が通知され、ベイ表示器9経由でホストコンピュータ1にアイテム表示器10が全てリセットされていることが通知されていれば、コンテナ51に追随して点灯していた指示ランプ装置24の各ガイドランプL1〜Lnが消灯する。
【0054】
一方、作業ゾーンZ1内で最初のコンテナ51Aに続いて次のコンテナ51Bが搬送され、しかもピッキング指示がある場合は、下記のような動作が行われる。
すなわち、最初のコンテナ51Aのピッキングが完了した時に、次のコンテナ51Bが、例えば所定位置のガイドランプLの位置まで搬送されていると想定すると、最初のコンテナ51Aに関するリセット信号を受信した後にホストコンピュータ1は最初のコンテナ51Aに対応したガイドランプLの一部を残して消灯させ、次のコンテナ51Bに対応したガイドランプL、例えばガイドランプの点灯個数が3個の場合にはガイドランプL10〜L12を点灯させる。そして、コンテナ51Bの搬送に対応して前記同様の動作が行われる。
【0055】
また、ピッキングが完了した後、自分の作業ゾーン内にピッキング対象コンテナが無く上流側に自分の作業ゾーンのピッキング対象コンテナがある場合には、例えば、自分の作業ゾーンがZ2の場合を想定すると、自分の作業ゾーンのピッキング対象コンテナ(図示せず)が例えば上流作業ゾーンZ1の最終ガイドランプLの位置まで搬送されていれば、最初のコンテナ51に関するリセット信号を受信した後にホストコンピュータ1は最初のコンテナ51に対応したガイドランプを消灯し、上流作業ゾーンZ1にある自分の作業ゾーンZ2のピッキング対象コンテナに対応した先行用オーダーケース表示手段25のガイドランプP1〜Pmのうち下流側(作業ゾーンZ2側)の必要個数のガイドランプを点灯させる。
【0056】
更に、ガイドランプP1〜Pmの点灯と同時に、作業ゾーンZ2のアイテム表示器10に下流の作業ゾーンZ2のピッキング対象コンテナのピッキング情報(数量や種類)が表示される。その結果、作業ゾーンZ2に配置されたピッカーは、自分の作業ゾーンにピッキング対象コンテナが搬入される前にピッキング物品を貯蔵ラックから取り出して待機することができる。
【0057】
この時のリセットも、リセットスイッチ22にタッチする方式で行われる。また、オーダー表示器21内に設けられた適宜スイッチにタッチすることにより行うことも可能である。
なお、ピッキングすべきコンテナ51が最下流、すなわち、指示ランプ装置24のガイドランプL15の位置まで搬送されたにも関わらずリセットスイッチ22がオンされない場合は、コンベヤ4はホストコンピュータ1により停止するように制御されている。
【0058】
以上に本発明の一実施の形態を説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、リセットスイッチ22はタッチセンサに限定されず、光電式スイッチに代えてもよい。この場合、ゾーンの一端に発光素子を設置すると共に他端に受光素子を設置し、ピッカーが手等により遮光してリセットを行うようにできる。また、本発明の構成は、前掲の実施の形態では、先行用オーダーケース指示手段を設けた構成について説明したが、この先行用オーダーケース指示手段の無いピッキング装置でも良い。
【産業上の利用可能性】
【0059】
請求項1〜4に記載のピッキング表示方法は、ガイドランプの消灯操作をしたとき、ガイドランプの表示状態を、ガイドランプの点灯時の表示状態とは異なった光の仮表示状態を所定時間保つことで、物品投入の直近投入完了のコンテナ(位置)を示すようにするので、ピッカーが次のピッキング作業に早く移るために、最後の物品を所定のコンテナに収納する前、少し早めにリセットボタンを押して次のピッキングのための表示をさせるようにした場合でも、まだ収納する物品を持っている状態で入れるべきコンテナの表示が直前の作業コンテナであることを認識することができ、収納ミスの発生を防止することができる。
【0060】
また、本発明を適用するピッキング装置は、ガイドランプは消灯操作によって、ガイドランプの表示状態が該ガイドランプの点灯時の表示状態とは異なった光の仮表示状態を所定時間維持するように構成されたので、物品投入の直近投入完了のコンテナ(位置)を示すことができる。したがって、ピッカーが次のピッキング作業に早く移るために、最後の物品を所定のコンテナに収納する前、少し早めにリセットボタンを押して次のピッキングのための表示をさせるようにした場合でも、まだ収納する物品を持っている状態で入れるべきコンテナの表示が現作業コンテナであることを認識する表示ができる。すなわち、本発明を適用する装置によれば、物品収納場所を、現作業コンテナと次作業コンテナとを所定の時間表示することができ、作業スピードを速めるべくリセットボタンを早く押して作業を進める形態にも対応可能なピッキング装置を提供でき、極めて有用なピッキング装置を実現することができるので、産業上の利用可能性は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【0061】
【図1】本発明を適用したピッキング装置の全体的な構成図である。
【図2】本発明を適用したピッキング装置の要部斜視図である。
【図3】本発明を適用したピッキング装置の要部斜視図である。
【図4】従来のピッキング装置の概略構成図である。
【符号の説明】
【0062】
1 ホストコンピュータ
2 プリンタ
3 操作卓
4 コンベヤ
5 コンベヤ速度制御器
6 ベルト移動検出器
7 発進灯
8 発進フォトスイッチ
9 ベイ表示器
10 アイテム表示器
12 ランプコントローラ
21 オーダー表示器
22 リセットスイッチ
23 自ゾーン用オーダーケース表示手段
24 指示ランプ装置
25 先行用オーダーケース表示手段
51 コンテナ
L1〜Ln ガイドランプ
P1〜Pm ガイドランプ(先行用オーダーケース表示手段用)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ピッキング作業領域の複数の作業ゾーンに貯蔵された物品を、各作業ゾーンに配置されたピッキング作業者がピッキング指示にしたがって搬送されてくる集品箱に収納するときに、ピッキング作業者にピッキングの対象となる集品箱を認識させるためのガイドランプを用いるピッキング表示方法であって、
前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの表示状態を、このガイドランプの点灯時の表示状態とは異なった光の仮表示状態を所定時間保つことで、物品投入の直近投入完了位置を示すようにすることを特徴とするピッキング表示方法。
【請求項2】
前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、点灯時とは点灯数を変更しながら消灯して直近投入完了位置を示すことを特徴とする請求項1に記載のピッキング表示方法。
【請求項3】
前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、点滅に変更しながら消灯して直近投入完了位置を示すことを特徴とする請求項1に記載のピッキング表示方法。
【請求項4】
前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、輝度変更しながら消灯して直近投入完了位置を示すことを特徴とする請求項1に記載のピッキング表示方法。
【請求項5】
前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、点灯色を変更しながら消灯して直近投入完了位置を示すことを特徴とする請求項1に記載のピッキング表示方法。
【請求項6】
前記ガイドランプの消灯操作をしたとき、該ガイドランプの仮表示状態を、点灯数の変更、点滅に変更、点灯色の変更、のうち2つ以上組み合わせて直近投入完了位置を示すことを特徴とする請求項1に記載のピッキング表示方法。



【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate