説明

プレビュー提供方法、装置及びプログラム並びに画像付対象物提供装置

【課題】ユーザの要望に適合する画像付対象物のプレビュー画像を自動で提供する。
【解決手段】ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供する方法であって、ユーザ特有の情報からユーザの要望を想定し、想定した結果に基づいて、画像および対象物を決定し、決定された画像および対象物からなる、画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供するプレビュー提供方法、装置及びプログラム並びに画像付対象物提供装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年では、インターネット等の通信ネットワークが広く普及しており、特許文献1では、ネットワークを介して顧客に顧客属性情報に基づいて当該顧客に適した商品の情報(建築、物件情報)を提供する方法が提案されている。
【0003】
また、デジタルカメラで撮影された画像は、デジタルの画像データとして扱われるので、通信ネットワークを利用して送信可能であり、これを利用して、様々なサービスが提案されている。
【0004】
特許文献2では、入力された複数の画像から、各画像の品質や被写体の状態などに基づき、合成(プリントなど)サービスに適したおすすめ画像を自動選択し、ユーザに提示する方法が提案されている。
【0005】
また、通信ネットワークを介して注文を受け付け、マグカップ、カレンダー、衣類等の様々な対象物に写真画像を合成して提供するサービスも提案されている。このサービスでは、ユーザが所望の対象物およびそれに合成する写真画像をそれぞれ選択し、選択した対象物および写真画像の情報、さらにはその対象物に写真画像を合成した状態のイメージ図を注文情報として、ユーザ端末からサービスを提供するサービスセンタのサーバーに通信ネットワークを介して送信すると、サービスセンタがその注文情報を受け付け、注文に応じた商材を作製・郵送することが考えられる。
【特許文献1】特開2002−140612号公報
【特許文献2】特開2007−60562号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、上記方法では、ユーザが所望の対象物およびそれに合成する写真画像をそれぞれ選択したり、仕上がりの状態をイメージするために選択した画像と選択した対象物の絵を合成したりすることを要するため、手間がかかってしまう。
【0007】
本発明は、上記事情に鑑み、ユーザの要望に適合する画像付対象物のプレビュー画像を自動で提供できるプレビュー提供方法および装置ならびにプログラムを提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明のプレビュー提供方法は、ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供する方法であって、ユーザ特有の情報からユーザの要望を想定し、想定した結果に基づいて、画像および対象物を決定し、決定された画像および対象物からなる、画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供することを特徴とするものである。
【0009】
本発明のプレビュー提供装置は、ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供するものであって、ユーザ特有の情報からユーザの要望を想定する要望想定手段と、要望想定手段により想定した結果に基づいて、画像および対象物を決定する決定手段と、決定手段により決定された画像および対象物からなる、画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供するプレビュー提供手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0010】
上記装置においては、ユーザ特有の情報が、ユーザの、保持画像、画像閲覧履歴、個人情報および行動履歴からなる群から選択された少なくとも1つであってもよい。
【0011】
また、プレビュー提供手段は、ユーザにまつわる記念日情報に基づくタイミングでプレビュー画像を提供するものであってもよい。
【0012】
また、対象物は、マグカップ、カレンダー、衣類、ぬいぐるみ、マウスパッド、ジグソーパズル、画像、アルバムおよびカードからなる群から選択された少なくとも1つであってもよい。
【0013】
また、プレビュー提供手段は、そのプレビュー提供手段により提供されたプレビュー画像中の対象物および画像のいずれか一方または両方を修正する修正手段をさらに備えたものであってもよい。
【0014】
また、決定手段は、その決定手段により決定された画像および対象物のいずれか一方または両方を修正する修正手段をさらに備えたものであってもよい。
【0015】
本発明の画像付対象物提供装置は、上記プレビュー提供装置と、プレビュー提供手段により提供されたプレビュー画像が表す、画像が合成された対象物を注文する注文情報を出力する注文情報出力手段と、注文情報出力手段により出力された注文情報を受け付ける注文受付手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0016】
本発明のプレビュー提供プログラムは、ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供するためのプログラムであって、コンピュータに、ユーザ特有の情報からユーザの要望を想定し、想定した結果に基づいて、画像および対象物を決定し、決定された画像および対象物からなる、画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供することを実行させるためのものである。
【0017】
ここで、「ユーザの要望を想定した結果に基づいて、画像および対象物を決定する」とは、画像および対象物をそれぞれ決定する際に、画像を決定する処理と対象物を決定する処理の少なくとも1つをユーザの要望を想定した結果に基づいて行うことを意味する。
【0018】
また、ユーザの個人情報とは、たとえばユーザの、性別、生年月日、国籍、職業、家族構成、記念日、友達情報、顔写真などそのユーザ個人にまつわる情報をいう。
【0019】
また、ユーザの行動履歴とは、たとえばユーザが、情報検索のためにパソコン等に入力したキーワードの履歴、送受信したメールの履歴、対象物または画像付対象物などを注文した履歴、日常生活において実際に移動した移動履歴などをいう。
【発明の効果】
【0020】
本発明のプレビュー提供方法および装置ならびにプログラムによれば、ユーザ特有の情報からユーザの要望を想定し、想定した結果に基づいて、画像および対象物を決定し、決定された画像および対象物からなる、画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供することにより、ユーザの要望に適合する画像付対象物画像が合成された対象物の案を自動で提供でき、ユーザが自ら画像と対象物をそれぞれ選択したり、仕上がりの状態をイメージするために選択した画像を選択した対象物の絵に合成したりする手間を軽減させることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0021】
以下、図面を参照して、本発明の一実施の形態について説明する。
【0022】
図1は、画像付対象物提供装置の概要を示すブロック図である。図に示すように、この画像付対象物提供装置では、プレビュー提供装置1と、ユーザ端末2(注文情報出力手段)と、注文受付センター3(注文受付手段)とが、ネットワーク9を経由して通信可能な状態で接続されている。
【0023】
プレビュー提供装置1は、ユーザの要望を想定した結果に基づいて決定された画像および対象物からなる、画像付対象物のプレビュー画像をユーザに提供するものであり、図2に示すように、ユーザ要望想定部10と、画像/対象物決定部20と、プレビュー提供部30と、タイミング設定部40などを備えている。
【0024】
ユーザ端末2は、パーソナルコンピュータ(PC)やPDA、携帯電話などであり、プレビュー提供装置1により提供された画像付対象物のプレビュー画像を表示画面上に表示させたり、ユーザの指示に応じて、ユーザ所望の画像付対象物を注文する注文情報を注文受付センター3に送信したりすることができる。
【0025】
注文受付センター3は、ユーザ端末2から出力された注文情報を受け付けるものであり、この受け付けた注文情報に応じて製品が作成され、ユーザに配送されることとなる。
【0026】
ユーザ要望想定部10は、ユーザ特有の情報に基づいて、そのユーザの要望を想定するものであり、特に、画像付対象物に関連した要望を想定するものである。
【0027】
ユーザ要望想定部10は、ユーザ毎に、そのユーザを識別するための識別IDを予め設定し、ユーザのPCやネットワークで接続されたサーバのデータベース、ユーザが利用する各種アプリケーションなどの各種情報源からユーザ特有の情報を収集し、収集した情報をその識別IDに対応させて記憶し、記憶した情報に基づいてユーザの要望を想定する。
【0028】
ここで、ユーザ特有の情報は、そのユーザに関連するあらゆる情報のうち、画像付対象物に関連した要望を察知することが可能な情報をいい、たとえば、ユーザがPCのハードディスクや、ネットワークで接続されたファイルサーバなどの記憶装置に保持している画像やネットワークを介して閲覧した画像、ユーザの、性別、生年月日、国籍、職業、家族構成、記念日、友達情報、顔写真など、ユーザが、パソコン等に入力したキーワードの履歴、送受信したメールの履歴、対象物または画像付対象物などを注文した履歴、日常生活において実際に移動した移動経路などが考えられる。
【0029】
図3は、ユーザ情報取得部10により取得されたユーザ特有の情報の一例を示す図であり、互いに親子関係を有するユーザ00010とユーザ00011についてそれぞれ取得した生年月日、家族・友達情報、検索キーワード履歴、顔写真が、各識別IDに対応させて記憶されている。
【0030】
以下、ユーザ要望想定部10が、ユーザ特有の情報に基づいて、そのユーザの要望を想定する処理について、具体例を挙げて説明する。
【0031】
たとえば、ユーザが閲覧した画像の履歴における各画像に対してタグ情報を取得し、タグ情報がない場合にはシーン解析処理やオブジェクト認識処理等を行うことにより、その画像の内容を表すキーワードを抽出し、抽出したキーワードをカウントしたり、ユーザの検索キーワード履歴におけるキーワードをカウントしたり、あるいは画像から抽出したキーワードと検索キーワードを合わせてカウントしたりし、図4に示すようなキーワードのランキングを作成し、その作成されたランキングにおいて上位にあるキーワードに関連する画像付対象物が、要望されていると想定する。
【0032】
また、ユーザによる対象物の注文履歴における、対象物の種類毎に注文された回数をカウントすることにより、図5に示すような注文対象物のランキングを作成し、その作成されたランキングにおいて上位にある対象物が、要望されていると想定することもできる。
【0033】
また、ユーザが犬の画像を多く保持している場合や、GPS位置追跡装置により得られたユーザの移動経路上にペットショップがある場合等には、それらの情報からユーザのペットに対する興味を察知し、ペット関連の画像付対象物が要望されていると想定することもできる。
【0034】
また、ユーザの誕生日、結婚記念日等の各種記念日や、ユーザの家族または友達の各種記念日には、その記念日に関連する画像付対象物が要望されていると想定し、記念日以外の日であっても、家族情報や友達情報からプレゼント等の用途でその家族構成員や友達の年齢や性別等の特徴に適合した画像付対象物が要望されていると想定することもできる。
【0035】
また、ユーザの年齢、性別、国籍または職業等の情報に基づいて、同様な年齢、性別、国籍または職業を有する人々が統計的に多く要望している画像付対象物があれば、ユーザもそのような画像付対象物を要望していると想定することができる。
【0036】
画像/対象物決定部30は、ユーザ要望想定部10において想定されたユーザの要望に適合する画像付対象物が得られるように、その画像付対象物を構成する画像および対象物を決定するものである。
【0037】
画像/対象物決定部20は、ユーザから注文を受け付けて提供できる対象物の種類に関する情報を有し、この提供可能な対象物の群から画像付対象物を構成するための対象物が決定される。例えば、マグカップ、カレンダー、壁掛け、衣類、ぬいぐるみ、マウスパッド、ジグソーパズル、カード(ポストカード、グリーティングカード等)、画像、アルバム等が挙げられる。
【0038】
また、ユーザが保有している画像やネットワーク上に公開されている画像等からなる画像データベースから、所定の検索範囲で画像の検索が行われ、画像付対象物を構成するための画像が決定される。画像は、その画像に付帯されているタグ情報や、その画像についてシーン解析処理やオブジェクト認識処理等を行うことにより抽出されるキーワード等に基づいてその種類が特定でき、特定された画像の種類に基づいてユーザの要望への適合度が評価され、さらに、画像のサイズ、解像度、構図、アスペクト比、主要被写体の状態、画像の品質等の評価尺度により画像付対象物を構成する画像としての好ましさが評価され、それらの評価値に基づいて決定される。
【0039】
ここで、「検索範囲」は、画像を検索する処理を限定する範囲を広く意味するものであり、種々の設定条件により検索範囲を定めることができる。例えば、画像データベースの全体のうち所定のフォルダーのみを検索対象として設定したり、検索を行う時間を一定時間以下となるように設定したり、検索対象となるフォルダー中の画像を順次調べていくとき、各画像を、ユーザの要望への適合度、主要被写体の状態、画像の品質等の評価尺度により評価し、その評価値が所定の閾値を超える画像が見つかった時点で検索を終了するように設定したり、撮影日時が所定の期間内である画像のみを検索対象として設定したり、公衆に閲覧された回数が所定のしきい値を超える画像のみを検索対象として設定したり、コミュニティーなどにおいて、訪問者等により採点された点数が所定のしきい値を超える画像のみを検索対象として設定したりすることができる。
【0040】
なお、この検索範囲は、デフォルトで予め設定されているものであってもよいし、ユーザによる種々の設定条件の入力により設定されたものであってもよいし、ユーザ要望想定部10において収集しているユーザ特有の情報に基づいて自動的に設定されたものであってもよい。また、この設定された検索範囲は、検索が行われている間に固定されたものであってもよいし、検索の状況に応じて変化するものであってもよい。
【0041】
画像/対象物決定部30による画像および対象物の決定は、具体的には、画像について、選択可能な画像の群からその想定されたユーザの要望への適合度が最も高い画像を決定し、その決定された画像に好適に組み合わせられる対象物を決定したり、対象物について、選択可能な対象物の群からその想定されたユーザの要望への適合度が最も高い対象物を決定し、その決定された対象物に好適に組み合わせられる画像を決定したり、画像および対象物のそれぞれについて、選択可能な画像/対象物の群からその想定されたユーザの要望への適合度が最も高い画像/対象物を決定したり、対象物と画像の組み合わせについて、選択可能な対象物と画像の組み合わせの群からその想定されるユーザの要望への適合度が最も高い対象物と画像の組み合わせを決定することにより行う。
【0042】
たとえば、ユーザ要望想定部10において、ユーザが犬の画像を多く保持しているおり、犬関連の画像付対象物が要望されていると想定された場合、選択可能な画像の群から犬の画像を、ユーザの要望への適合度が最も高い画像として決定し、たとえば図6に示すような、画像付対象物の販売ランキングにおいて、その決定された画像に組み合わせられて最も多く販売された対象物(図6のランキングにおいてはマグカップ)を、その決定された画像に好適に組み合わせられる対象物として決定する。
【0043】
また、ユーザ要望想定部10において、ユーザによる注文対象物のランキングにおいて、マグカップが最上位にあり、マグカップが要望されていると想定された場合、選択可能な対象物の群からマグカップを、ユーザの要望への適合度が最も高い対象物として決定し、たとえば図6に示すような、画像付対象物の販売ランキングにおいて、その決定された対象物に組み合わせられて最も多く販売された画像(図6のランキングにおいては犬の画像)を、その決定された対象物に好適に組み合わせられる画像として決定することもできる。
【0044】
また、ユーザ要望想定部10において、ユーザの誕生日に、その誕生日に関連する画像付対象物が要望されていると想定された場合、例えば過去の各年におけるユーザの誕生月にユーザ本人を主要被写体として撮影された写真画像を収集し、収集されたそれらの写真画像を合成して得られた1枚の合成画像を、ユーザの要望への適合度が最も高い画像として決定し、その合成画像と好適に合成することが可能な対象物、たとえば画像を合成することができる領域が比較的に広いカレンダー、衣類などをその決定された画像に好適に組み合わせられる対象物として決定することもできる。ここで、ユーザ本人が主要被写体として撮影されている写真画像は、ユーザ要望想定部10においてユーザ特有の情報として収集しているユーザの顔写真を用いて、ユーザが保有している画像の群から顔認証により収集することができる。
【0045】
また、ユーザ要望想定部10において、ユーザに赤ちゃんがいることから、赤ちゃんに関連する画像付対象物が要望されていると想定された場合、赤ちゃんにふさわしい画像および対象物を決定することができる。たとえば、ジグソーパズル、マウスパット、トレーナー等の対象物よりはぬいぐるみ、マグカップ、カレンダー等の対象物をユーザの要望により適合する対象物として決定する。
【0046】
なお、ユーザの要望に適合する対象物として「ぬいぐるみ」が決定されている場合には、ぬいぐるみのかわいくて明るいイメージに適合する画像を、その対象物に組み合わせる画像として決定することもできる。たとえば、大人の顔写真、モノクロ色の画像、建物の写真、明朝体のロゴ画像等の画像よりは子供の顔写真、ポップな色の画像、花の画像、丸文字のロゴ画像等の画像を対象物「ぬいぐるみ」にふさわしい画像として決定する。
【0047】
また、ユーザの要望に適合する対象物として「画像」を決定する場合には、選択可能な画像の群からその想定されたユーザの要望に適合する画像を対象物として決定する。たとえば、ユーザが保有している画像やネットワーク上に公開されている画像等からなる画像データベースから、ユーザの要望に適合する度合いが所定のしきい値を超える画像群を決定し、その画像群を構成する複数の画像のうち、最も古い画像、最も新しい画像、最も色情報の多い/少ない画像、最もコントラストのある/ない画像等を対象物として決定したり、その画像群を構成する各画像に対して被写体検出、周波数分析などの画像解析を行い、被写体の大きな/小さな画像、被写体の検出されない画像(風景画像)、低周波成分を多く含む画像(スペースの空いている画像)などを対象物として決定することもできる。
【0048】
なお、プレビュー画像を提供するタイミングに応じて、季節限定の装飾が施された対象物や、その撮影時期がプレビュー画像の提供時期に近い画像を他の対象物や画像に優先して決定することもできる。たとえば、プレビュー画像を提供するタイミングが12月である場合、通常のぬいぐるみよりはサンタクロース服を着たぬいぐるみを、通常のマグカップよりはクリスマスツリー模様付マグカップを優先し、画像は撮影日時が12月のものを優先して決定することができる。
【0049】
なお、上記例示した画像の決定方法および対象物の決定方法は、ユーザ要望想定部10において想定されたユーザの任意の要望に対して、それぞれ任意に組み合わせて利用することができる。また、上記説明した各決定方法はあくまでも例示であり、それらの決定方法以外の態様により、画像および対象物を決定するようにしてもよい。
【0050】
また、ユーザ要望想定部10において、多種のユーザ特有の情報に基づいてユーザの要望を想定する場合には、複数の異なる要望が想定されることも生じる。このような場合には、各要望の程度を評価して優先順位を決定し、決定された優先順位に基づいて画像/対象物決定部30による画像および対象物の決定を行うことが好ましい。
【0051】
また、画像/対象物決定部30は、画像および対象物を決定した後、それらの決定された画像およびの対象物が組み合わせられた場合の見栄えを考慮し、その決定された対象物および画像のいずれか一方または両方を変更したり、台紙となる対象物の少なくとも一部の色や、対象物そのものの色、画像の大きさ、画像が合成される位置等を変更する等各種修正を行い、その修正後の画像および対象物を、画像付対象物を構成する画像および対象物を決定することができる。
【0052】
プレビュー提供部30は、画像/対象物決定部20において決定された画像および対象物の情報に基づき、その画像と対象物の画像とを合成して、画像付対象物のプレビュー画像を作成し、作成されたプレビュー画像をユーザに提供するものであって、後述するタイミング設定部40により設定されたタイミングで、プレビュー画像を提供する。
【0053】
具体的には、例えば図10に示すように、決定された対象物であるTシャツ51の前面に、決定された画像52が配置されるように、Tシャツ51の画像と画像52とを合成して画像付Tシャツ53(画像付対象物)のプレビュー画像を作成する。
【0054】
なお、対象物が画像である場合には、例えば図11に示すように、決定された画像56と対象物として決定された画像57とを合成して画像付画像58(画像付対象物)のプレビュー画像を作成する。ここで、画像付画像のプレビュー画像を作成する際には、一方の画像の一部に他の画像が重なるように合成してもよいし、重ならないように連結して合成してもよいが、一方の画像の一部に他の画像が重なるように合成する場合には、従来のオブジェクト検出手法により主要被写体領域、例えば人物の顔領域等を予め検出し、検出された主要被写体領域の上に他の画像が重なって配置されないようにすることが好ましい。
【0055】
プレビュー提供部30は、プレビュー画像そのものまたはプレビュー画像へのリンクを、ユーザにメールで配信したり、ユーザが閲覧するサイトに掲載したり、ユーザのPCや自宅のテレビ、携帯電話等の表示画面にポップアップ画像として表示されるように設定したりすることによりプレビュー画像を提供する。
【0056】
なお、プレビュー提供部30は、複数の異なるプレビュー画像をユーザに提供することもできる。例えばデフォルトで設定された数の、またはユーザにより設定された数のプレビュー画像を提供し、さらに要望がある場合等には、既に提供しているプレビュー画像に加え、他のプレビュー画像をさらに提供する。ここで、複数のプレビュー画像を提供する際には、画像/対象物決定部30において、想定されたユーザの要望に適合する画像付対象物を構成する画像および対象物の組み合わせを複数個決定し、プレビュー提供部30が、その各組み合わせの画像および対象物から構成される画像付対象物のプレビュー画像を所定の数ずつにユーザに提供することとなる。
【0057】
タイミング設定部40は、プレビュー提供部30がプレビュー画像を提供するタイミングを設定するものであって、例えば、一定期間毎、毎月における固定の日等の定期的なタイミングで、ユーザ本人、家族または友達の、誕生日、結婚記念日等のユーザにまつわる記念日情報に基づくタイミングで、ユーザからのプレビュー画像の提供の要求を受け付けたタイミングで、ユーザに提供可能な新対象物や新画像が登録されたタイミング等でプレビュー画像が提供されるように設定することができる。
【0058】
ここで、新対象物が登録されたタイミングでプレビュー画像を提供する際には、画像/対象物決定部30によりユーザの要望に適合し、かつ、その新対象物に好適に組み合わせられる画像を決定し、プレビュー提供部30により新対象物とその決定された画像とから構成される画像付対象物のプレビュー画像を提供することができる。
【0059】
また、スポーツ選手、映画俳優などのスター性のある人物の決定的な瞬間が撮影された写真画像が新画像として登録されたタイミングでプレビュー画像を提供する際には、画像/対象物決定部30によりその新画像に好適に組み合わせられる対象物を決定し、プレビュー提供部30により新画像とその決定された対象物とから構成される画像付対象物のプレビュー画像を、そのファンであるユーザに提供することができる。
【0060】
次いで、図7から図9のフローチャートを参照して、プレビュー提供装置1において行われる処理の一例について説明する。
【0061】
まず、図7に示すように、タイミング設定部40において設定されているタイミングに基づき、プレビュー画像を提供すべきタイミングであるか否かが判断し(ステップST1)、ステップST1が肯定されると、画像/対象物決定部30が、プレビュー画像が表す画像付対象物を構成するための画像を決定し(ステップST2)、さらに、その画像付対象物を構成するための対象物を決定する(ステップST3)。次に、プレビュー提供部30が、ステップST2およびステップST3において決定された画像および対象物からなる、画像付対象物のプレビュー画像をユーザに提供する(ステップST4)。
【0062】
ここで、ステップST2の画像を決定する処理は、図8に示すように、まず、ユーザ要望想定部10が、ユーザ特有の情報として、ユーザの検索キーワード履歴を取得しているか否かを判断し(ステップST11)、ステップST11が肯定されると、ユーザ要望想定部10が、そのキーワード履歴におけるキーワードをカウントして、キーワードのランキングを作成し、その作成されたランキングにおいて最上位にあるキーワードに関連する画像付対象物が要望されていると想定し、画像/対象物決定部30が、その想定されたユーザの要望に適合する画像を決定する(ステップST12)。一方、ステップST11が否定されると、画像/対象物決定部30が、ユーザが保持している画像のなかから画像付対象物に好適な画像を決定する(ステップST13)。
【0063】
また、ステップST3の対象物を決定する処理は、図9に示すように、まず、ユーザ要望想定部10が、ユーザ特有の情報として、対象物の注文履歴を取得しているか否かを判断し(ステップST21)、ステップST21が肯定されると、ユーザ要望想定部10が、その注文履歴における対象物の種類毎に注文された回数をカウントして、注文対象物のランキングを作成し、その作成されたランキングにおいて最上位にある対象物が要望されていると想定し、画像/対象物決定部30が、その対象物をユーザの要望に適合するものとして決定する(ステップST22)。一方、ステップST21が否定されると、画像/対象物決定部30が、画像付対象物の販売履歴に基づいて、最も多く販売されている対象物を、その決定された画像に組み合わせる対象物として決定する(ステップST23)。次に、ユーザ要望想定部10は、ステップST22あるいはステップST23において決定された対象物について、ステップST2において決定された画像と組み合わせられた場合の見栄えを考慮して、台紙となるその対象物の少なくとも一部の色や、対象物そのものの色を修正する必要があるか否かを判断し(ステップST24)、ステップST24が肯定されると、画像の色味に応じて、対象物の少なくとも一部の色を修正し、その修正後の対象物を、画像付対象物を構成する対象物として決定し(ステップST25)、処理を終了する。一方、ステップST24が否定されると、そのまま処理を終了する。
【0064】
なお、ステップST25における対象物の修正処理は、例えば、画像の色味がピンクである場合には、台紙部分の色は白、対象物全体の色は赤となるように修正いし、画像の色味が青である場合には、台紙部分の色は黄色、対象物全体の色は水色となるように修正することができる。
【0065】
ユーザは、ユーザ端末2に備えている入力手段を介して、ユーザ端末2の表示画面上に表示された、プレビュー提供部30により提供されたプレビュー画像をワンクリックする等所定の操作を行うことにより、そのプレビュー画像が表す画像付対象物を注文することが可能であるとともに、汎用の注文用アプリケーションを利用して、プレビュー提供装置1から提供されたプレビュー画像中の対象物および画像のいずれか一方または両方を変更したり、台紙となる対象物の色や、画像の大きさ、画像が合成される位置等を変更する等各種修正を行った後に、修正された内容で画像付対象物を注文することもできる。なお、この汎用の注文用アプリケーションは、本願発明における、プレビュー提供手段により提供されたプレビュー画像中の対象物および画像のいずれか一方または両方を修正する修正手段に該当する。
【0066】
上記実施の形態によれば、ユーザ要望想定部10が、ユーザ特有の情報からユーザの要望を想定し、画像/対象物決定部20が、その想定した結果に基づいて画像および対象物を決定し、プレビュー提供部30が、その決定された画像および対象物からなる、画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供することにより、ユーザの要望に適合する画像付対象物のプレビュー画像を自動で提供でき、ユーザが自ら画像と対象物をそれぞれ選択したり、仕上がりの状態をイメージするために選択した画像を選択した対象物の絵に合成したりする手間を軽減させることができる。
【0067】
なお、上記実施の形態では、画像/対象物決定部30が画像付対象物を構成する画像および対象物の両方を決定する場合について説明したが、ユーザから希望する画像または対象物の情報を取得している場合には、その希望する画像(または対象物)に好適に組み合わせられる対象物(または画像)のみを決定し、プレビュー提供部30が、ユーザが希望する画像(または対象物)とその決定された対象物(または画像)とからなる、画像付対象物のプレビュー画像をユーザに提供するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0068】
【図1】本発明の実施の形態となる画像付対象物提供装置の概略構成図
【図2】図1のプレビュー提供装置の構成を示すブロック図
【図3】ユーザ要望想定部により取得されたユーザ特有の情報を示す図
【図4】ユーザ要望想定部により作成されたキーワードのランキングを示す図
【図5】ユーザ要望想定部により作成された注文対象物のランキングを示す図
【図6】画像/対象物決定部により参照される画像付対象物の販売ランキングを示す図
【図7】プレビュー提供装置1において行われる処理の一例を示すフローチャート
【図8】図7のステップST2において行われる処理の一例を示すフローチャート
【図9】図7のステップST3において行われる処理の一例を示すフローチャート
【図10】プレビュー提供部によるプレビュー画像の提供処理を説明するための図
【図11】プレビュー提供部によるプレビュー画像の提供処理を説明するための図
【符号の説明】
【0069】
1 プレビュー提供装置
2 ユーザ端末
3 注文受付センター
10 ユーザ要望想定部
20 画像/対象物決定部
30 プレビュー提供部
40 タイミング設定部
51 対象物
52 画像
53 画像付対象物

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供する方法であって、
前記ユーザ特有の情報から前記ユーザの要望を想定し、
前記想定した結果に基づいて、前記画像および前記対象物を決定し、
前記決定された画像および対象物からなる、前記画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供する
ことを特徴とするプレビュー提供方法。
【請求項2】
ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供するプレビュー提供装置であって、
前記ユーザ特有の情報から前記ユーザの要望を想定する要望想定手段と、
前記要望想定手段により想定した結果に基づいて、前記画像および前記対象物を決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された画像および対象物からなる、前記画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供するプレビュー提供手段と
を備えたことを特徴とするプレビュー提供装置。
【請求項3】
前記ユーザ特有の情報が、前記ユーザの、保持画像、画像閲覧履歴、個人情報および行動履歴からなる群から選択された少なくとも1つであることを特徴とする請求項2記載のプレビュー提供装置。
【請求項4】
前記プレビュー提供手段が、前記ユーザにまつわる記念日情報に基づくタイミングで前記プレビュー画像を提供するものであることを特徴とする請求項2または3項記載のプレビュー提供装置。
【請求項5】
前記対象物が、マグカップ、カレンダー、衣類、ぬいぐるみ、マウスパッドおよびジグソーパズルからなる群から選択された少なくとも1つであることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項記載のプレビュー提供装置。
【請求項6】
前記対象物が、画像、アルバム、カードからなる群から選択された少なくとも1つであることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項記載のプレビュー提供装置。
【請求項7】
前記プレビュー提供手段が、該プレビュー提供手段により提供されたプレビュー画像中の対象物および画像のいずれか一方または両方を修正する修正手段をさらに備えたものであることを特徴とする請求項2から6のいずれか1項記載のプレビュー提供装置。
【請求項8】
前記決定手段が、該決定手段により決定された画像および対象物のいずれか一方または両方を修正する修正手段をさらに備えたものであることを特徴とする請求項2から7のいずれか1項記載のプレビュー提供装置。
【請求項9】
前記請求項2から8のいずれか1項記載のプレビュー提供装置と、
前記プレビュー提供手段により提供されたプレビュー画像が表す、前記画像が合成された対象物を注文する注文情報を出力する注文情報出力手段と、
前記注文情報出力手段により出力された注文情報を受け付ける注文受付手段と
を備えたことを特徴とする画像付対象物提供装置。
【請求項10】
ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供するためのプログラムであって、
コンピュータに、
前記ユーザ特有の情報から前記ユーザの要望を想定し、
前記想定した結果に基づいて、前記画像および前記対象物を決定し、
前記決定された画像および対象物からなる、前記画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供する
ことを実行させるプレビュー提供プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2009−301197(P2009−301197A)
【公開日】平成21年12月24日(2009.12.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−153047(P2008−153047)
【出願日】平成20年6月11日(2008.6.11)
【出願人】(306037311)富士フイルム株式会社 (25,513)
【Fターム(参考)】