説明

マイクロチューブ用ピッキング装置

【課題】部品点数を削減し、軽量化を図り、安価であるピッキング装置を提供すること。
【解決手段】チューブラック内にマトリックス状に整列収納された複数のマイクロチューブを1本ずつ摘まみ上げることが可能なマイクロチューブ用ピッキング装置において、複数本の爪121を有し、つかみ径が前記マイクロチューブの外径より小さく、弾性力によって前記マイクロチューブを保持する爪部ユニット120と、前記爪部ユニットを直線ガイド140に沿って昇降運動させる直動装置180と、前記複数本の爪の中央を挿通し、前記爪部ユニットが上昇した状態において前記複数本の爪よりも突出した状態になるワーク押し出しバー160を有することにより、上記課題を解決する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、薬品、試料などが注入されるマイクロチューブをチューブラックから一本ずつ抜き取るのに好適なピッキング装置に係わり、特に、研究施設や製薬工場などの創薬用保管装置で使用されるマイクロチューブ用ピッキング装置に関している。
【背景技術】
【0002】
化学物質の試験研究、創薬関連の研究などの分野において、薬品、試料などが注入される多数のマイクロチューブを並び立てた状態で高集積率で収納保管したり搬送したりするためにチューブラックが用いられる。そして、このチューブラックを自動回転棚に格納し、所定の温度、湿度で所定時間保管した後に、移載装置を用いて所望のチューブラックを自動回転棚から入出庫口へ移載し、入出庫口において所望のマイクロチューブを取り出したり、あるいはチューブラックの所定の位置にマイクロチューブを収納したりするピッキング装置を備えた創薬用保管装置が提供されている(例えば、特許文献1参照)。
【特許文献1】特開2004−90205号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
ところが、上述した文献に開示された従来のピッキング装置は、爪を同一円周上に等間隔に支持する爪支持部材と、爪支持部材に外嵌し、爪の先端方向に常時付勢されている爪支持部材カバーと、爪支持部材カバーを後退させる電磁ソレノイドを有し、爪支持部材カバーの後退に連動し、爪の間隔が拡大するような構成を有しているため、部品点数が多く、製作費が高いという課題が指摘されていた。また、各部品が金属等の剛性部材で構成されているため重たくなり、このピッキング装置を移動させるために余分な駆動力が必要になるという問題が指摘されていた。
【0004】
そこで、本発明の目的は、部品点数を削減し、軽量化を図り、安価であるピッキング装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するために、本請求項1に係る発明は、チューブラック内にマトリックス状に整列収納された複数のマイクロチューブを1本ずつ摘まみ上げることが可能なマイクロチューブ用ピッキング装置において、複数本の爪を有し、つかみ径がマイクロチューブの外径より小さく、弾性力によってマイクロチューブを保持する爪部ユニットと、爪部ユニットを直線ガイドに沿って昇降運動させる直動装置と、複数本の爪の中央を挿通し、爪部ユニットが上昇した状態において前記複数本の爪よりも突出した状態になるワーク押し出しバーを有している。
【0006】
なお、本発明における複数本の爪の「つかみ径」とは、常態において爪の先端の肉厚部に内接する円の直径を意味しており、このつかみ径をマイクロチューブの外径よりも小さくすることにより、爪の弾性力によってマイクロチューブを保持している。
【発明の効果】
【0007】
本発明のマイクロチューブ用ピッキング装置は、複数本の爪を有し、つかみ径がマイクロチューブの外径より小さく、弾性力によってマイクロチューブを保持する爪部ユニットと、爪部ユニットを直線ガイドに沿って昇降運動させる直動装置と、複数本の爪の中央を挿通し、爪部ユニットが上昇した状態において複数本の爪よりも突出した状態になるワーク押し出しバーを有しているため、爪部ユニットを上昇させた状態で、ロボットアームを制御してワーク押し出しバーの先端部を所望のマイクロチューブの頭部に当接させて、直動装置により爪部ユニットを降下させるだけで、チューブラック内にマトリックス状に整列収納された複数のマイクロチューブの1本を複数本の爪により把持することができ、その状態でロボットアームを上昇させることにより、複数本の爪によって把持されたマイクロチューブを摘まみ上げることが可能である。
【0008】
さらに、ロボットアームにより、所望の位置に移動させた後に、直動装置により爪部ユニットを上昇させることによって、ワーク押し出しバーの先端部によって、爪部ユニットに保持されていたマイクロチューブが押し戻され、マイクロチューブが複数本の爪により把持されている状態を解除することが可能になる。
【0009】
また、本発明のマイクロチューブ用ピッキング装置は、部品点数が少なく安価であり、構造が簡単であるため故障箇所も少なく信頼性が高い。小型軽量であると共に、爪部ユニットを押し込むだけでマイクロチューブを把持し、引き抜くだけでマイクロチューブの把持を解除するため、きわめて操作性がよい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態である一実施例を図1乃至図3に基づいて説明する。図1(a)は、本発明によるマイクロチューブ用ピッキング装置をロボットアームの先端に装着したものであって、爪部ユニットが上昇し、押し出しバーの先端部をマイクロチューブの頭部に当接させた状態の側面図である。図1(b)は、図1(a)に示したマイクロチューブ用ピッキング装置を矢印の方向から見たときの正面図を示している。一方、図2(a)は、爪部ユニットが降下し、4本の爪の弾性力でマイクロチューブを把持した状態の側面図である。図2(b)は、図2(a)に示したマイクロチューブ用ピッキング装置を矢印の方向から見たときの正面図を示している。図3は、本実施例に用いた爪の先端部の形状を図示したものである。
【0011】
符号120で示した部材は、4本の爪121を有し、つかみ径Dがマイクロチューブの外径より小さく、弾性力によってマイクロチューブを保持する爪部ユニットである。爪121の先端部は、図3に示したように爪121の先端部近傍に肉厚部121aが形成されており、肉厚部121aの上下にテーパー面121b、121cが形成されている。常態において肉厚部121aに内接する円の直径がつかみ径Dである。本実施例においては、爪は、樹脂によって成形しているが、爪の材料は、樹脂、ばね鋼等、弾性を有するものであれば特に限定されるものではない。
【0012】
この爪部ユニット120は、L字アングル190に固設された直線ガイド140に摺動可能に設置された昇降ブロック130に固着されている。この昇降ブロック130には、直動装置180の直動軸182が接合されている。そして、直動装置180に正逆の通電を行うことにより、昇降ブロック130に固着された爪部ユニット120の直線ガイド140に沿った昇降運動を可能にしている。なお、本実施例においては、爪部ユニット120と昇降ブロック130を別体として構成しているが、樹脂の射出成型等により一体に構成しても構わない。しかしながら、爪121は他の部材に比べて破損しやすく、消耗品であるので、図1及び図2に示したように、4つの爪121は昇降ブロックと別体とし、パイプ状の爪取付部122に4つの爪121を一体成型し、昇降ブロック130に対して着脱可能な爪部ユニット120を構成することが望ましい。
【0013】
また、符号160で示した部材は、4本の爪121の中央を挿通し、爪部ユニット120が上昇した状態において4本の爪121よりも突出した状態になるワーク押し出しバーである。このワーク押し出しバー160は、一端に平板状頭部162を有しており、この平板状頭部162の中央に垂設されている。そして、この平板状頭部162によりピッキング装置のL字状アングル190に固定されている。L字アングルは、ロボットアーム110の先端に固設されている。
【0014】
次に、図1乃至図3に基づき、本発明のマイクロチューブ用ピッキング装置によりマイクロチューブをピッキングする動作を説明する。図1に示したように、直動装置180により爪部ユニット120を上昇させた状態で、ロボットアーム110を制御してワーク押し出しバー160の先端部を所望のマイクロチューブMTの頭部に当接させる。そして、直動装置180により昇降ブロック130を降下させることにより、マイクロチューブの頭部周縁が、爪121の先端に形成されたテーパー面121bに摺接し、爪121の先端を押し広げる。さらに昇降ブロック130を降下させることにより、マイクロチューブの頭部は、爪121の肉厚部121aを通り抜け、図2に示したように、爪部ユニット120の4本の爪121が、マイクロチューブMTの側面を把持するように隣接するマイクロチューブとの隙間に入り込む。その状態でロボットアーム110を上昇させることにより、4本の爪121によって把持されたマイクロチューブMTを摘まみ上げることができる。この時、マイクロチューブMTは、4本の爪121によって側面を把持されると共に、ワーク押し出しバー160の先端部によって、頭部が押さえられているため、きわめて安定した状態で摘み上げることができる。なお、ワーク押し出しバー160の先端部に接触センサを設置して、マイクロチューブMTがキャップを有しているかを検知することも可能である。
【0015】
さらに、ロボットアーム110により、所望の位置に移動させた後に、直動装置180により昇降ブロック130を上昇させることにより、図1に示すように、爪部ユニット120が上昇し、ワーク押し出しバー160の先端部によって、爪部ユニット120に保持されていたマイクロチューブMTが押さえられ、マイクロチューブが4本の爪121による把持状態を解除することが可能になる。
【0016】
なお、上記の実施例においては、爪部ユニット120の爪の数を4本としているが、マイクロチューブの形状とチューブラックへの収納形態に応じて、2本又は3本とすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の一実施例であるマイクロチューブ用ピッキング装置の側面図と正面図である(爪部ユニット上昇時)。
【図2】本発明の一実施例であるマイクロチューブ用ピッキング装置の側面図と正面図である(爪部ユニット降下時)。
【図3】本発明に用いた爪の拡大図である。
【符号の説明】
【0018】
100 ・・・ マイクロチューブ用ピッキング工具
120 ・・・ 爪部ユニット
121 ・・・ 爪
122 ・・・ 爪取付部
130 ・・・ 昇降ブロック
140 ・・・ 直線ガイド
160 ・・・ 押し出しバー
162 ・・・ 平板状頭部
180 ・・・ 直動装置
182 ・・・ 直動軸

【特許請求の範囲】
【請求項1】
チューブラック内にマトリックス状に整列収納された複数のマイクロチューブを1本ずつ摘まみ上げることが可能なマイクロチューブ用ピッキング装置において、
複数本の爪を有し、つかみ径が前記マイクロチューブの外径より小さく、弾性力によって前記マイクロチューブを保持する爪部ユニットと、
前記爪部ユニットを直線ガイドに沿って昇降運動させる直動装置と、
前記複数本の爪の中央を挿通し、前記爪部ユニットが上昇した状態において前記複数本の爪よりも突出した状態になるワーク押し出しバーを有すること
を特徴とするマイクロチューブ用ピッキング装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate